セル+クリーヴランド!ギレリス、カーゾンとのベートーヴェン・ステレオ・ライヴ!
セル+クリーヴランド!ギレリス、カーゾンという
大ピアニストとのベートーヴェン・ライヴ
ステレオ高音質!!
セルが名手中の名手をソリストに迎えて行ったベートーヴェン・ピアノ協奏曲ライヴ。セル自身が凄腕のピアニストであったためにピアノ協奏曲演奏のソリストは厳しく選定されましたが、場合によってはセルの怒声に止まらずに、自らがピアノを弾いて見本を見せたりで衝突した例もしばしばでした。ここではギレリス、カーゾンという申し分のない巨匠がお相手ですから不安は一切ありません。いずれもステレオ録音というのが有難い限りです。
ピアノ協奏曲第3番は、ロシアの名手エミール・ギレリスの清潔で辛口のピアニズムが聞き物。このライヴの後に、協奏曲全集をスタジオ録音している程なので相性も抜群です。お互いを尊重し合う姿勢に打たれること必定。「皇帝」は、セルの盟友ともいえるイギリスの巨匠カーゾンとの好勝負。カーゾンは録音嫌いとして知られますが、協奏曲録音はセルとの共演が最も多い筈です。「皇帝」は1949年にセル指揮ロンドンフィルとのデッカ録音がありますが、当盤はステレオ録音でイキイキとした呼吸が嬉しい名演。重厚長大のベートーヴェンと一味違う、厳しい中にもスタイリッシュな趣がカーゾンらしいところです。
ベートーヴェンのピアノ協奏曲はオーケストラ部分が非常に重要で、イタリアのバッタリア的な進軍振りは交響曲ではあまり見られないものです。ベートーヴェンに通暁したセルは、協奏曲の伴奏においても妥協を見せず、ソリスト任せにせず、魅力あふれるベートーヴェンを聴かせてくれます。
(ミューズ貿易新社)
ジョージ・セル指揮クリーヴランド管弦楽団
ベートーヴェン:
ピアノ協奏曲第3番(エミール・ギレリス独奏、1966年10月27日、ステレオ・ライヴ)
ピアノ協奏曲第5番「皇帝」(クリフォード・カーゾン独奏、1967年1月26日、ステレオ・ライヴ)
セルの猛烈ライヴ。品切商品も入荷決定!!
MR2608
マーラー:交響曲「大地の歌」
ジョージ・セル指揮
クリーヴランド管弦楽団
モーリン・フォレスター(CA)
リチャード・ルイス(T)
1967年4月21日クリーヴランド、ライヴ
MR2285/2286(2CD)
ジョージ・セル指揮
ブラームス:交響曲全集
第1番(ルツェルン祝祭管、1962年8月ライヴ)
第2番(ケルン放送響、1958年9月ライヴ)
第3番(コンセルトヘボウ管、1951年9月スタジオ)
第4番(北ドイツ放送響、1959年5月ライヴ)
MR2535/2537(3CD)
ジョージ・セル指揮クリーヴランド管
全ステレオ録音!!
ハイドン:
交響曲第92番「オクスフォード」(1966年1月27日)
交響曲第99番(1966年2月16日)
シューベルト:交響曲第8番「未完成」(1966年1月27日)
ブラームス:交響曲第1番(1966年10月8日)
モーツァルト:交響曲第40番(1966年10月15日)
ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」(1966年9月22日)
MR2574/2576(3CD)
ジョージ・セル指揮
ブルックナー:
交響曲第3番「ワーグナー」(クリーヴランド管、1966年1月27日ステレオ・ライヴ)
交響曲第7番(ニューヨークフィル、1964年3月29日ライヴ)
交響曲第8番(コンセルトヘボウ管、1951年6月28日ライヴ)
MR2597
エリカ・モリーニ(Vn)、ジョージ・セル指揮クリーヴランド管弦楽団
ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲
1967年5月11日セヴェランス・ホール、ライヴ
MR2600
ジョージ・セル指揮クリーヴランド管弦楽団
ベートーヴェン:交響曲第3番「英雄」
1967年5月11日セヴェランス・ホール、ライヴ・ステレオ
MR2601
ジョージ・セル指揮クリーヴランド管弦楽団
ワーグナー:楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第一幕前奏曲
シューベルト:交響曲第9番「ザ・グレート」
1965年6月24日アムステルダム・コンセルトヘボウ、ライヴ・ステレオ
カテゴリ : ニューリリース
掲載: 2018年10月12日 00:00