注目アイテム詳細

生誕110年!初CD化を含むカイルベルトのテレフンケン録音集 1953-1963(22枚組)

カイルベルトBOX

生誕110年!初CD化を多く含む、カイルベルトのテレフンケン録音集(22枚組)

ヨーゼフ・カイルベルト(1908-1968)は、カラヤンやアンチェルと同じ年にカールスルーエで生まれ、1925年にカールスルーエ国立劇場(現バーデン州立劇場)の練習指揮者として音楽活動がはじまり、ドイツ各地の歌劇場で研鑚を積みました。1940年には、チェコ(当時はナチス・ドイツ支配下のベーメン・メーレン保護領)のドイツ系住民によって創立されたプラハ・ドイツ・フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者に就任。これにはフルトヴェングラーの推薦があったと言われています。

第2次大戦が終わると、チェコを脱出したプラハ・ドイツ・フィルの団員を主体として結成されたバンベルク交響楽団の首席指揮者に就任しました。1952年から1956年までバイロイト音楽祭においても活躍し、この間に演奏した《ニーベルングの指環》は後にCD化され、高く評価されたのはご承知の通りです。1959年よりバイエルン国立歌劇場の音楽総監督に任命され、オペラに、コンサートに、録音に活躍しました。1968年7月20日、《トリスタンとイゾルデ》を指揮している最中に心臓発作をおこして60歳で亡くなりました。

彼が独テレフンケンのLPに残した数多くの録音は、CD時代になって一部が国内外で何度かリリースされましたが、海外盤ではほとんど廃盤となっていました。今回発売するボックスは、カイルベルト生誕110年、没後50年を記念して発売されるもので、1953-1963年にテレフンケンに録音した音源を収録したものです。以前CD化され発売されていた音源は、デジタルマスターよりリマスター。今回初CD化となる音源は、オリジナル・マスターより24bit/96kHzリマスターされています。[CD10]に収録の「シューベルト:交響曲第6番」はステレオ録音の音源が見つかり、こちらもオリジナルマスターから24bit/96kHzリマスターによってステレオ音源として初CD化となります。
(タワーレコード)

ヨーゼフ・カイルベルト/ テレフンケン録音集1953-1963 (ICON)

【収録予定曲】
《CD1》
モーツァルト:
1) 交響曲第28番ハ長調K.200(*)[録音]1962年7月23-25日(ステレオ)、
2) 交響曲第30番ニ長調K.202(*)[録音]1953年1月31日(モノラル)、
3) 交響曲第35番ニ長調K.385「ハフナー」[録音]1963年7月10-11日、
4) 交響曲第36番ハ長調K.425「リンツ」[録音]1963年7月10-11日、
  ~ バンベルク交響楽団
《CD2》
モーツァルト:
1) 交響曲第38番ニ長調K.504「プラハ」[録音]1955年11月2-3日、
2) 交響曲第39番変ホ長調K.543[録音]1955年11月2-3日、
3) 交響曲第40番ト短調K.550[録音]1959年11月2-3日、
  ~ バンベルク交響楽団
《CD3》
モーツァルト:
1) 交響曲第41番ハ長調K.551「ジュピター」[録音]1959年7月18-19日、
2) セレナード第6番ニ長調K.239「セレナータ・ノットゥルナ」[録音]1959年7月21日、
3) セレナード第8番ニ長調K.286「ノットゥルノ」[録音]1959年7月21-24&27日、
4) セレナード第13番ト長調K.525「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」[録音]1959年7月21-24&27日、
5) 2つのメヌエットとコントルダンスK.463(*)[録音]1959年7月21-24&27日、
  ~ バンベルク交響楽団
《CD4》
モーツァルト:
1) ディヴェルティメント第1番変ホ長調K.113[録音]1959年7月21-24&27日、
2) ディヴェルティメント第2番ニ長調K.113[録音]1962年8月26日、
3) 6つのドイツ舞曲 K.509(*)[録音]1959年7月21-24&27日、
4) 歌劇『劇場支配人』K.486序曲(*)[録音]1959年7月21-24&27日、
5) 歌劇『魔笛』K.620序曲(*)[録音]1952年3月5日(モノラル)、
ハイドン:
6) 交響曲第85番変ロ長調「王妃」[録音]1957年7月8-11日、
  ~ バンベルク交響楽団
《CD5》
1) ハイドン:交響曲第101番ニ長調「時計」[録音]1957年7月8-11日、
2) ベートーヴェン:コリオラン序曲Op.62[録音]1960年7月6日、
~ バンベルク交響楽団
3) ベートーヴェン:レオノーレ序曲第3番Op.72b[録音]1960年7月6日、
~ ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、
4) ベートーヴェン:劇音楽『アテネの廃墟』Op.113 より「序曲」と「トルコ行進曲」[録音]1960年4月26日、
~ ハンブルク州立歌劇場フィルハーモニー管弦楽団、
5) ウェーバー:歌劇『オイリアンテ』序曲(*)[録音]1953年2月1日(モノラル)、
6) ウェーバー:歌劇『魔弾の射手』序曲(*)[録音]1953年2月1日(モノラル)、
~ バンベルク交響楽団
《CD6》
ベートーヴェン:
1) 交響曲第1番ハ長調Op.21[録音]1958年7月3-5日、
~ バンベルク交響楽団
2) 交響曲第3番変ホ長調 Op.55「英雄」[録音]1956年9月27日~10月3日、
~ ハンブルク州立歌劇場フィルハーモニー管弦楽団、
3) 歌劇『フィデリオ』序曲 Op.72[録音]1960年7月6日、
~ バンベルク交響楽団
《CD7》
ベートーヴェン:
1) 交響曲第2番ニ長調Op.36 [録音]1958年7月1-3日、
~ バンベルク交響楽団
2) 交響曲第4番変ロ長調 Op.60[録音]1958年9月30日-10月3日、
~ ハンブルク州立歌劇場フィルハーモニー管弦楽団、
3) 「エグモント」序曲Op.84 [録音]1960年4月11日-5月1日、
~ ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、
《CD8》
ベートーヴェン:
1) 交響曲第5番ハ短調 Op.67 [録音]1958年1月28日-2月5日、
~ ハンブルク州立歌劇場フィルハーモニー管弦楽団、
2) 交響曲第6番ヘ長調 Op.68「田園」[録音]1960年7月8-10日、
~ バンベルク交響楽団
《CD9》
ベートーヴェン:
1) 交響曲第7番イ長調Op.92[録音]1959年10月27-29日、
~ ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、
2) 交響曲第8番ヘ長調 Op.93[録音]1958年2月6-10日(モノラル)、
~ ハンブルク州立歌劇場フィルハーモニー管弦楽団
《CD10》
1) シューベルト:交響曲第8番ロ短調D.759「未完成」[録音]1960年7月7日、
2) シューベルト:交響曲第6番ハ長調D.589(*ステレオ録音での初発売)[録音]1954年2月4-5日、
~ バンベルク交響楽団
3) メンデルスゾーン:序曲「静かな海と楽しい航海」Op.27[録音]1962年2月9日、
4) メンデルスゾーン:序曲「フィンガルの洞窟」Op.26[録音]1962年2月9日、
~ ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、
《CD11》
1) シューマン:交響曲第1番変ロ長調Op.38 [録音]1953年1月30-31日(モノラル)、
~ バンベルク交響楽団
2) グリーグ:ペールギュント第1&2組曲 [録音]1956年4月3-4日(モノラル)、
~ ハンブルク州立歌劇場フィルハーモニー管弦楽団
《CD12-13》
ブラームス:
1) 交響曲第1番ハ短調 Op.68 [録音]1951年3月9-11日(モノラル)、
2) 交響曲第2番ニ長調 Op.73 [録音]1962年2月6日、
~ ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、
3) 交響曲第3番ヘ長調 Op.90 [録音]1963年7月8-9日、
~ バンベルク交響楽団
4) 交響曲第4番ホ短調 Op.98 [録音]1960年4月21-25日、
~ ハンブルク州立歌劇場フィルハーモニー管弦楽団
《CD14》
1) ブラームス:悲劇的序曲Op.81 [録音]1957年7月8日、
2) ブラームス:ハンガリー舞曲第3, 10, 1番 [録音]1963年7月8-9日、
3) ブラームス:大学祝典序曲Op.80  [録音]1952年3月3-5日(モノラル)、
4) スメタナ:連作交響詩『わが祖国』より「モルダウ」「ボヘミアの森と草原から」[録音]1961年7月20-21日、
5) ドヴォルザーク:序曲「謝肉祭」Op.92 [録音]1961年7月19日、
6) ヨハン・シュトラウスII:「朝の新聞」Op.279(*)、「ペルシャ行進曲」Op.289 [録音]1959年7月25日、
~ バンベルク交響楽団
《CD15》
ヨハン・シュトラウスII:
1) ワルツ『美しく青きドナウ』Op.314 (*)[録音]1957年7月10,12日、
2) ワルツ『芸術家の生活』Op.316(*)[録音]1957年7月10,12日、
3) ワルツ『酒、女、歌』Op.333(*)[録音]1957年7月10,12日、
4) 『皇帝円舞曲』Op.437(*)[録音]1957年7月10,12日、
5) 『トリッチ・トラッチ・ポルカ』Op.214 [録音]1959年7月24-25日、
6) ワルツ『南国のバラ』Op.388 [録音]1959年7月24-25日、
7) 『アンネン・ポルカ』Op.117 [録音]1960年7月11-12日、
8) 『常動曲』Op.257 [録音]1960年7月11-12日、
9) ポルカ『浮気心』Op.319 [録音]1960年7月11-12日、
10) 『加速度円舞曲』Op.234 [録音]1960年7月11-12日、
11) 『エジプト行進曲』Op.335 [録音]1960年7月11-12日、
12) ワルツ『ウィーン気質』Op.354  [録音]1960年7月11-12日、
~ バンベルク交響楽団
《CD16》
ドヴォルザーク:
1) スラヴ舞曲集Op.46(*)  [録音]1956年10月13-15日、
2) スラヴ舞曲集Op.72(*)  [録音]1956年10月13-15日、
~ バンベルク交響楽団
《CD17》
ドヴォルザーク:
1) 交響曲第9番ホ短調 Op.95「新世界より」 [録音]1961年7月17-18日、
~ バンベルク交響楽団
2) チェロ協奏曲ロ短調Op.104   [録音]1958年9月23-25日、
~ ルートヴィヒ・ヘルシャー(チェロ)、 ハンブルク州立歌劇場フィルハーモニー管弦楽団、
《CD18》
1) ワーグナー:歌劇『ニュルンベルクのマイスタージンガー』第1幕への前奏曲 [録音]1957年1月28-29日、
2) ワーグナー:歌劇『ニュルンベルクのマイスタージンガー』第3幕への前奏曲(*) [録音]1957年1月28-29日、
3) ブルックナー:交響曲第9番ニ短調 [録音]1956年10月30日 & 11月3日、
~ ハンブルク州立歌劇場フィルハーモニー管弦楽団
《CD19》
1) ブルックナー:交響曲第6番イ長調 [録音]1963年3月10-14日、
2) R.シュトラウス:交響詩『ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら』Op.28[録音]1961年2月21-22日、
~ ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、
3) R.シュトラウス:歌劇『無口な女』より「ポプリ」[録音]1963年8月5-8日、
~ バイエルン国立歌劇場管弦楽団
《CD20》
1) R.シュトラウス:交響詩『ドン・ファン』Op.20  [録音]1961年2月21-22日、
~ ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、
2) R.シュトラウス:歌劇『インテルメッツォ』からの4つの交響的間奏曲[録音]1963年8月5-8日、
3) R.シュトラウス:歌劇『ばらの騎士』よりワルツ第1&2番[録音]1963年8月5-8日、
4) R.シュトラウス:歌劇『サロメ』より「サロメの踊り」[録音]1963年8月5-8日、
~ バイエルン国立歌劇場管弦楽団
5) ワーグナー:歌劇『ローエングリン』第1幕への前奏曲[録音]1957年1月28-29日、
6) ワーグナー:歌劇『ローエングリン』第3幕への前奏曲[録音]1957年1月28-29日、
~ ハンブルク州立歌劇場フィルハーモニー管弦楽団
《CD21》
レーガー:
1) バレエ組曲 Op.130 [録音]1962年7月23-25日、
~ バンベルク交響楽団
2) ヒラーの主題による変奏曲とフーガ Op.100[録音]1955年3月29-31日、
~ ハンブルク州立歌劇場フィルハーモニー管弦楽団
《CD22》
1) レーガー:モーツァルトの主題による変奏曲とフーガOp.132[録音]1962年7月23-25日、
~ バンベルク交響楽団
2) ヒンデミット:『気高い幻想』組曲(*)[録音]1955年9月21-22日、
3) ヒンデミット:ウェーバーの主題による交響的変容(*)[録音]1955年9月21-22日、
~ ハンブルク州立歌劇場フィルハーモニー管弦楽団

【演奏】ヨーゼフ・カイルベルト(指揮)

(*)印の音源は初CD化。
記載のないものはステレオ録音。   
収録曲順は変更される場合がございます。

カテゴリ : ニューリリース | タグ : ボックスセット(クラシック)

掲載: 2018年03月27日 00:00