注目アイテム詳細

ホロヴィッツ&セルの凄演を収録!仏ディアパゾンの名盤選40枚組BOX第2弾が登場!

ディアパゾンBOX40枚組

古楽から20世紀音楽に至る幅広い選曲!
戦前からの演奏史の諸相を示す超名盤をセレクト!

往年の名演奏家、またフランスを中心とする現役の演奏家たちの数ある名演の中から、フランスのクラシック音楽専門誌「ディアパゾン(Diapason)」が推薦する必聴録音を集めたシリーズ「レ・ザンディスパンサーブル・ド・ディアパゾン(Les Indispensables de Diapason)」の40枚組BOXの第2弾が完全限定生産で登場します!フランスの名演奏家たちの名演はもちろんのこと、リヒテルやギレリス、オイストラフ、マルケヴィチ、ラフマニノフなどロシア/旧ソ連の巨匠たちの録音、ホロヴィッツ&セルのチャイコフスキー(1953年録音)やレオンハルトのフォルクレ(2005年録音)など、ディアパゾン誌のネットワークを活かした様々な演奏がこのBOXセットのために集められました。
(東京エムプラス)

【曲目】
DIAP003
『アルフレッド・デラー名唱集』
・J.S.バッハ:カンタータ第54番《いざ、罪に抗すべし》BWV.54
・J.S.バッハ:カンタータ第170番《満ち足りた安らぎ、うれしい心の喜び》BWV.170
・パーソンズ:パンドルフォ第1番《みじめで愚かなこの私》
・キャンピオン:淑女たちには用はない
・ダウランド:ぼくの受けた苦しみを
・バートレット:あらゆる鳥のうちで
・ダウランド:静かな夜から
・パーセル:歌劇《妖精の女王》Z.629より 秘密の歌、不思議な歌、もしわれ富を望むなら Z.544、聖セシリアの祝日のためのオード《来たれ、歓喜よ》Z.339、歌劇《ダイオクリージャン》Z.627より アストレアとの別れ
アルフレッド・デラー(カウンターテナー)、グスタフ・レオンハルト(指揮)、レオンハルト・バロック・アンサンブル、ニコラウス・アーノンクール(指揮)、デズモンド・デュプレ(リュート)
録音:1954年

DIAP006
・ブラームス:アルト・ラプソディ Op.53
キャスリーン・フェリアー(コントラルト)、エリク・トゥクセン(指揮)、オスロ・フィルハーモニー管弦楽団&合唱団 録音:1949年
・マーラー:亡き子をしのぶ歌
キャスリーン・フェリアー(コントラルト)、オットー・クレンペラー(指揮)、ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団 録音:1951年
・J.S.バッハ:マタイ受難曲 BWV.244(抜粋)
キャスリーン・フェリアー(コントラルト)、ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮)、ウィーン交響楽団 録音:1950年
・他、パーセル、ヘンデルなどのアリア集(詳細不明)

DIAP008
メンデルスゾーン:
・ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 Op.64
ダヴィド・オイストラフ(ヴァイオリン)、キリル・コンドラシン(指揮)、ロシア国立交響楽団 録音:1949年
・ピアノ三重奏曲第1番 ニ短調 Op.49
ダヴィド・オイストラフ・トリオ 録音:1948年
・弦楽四重奏曲第1番変ホ長調 Op.12より 第2楽章
ダヴィッド・オイストラフ(ヴァイオリン)、ピョートル・ボンダレンコ(ヴァイオリン)、ミハイル・テリアン(ヴィオラ)、スヴャトスラフ・クヌシェヴィツキー(チェロ) 録音:1950年

DIAP013
ヨハン&ヨーゼフ・シュトラウス:
・シュトラウス2世:ワルツ《朝刊》Op.279/ワルツ《美しく青きドナウ》Op.314/皇帝円舞曲 Op.437
・ヨーゼフ・シュトラウス:ワルツ《オーストリアの村つばめ》Op.164 録音:1957年
・メンデルスゾーン:序曲《フィンガルの洞窟》Op.26 録音:1956年
ロッシーニ:歌劇《セビリャの理髪師》序曲/歌劇《どろぼうかささぎ》序曲/歌劇《ブルスキーノ氏》序曲/歌劇《絹のはしご》序曲/歌劇《ウィリアム・テル》序曲 録音:1958年
フリッツ・ライナー(指揮)、シカゴ交響楽団

DIAP014
・ラモー:クラヴサン組曲第2組曲ホ短調
・ラモー:コンセールによるクラヴサン曲集第1組曲
・J.S.バッハ:パルティータ第4番ニ長調 BWV.848
・スカルラッティ:ソナタ K.215/ソナタ K.492/ソナタ K.27
スコット・ロス(チェンバロ)
録音:1986年7月12日

DIAP015
ショパン:
・ピアノ・ソナタ第2番変ロ短調 Op.35《葬送》/子守歌変ニ長調 Op.57/幻想曲ヘ短調 Op.49/ワルツ第6番変ニ長調 Op.64-1《小犬》/即興曲第2番嬰ヘ長調 Op.36/夜想曲第5番嬰ヘ長調 Op.15-2/マズルカ第23番ニ長調 Op.33-2/マズルカ第26番嬰ハ短調 Op.41-1/マズルカ第25番ロ短調 Op.33-4/マズルカ第17番変ロ短調 Op.24-4/マズルカ第37番変イ長調 Op.59-2/マズルカ第15番ハ長調 Op.24-2/マズルカ第13番イ短調 Op.17-4
ギオマール・ノヴァエス(ピアノ)
録音:1954年&1956年

DIAP018(2CD)
『プラード・カザルス音楽祭でのカザルス』
・J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第3番 BWV.1009
パブロ・カザルス(チェロ) 録音:1955年
・ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲第5番ニ長調 Op.70-1《幽霊》
ルドルフ・ゼルキン(チェロ)、シモン・ゴールドベルク(ヴァイオリン)、パブロ・カザルス(チェロ) 録音:1954年
・ベートーヴェン:モーツァルトの歌劇《魔笛》の《恋人か女房か》の主題による12の変奏曲ヘ長調 Op.66
パブロ・カザルス(チェロ)、ミェチスワフ・ホルショフスキ(ピアノ) 録音:1954年
・J.S.バッハ:アリア BWV.590
パブロ・カザルス(チェロ) 録音:1951年
・シューマン:ピアノ三重奏曲第1番ニ短調 Op.63
ミェチスワフ・ホルショフスキ(ピアノ)、アレクサンダー・シュナイダー(ヴァイオリン)、パブロ・カザルス(チェロ) 録音:1952年
・モーツァルト:ピアノ協奏曲第27番変ロ長調 K.595
ミェチスワフ・ホルショフスキ(ピアノ)、パブロ・カザルス(指揮)、ルピニアン音楽祭管弦楽団 録音:1951年
・モーツァルト:演奏会用アリア《どうしてあなたが忘れられるでしょうか?》K.505
ビクトリア・デ・ロス・アンヘレス(ソプラノ)、パブロ・カザルス(指揮)、ロンドン・コレギウム・ムジクム 録音:1959年
・カザルス:ピアノのための前奏曲
ユージン・イストミン(ピアノ) 録音:1993年

DIAP020
・ブラームス:交響曲第1番ハ短調 Op.68/ハイドンの主題による変奏曲 Op.56a
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(指揮)、ハンブルク北ドイツ放送交響楽団
録音:1951年10月27日

DIAP021
『ポール・パレー ~ フランス名曲集』
・シャブリエ:気まぐれなブーレ 録音:1957年3月19日
・ラロ:歌劇《イスの王様》序曲 録音:1958年3月22日
・ビゼー:《カルメン》組曲 録音:1956年11月8日
・ビゼー:序曲《祖国》 録音:1958年3月24日
・サン=サーンス:交響曲第3番ハ短調 Op.78《オルガン付き》 録音:1957年10月12日
ポール・パレー(指揮)、デトロイト交響楽団、マルセル・デュプレ(オルガン)

DIAP022
『ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ ~ マーラー&ヴォルフ:歌曲集』
マーラー:
・さすらう若人の歌
ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(バリトン)、オットー・アッカーマン(指揮)、ケルン放送交響楽団
録音:1954年
・亡き子をしのぶ歌
ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(バリトン)、ルドルフ・ケンペ(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
録音:1955年
ヴォルフ:いましめ/ことづて/新しい愛/火の騎士/心よ、考えよ/ムンメル湖畔の精霊/めぐりあい/4月の黄色い蝶/庭師/告白/さすらい人の夜の歌/ミケランジェロの3つの詩による歌曲集
ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(バリトン)、ジェラルド・ムーア(ピアノ)
録音:1957年&1959年

DIAP028
・チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番変ロ短調 Op.23
ウラディミール・ホロヴィッツ(ピアノ)、ジョージ・セル(指揮)、ニューヨーク・フィルハーモニック
録音:1953年
リスト:
ハンガリー狂詩曲第6番変ニ長調 S.244-6/葬送曲/サン=サーンスの《死の舞踏》S.555/忘れられたワルツ第1番嬰ヘ長調 S.215-1/ハンガリー狂詩曲第15番イ短調《ラコッツィ行進曲》S.244-15/ハンガリー狂詩曲第2番嬰ハ短調 S.244-2/メンデルスゾーンの《結婚行進曲》S.410
ウラディミール・ホロヴィッツ(ピアノ)
録音:1942年&1953年

DIAP029
・モーツァルト:レクイエム K.626
カール・ベーム(指揮)、ウィーン交響楽団、ウィーン国立歌劇場合唱団、テレサ・シュティッヒ=ランダル(ソプラノ)、イラ・マラニウク(アルト)、ワルデマール・クメント(テノール)、クルト・ベーメ(バス)
録音:1956年

DIAP031
ベートーヴェン:
・ディアベッリの主題による33の変奏曲ハ長調 Op.120 録音:1957年
・ピアノ・ソナタ第23番ヘ短調 Op.57《熱情》 録音:1947年
ルドルフ・ゼルキン(ピアノ)

DIAP035
・ショパン:ピアノ・ソナタ第2番変ロ短調 Op.35《葬送》 録音:1960年
・ショパン:バラード第1番ト短調 Op.23 録音:1957年
・J.S.バッハ/ブゾーニ:シャコンヌ ニ短調 録音:1948年
・リスト:死の舞踏 S.126* 録音:1961年
・スカルラッティ:ソナタ K.27、ソナタ K.11、ソナタ K.9、ソナタ K.322 録音:1955年
・アルベニス:マラゲーニャ 録音:1942年
アルトゥーロ・ベネデッティ・ミケランジェリ(指揮)、ラファエル・クーベリック(指揮)*、トリノ・イタリア放送交響楽団*

DIAP038(2CD)
『クララ・ハスキル・イン・コンサート』
・ソレール:ソナタ ニ長調 録音:1934年
・シューマン:アベッグ変奏曲 Op.1 録音:1938年
・シューマン:子供の情景 Op.15
・モーツァルト:デュポールのメヌエットによる9つの変奏曲 K.573 録音:1956年
・モーツァルト:ピアノ協奏曲第9番変ホ長調 K.271《ジュノム》* 録音:1953年
・モーツァルト:ピアノ・ソナタ第10番ハ長調 K.330
・ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第18番変ホ長調 Op.31-3 録音:1957年
・ハイドン:ソナタ ニ長調 Hob.XVI:37
・シューベルト:ピアノ・ソナタ変ロ長調 D.960 録音:1952年
クララ・ハスキル(ピアノ)、パブロ・カザルス(指揮)*、プラド祝祭管弦楽団*

DIAP040
・シューマン:謝肉祭
・シューベルト/リスト:さすらい人幻想曲
・グルック:ズガンバーティ:メロディ
・ショパン:バラード第3番ト短調/夜想曲第2番変ホ長調 Op.9-2/ワルツ嬰ハ短調/ワルツ変イ長調/ワルツ ホ短調
・J.S.バッハ:パルティータ BWV.828(サラバンド)
・リスト: 小人の踊り
・シュトラウス2世/タウジヒ:人はただ一度生きる
・メンデルスゾーン:紡ぎ歌
・チャイコフスキー:トロイカで
・ボロディン:スケルツォ
・ショパン/リスト:乙女の願い
・ショパン/リスト:家路
・シューマン/タウジヒ:密輸入者
・シューベルト/リスト:セレナード
セルゲイ・ラフマニノフ(ピアノ)
録音:1925年-1942年

DIAP048
・サン=サーンス:チェロ協奏曲イ短調 Op.33
ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ(チェロ)、マルコム・サージェント(指揮)、フィルハーモニア管弦楽団 録音:1956年
・チャイコフスキー:ロココ風の主題による変奏曲 Op.33
ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ(チェロ)、ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー(指揮)、レニングラード・フィルハーモニー管弦楽団 録音:1960年
・シューマン:チェロ協奏曲イ短調 Op.129
ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ(チェロ)、ベンジャミン・ブリテン(指揮)、ロンドン交響楽団 録音:1961年
・シューマン:民謡風の5つの小品 Op.102
ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ(チェロ)、ベンジャミン・ブリテン(ピアノ) 録音:1961年
・ポッパー:妖精の踊り Op.39
ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ(チェロ)、アレクサンドル・デデューヒン(ピアノ) 録音:1957年

DIAP052
ドビュッシー:
・チェロ・ソナタ ニ短調
ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ(チェロ)、ベンジャミン・ブリテン(ピアノ) 録音:1961年
・フルート、ヴィオラとハープのためのソナタ
ジャン=ピエール・ランパル(フルート)、ピエール・パスキエ(ヴィオラ)、リリー・ラスキーヌ(ハープ) 録音:1960年
・ヴァイオリン・ソナタ ト短調
クリスチャン・フェラス(ヴァイオリン)、ピエール・バルビゼ(ピアノ) 録音:1953年
・ステファヌ・マラルメの3つの詩
ベルナール・クルイセン(バリトン)、ジャン=シャルル・リシャール(ピアノ) 録音:1962年
・バレエ音楽《遊戯》
エルネスト・アンセルメ(指揮)、スイス・ロマンド管弦楽団 録音:1958年
・フランソワ・ヴィヨンの詩による3つのバラード
カミーユ・モラーヌ(バリトン)、ジャン・フルネ(指揮)、ラムルー管弦楽団 録音:1954年

DIAP055(2CD)
チャイコフスキー:
・交響曲第4番ヘ短調 Op.36
アンタル・ドラティ(指揮)、ロンドン交響楽団 録音:1960年
・交響曲第5番ホ短調 Op.64
ピーエル・モントゥー(指揮)、ロンドン交響楽団 録音:1963年
・交響曲第6番ロ短調 Op.74《悲愴》
・幻想曲《フランチェスカ・ダ・リミニ》Op.32
イーゴリ・マルケヴィチ(指揮)、ロンドン交響楽団 録音:1962年

DIAP061(2CD)
・モーツァルト:歌劇《ドン・ジョヴァンニ》K.527
ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮)、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、ウィーン国立歌劇場合唱団、エーベルハルト・ヴェヒター(ドン・ジョバンニ/バリトン)、レオンティーン・プライス(ドンナ・アンナ/ソプラノ)、ニコラ・ザッカリア(騎士長/バス)、チェーザレ・ヴァレッティ(ドン・オッターヴィオ/テノール)、エリーザベト・シュヴァルツコップ(ドンナ・エルヴィラ/ソプラノ)、ヴァルター・ベリー(レポレロ/バス)、グラツィエッラ・シュッティ(ツェルリーナ/ソプラノ)、ローランド・パネライ(マゼット/バス)
録音:1960年8月3日(ザルツブルク音楽祭)

DIAP062
サティ:
・バレエ音楽《パラード》
イーゴリ・マルケヴィチ(指揮)、フィルハーモニア管弦楽団
・ジムノペディ第1番/梨の形の3つの小品*/ジムノペディ第2番/自動記述法/ダフェネオ**/太った木製人形のスケッチとからかい/風変わりな美女*
フランシス・プーランク(ピアノ)、ジャック・フェヴリエ(ピアノ)*、ピエール・ベルナック(バリトン)**
・ソクラテスの死
シュザンヌ・ダンコ(ソプラノ)、ダリウス・ミヨー(指揮)、ローマ・イタリア放送交響楽団
・3つのジムノペディ(オーケストラ版/ドビュッシー編)より 第1番、第3番
レオポルド・ストコフスキ(指揮)、フィラデルフィア管弦楽団
・ジュ・トゥ・ヴ
ジャン・ヴィエネル(ピアノ)
録音:1937年-1956年
DIAP064
・マーラー:交響曲第5番嬰ハ短調
ラファエル・クーベリック(指揮)、ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
録音:1951年

DIAP066
『アルトゥール・ルービンシュタイン ~ ナイメーヘン・リサイタル』
・ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第23番ヘ短調 Op.57《熱情》
・ブラームス:間奏曲変ロ短調 Op.117-2
・シューマン:謝肉祭 Op.9
・ショパン:バラード第1番ト短調 Op.23
・ショパン:練習曲ホ短調 Op.25-5
・リスト:ハンガリー狂詩曲第12番嬰ハ短調
アルトゥール・ルービンシュタイン(ピアノ)
録音:1963年4月20日

DIAP067
『レオンハルトによるフォルクレ』
・クープラン:威厳、またはフォルクレ
・フォルクレ:クラヴサン組曲第1番ニ短調/クラヴサン組曲第4番ト短調より/クラヴサン組曲第2番ト長調より/クラヴサン組曲第5番ハ短調より
・デュフリ:フォルクレ
グスタフ・レオンハルト(チェンバロ/ヘムシュ1751年製)
録音:2005年6月、シャトー・ド・フラウィンヌ(ベルギー)
DIAP068
グラナドス:
・組曲《ゴイェスカス》
・わら人形
・組曲《ロマンティックな情景》
アリシア・デ・ラローチャ(ピアノ) 録音:1961年

DIAP069
『スヴャトスラフ・リヒテル ~ ザルツブルク・レコーディングス』
・シューベルト:ピアノ・ソナタ第19番ハ短調 D.958
・シューマン:交響的練習曲 Op.13
・シューマン:色とりどりの小品 Op.99
・ブラームス:6つの小品 Op.118
スヴャトスラフ・リヒテル(ピアノ) 録音:1971年-1972年

DIAP070
ドヴォルザーク:
・交響曲第8番ト長調 Op.88
コンスタンティン・シルヴェストリ(指揮)、ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団 録音:1957年
・ピアノ五重奏曲第2番イ長調 Op.81
クリフォード・カーゾン(ピアノ)、ブダペスト弦楽四重奏団 録音:1953年

DIAP071
・クープラン:教区のためのミサ曲
ミシェル・ブヴァール(オルガン/イスナール1775年製)、スコラ・メリディオナリス 録音:1992年-1993年
DIAP073
・パーセル:歌劇《ディドとエネアス》Z.626
エマ・カークビー(ソプラノ)、デイヴィッド・トーマス(バス)、ジュディス・ネルソン(ソプラノ)、アンドルー・パロット(指揮)、タヴァナー・プレイヤーズ 録音:1981年

DIAP075
フランク:
・交響曲ニ短調
ピエール・モントゥー(指揮)、シカゴ交響楽団 録音:1961年
・ヴァイオリン・ソナタ イ長調
ジノ・フランチェスカッティ(ヴァイリン)、ロベール・カサドシュ(ピアノ) 録音:1947年
・交響的変奏曲
レオン・フライシャー(ピアノ)、ジョージ・セル(指揮)、フィラデルフィア管弦楽団 録音:1957年

DIAP080
リスト:
・ピアノ・ソナタ ロ短調 S.178
クラウディオ・アラウ(ピアノ) 録音:1977年11月、トロント
・ピアノ・ソナタ ロ短調 S.178
シモン・バレル(ピアノ) 録音:1947年11月11日、カーネギー・ホール(ニューヨーク)
・ピアノ・ソナタ ロ短調 S.178
ウラディミール・ホロヴィッツ(ピアノ) 録音:1932年11月12日、アビー・ロード・スタジオ3(ロンドン)

DIAP083(2CD)
J.S.バッハ:
・4台のチェンバロのための協奏曲イ短調 BWV.1065
ラース・ウルリク・モーテンセン(チェンバロ)、トレヴァー・ピノック(チェンバロ)、マリエーケ・スパーンス(チェンバロ)、マークス・ムーリーン(チェンバロ)、コンチェルト・コペンハーゲン 録音:2011年
・ヴァイオリン協奏曲第1番イ短調 BWV.1041
モニカ・ハジェット(ヴァイオリン)、トン・コープマン(指揮)、アムステルダム・バロック管弦楽団 録音:1987年
・2台のチェンバロのための協奏曲第2番ハ長調 BWV.1061
鈴木雅明(チェンバロ)、鈴木優人(チェンバロ)、バッハ・コレギウム・ジャパン 録音:2013年
・オーボエとヴァイオリンのための協奏曲ニ短調 BWV.1060a
レイチェル・ポッジャー(ヴァイオリン)、アレクサンドラ・ベラミー(オーボエ)、ブレコン・バロック 録音:2012年
・チェンバロ協奏曲第5番ヘ短調 BWV.1056
アンドレアス・シュタイアー(チェンバロ)、フライブルク・バロック・オーケストラ 録音:2014年
・三重協奏曲イ短調 BWV.1044
セリーヌ・フリッシュ(チェンバロ)、パブロ・ヴァレッティ(ヴァイオリン)、ディアナ・バローニ(トラヴェルソ)、カフェ・ツィンマーマン 録音:2008年
・チェンバロ協奏曲第1番ニ短調 BWV.1052
オリヴィエ・フォルタン(チェンバロ)、マスク 録音:2006年
・2つのヴァイオリンのための協奏曲ニ短調 BWV.1043
レイチェル・ポッジャー(ヴァイオリン)、ボヤン・チチッチ(ヴァイオリン)、ブレコン・バロック 録音:2012年
・チェンバロ協奏曲第4番イ長調 BWV.1055
ベアトリス・マルタン(チェンバロ)、レ・フォリー・フランセーズ 録音:2009年
・ヴァイオリン協奏曲第2番ホ長調 BWV.1042
モニカ・ハジェット(ヴァイオリン)、トン・コープマン(指揮)、アムステルダム・バロック管弦楽団 録音:1986年
・チェンバロ協奏曲第2番ホ長調 BWV.1053
ラース・ウルリク・モーテンセン(チェンバロ)、コンチェルト・コペンハーゲン 録音:2003年

DIAP083(2CD)
『テノールのプリンス ~ フリッツ・ヴンダーリヒ名演集』
・モンテヴェルディ:歌劇《オルフェオ》より Si non vedro piu mai
ヘルムート・クレプス(テノール)、ヒッツアッカー音楽週間管弦楽団 録音:1955年
・J.S.バッハ:《復活祭オラトリオ》より わが死の苦しみは和らいで
マルセル・クーロー(指揮)、シュトゥットガルト・バッハ・オーケストラ 録音:1956年
・ベートーヴェン:《オリーヴ山上のキリスト》より エホバよ
ヘンク・スプルイト(指揮)、オランダ放送管弦楽団 録音:1957年
・モーツァルト:歌劇《ツァイーデ》より Wack'rer Freund
アルフォンス・リシュナー(指揮)、シュトゥットガルト放送管弦楽団 録音:1956年
・モーツァルト:歌劇《魔笛》より なんと美しい絵姿
カール・シューリヒト(指揮)、シュトゥットガルト放送管弦楽団 録音:1959年
・モーツァルト:歌劇《魔笛》より この少年たちの賢明な教えを
ヨーゼフ・カイルベルト(指揮)、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団&合唱団 録音:1960年
・モーツァルト:歌劇《ドン・ジョヴァンニ》より Welch ein grauenvolles Bild、Nur ihrem friede
エリーザベト・グリュンマー(ソプラノ)、ハンス・ツァノテルリ(指揮)、ベルリン交響楽団 録音:1960年
・モーツァルト:歌劇《ドン・ジョヴァンニ》より Folget der Heissgeliebten
ホルスト・シュタイン(指揮)、ベルリン交響楽団 録音:1961年
・モーツァルト:歌劇《後宮からの逃走》より コンスタンツェよ、また会えるとは!
ベリスラフ・クロブカール(指揮)、ベルリン交響楽団 録音:1961年
・モーツァルト:歌劇《後宮からの逃走》より 何と不運な!
ルート=マルグレート・ピュッツ(ソプラノ)、イシュトヴァン・ケルテス(指揮)、ザルツブルク・モーツァルトテウム管弦楽団 録音:1961年
・シューベルト:セレナード D.889、彼女の絵姿 D.957-9
ロルフ・ラインハルト(ピアノ) 録音:1962年
・ワーグナー:歌劇《さまよえるオランダ人》より 遠い海から嵐をついて
フランツ・コンヴィチュニー(指揮)、ベルリン・シュターツカペレ、ベルリン・ドイツ・オペラ合唱団
録音:1960年
・ロルツィング:歌劇《ロシア皇帝と船大工》より Lebe wohl, mein flandrisch Madchen
ベリスラフ・クロブカール(指揮)、ベルリン交響楽団、ベルリン・ドイツ・オペラ合唱団 録音:1959年
・フロトー:歌劇《マルタ》より Nancy! Julia、Warte nur!-Mitternacht、Ach, so fromm
ベリスラフ・クロブカール(指揮)、ベルリン交響楽団、ベルリン・ドイツ・オペラ合唱団 録音:1960年
・コルネリウス:歌劇《バグダッドの理髪師》より So leb'ich noch
・ボワエルデュー:歌劇《白衣の婦人》より 来れ、優しい君よ
・マスネ:歌劇《マノン》より 目を閉じると
ハンス・ミュラー=クライ(指揮)、バイエルン州立管弦楽団 録音:1962年
・トマ:歌劇《ミニョン》より さようなら、ミニョン
ベリスラフ・クロブカール(指揮)、ベルリン交響楽団 録音:1961年
・スメタナ:歌劇《売られた花嫁》より Mit der Mutter、Armer Narr
ピラール・ローレンガー(ソプラノ)、ルドルフ・ケンペ(指揮)、バンベルク交響楽団 録音:1962年
・チャイコフスキー:歌劇《エフゲニー・オネーギン》より Wohin, wohin
・チャイコフスキー:歌劇《スペードの女王》より Ich muss Sie sprechen
メリッタ・ムセリ(ソプラノ)、マインハルト・フォン・ツァリンガー(指揮)、バイエルン州立管弦楽団 録音:1962年
・ツェラー:喜歌劇《小鳥売り》より Wie mein Ahnl zwanzig Jahr
フランツ・マルツァレク(指揮)、ケルン放送管弦楽団 録音:1960年
・ブラームス:あの下の谷の底では、いとしい人よ
ヨーゼフ・ミュラー=マイエン(ピアノ) 録音:1955年

DIAP090
『エミール・ギレリス ~ 名演集』
・モーツァルト(ブゾーニ編):《魔笛》序曲(2台ピアノ4手連弾)* 録音:1950年
・シューマン:4つの夜曲 Op.23 録音:1966年
・メンデルスゾーン:スケルツォ ホ短調 Op.16-2 録音:1940年
・J.S.バッハ(ブゾーニ編):前奏曲とフーガ ニ長調 BWV.532 録音:1968年
・リスト:ハンガリー狂詩曲第6番 録音:1949年
・スカルラッティ(タウジッヒ編):パストラーレとカプリス 録音:1949年
・ラモー:村娘 録音:1951年
・ルイエ(ゴドフスキー編):ジーグ 録音:1935年
・シューマン(タウジッヒ編):密輸入者 録音:1935年
・シューマン:夢のもつれ 録音:1937年
・リスト(ブゾーニ編):モーツァルトの歌劇《フィガロの結婚》の主題による幻想曲 録音:1935年
エミール・ギレリス(ピアノ)、ヤコフ・ザーク(ピアノ)*

カテゴリ : ニューリリース | タグ : ボックスセット(クラシック)

掲載: 2018年10月23日 00:00