こんにちは、ゲスト

ショッピングカート

注目アイテム詳細

名手エリック・オービエが奏でる魅惑のコルネット・アルバム!『1900年頃のパリの音楽 Vol.1 ~コルネットの芸術』


[Classical Experience 公式チャンネルより]

モーリス・アンドレの後継者、エリック・オービエが奏でるコルネットのためのパリの音楽!

トランペット界の伝説的プレーヤー、モーリス・アンドレの高弟であり、その流派を受け継ぐフランスの名手エリック・オービエ。これまでにトランペットのための作品を多数レコーディングしてきたオービエが新たに取り上げたのは、コルネットの発展が目覚ましい19世紀から20世紀にかけて作曲された作品集。

現在は、主にブラスバンドの花形として用いられることが多いコルネットは、金管楽器のためのバルブの発展により1828年頃に開発され、その暖かく美しい音色と細やかなパッセージによる表現力の広さで人気を博しました。
「1900年頃のパリの音楽」と題された本アルバムは、19世紀を締めくくり、20世紀への展望を示す、パリ万博史上最大規模となった博覧会の年でもあり、当時の様々な文化芸術が著しい発展を迎える中で書かれた作品を集約。
金管楽器のためのバイブル的教則本の著者でもあり、当時のフランスで活躍したコルネットの名手、ジャン=バティスト・アーバンの「華麗なる幻想曲」など、哀愁帯びたコルネットのための名作の数々を、オービエの師匠譲りの美しい音色と卓越したテクニックで奏でます。
トランペット関係者は勿論のこと、管楽器ファンが虜になること間違いない注目の1枚が登場です。
(東京エムプラス)

『1900年頃のパリの音楽 Vol.1 ~コルネットの芸術』
【曲目】
ギヨーム・バレイ(1871-1943):演奏会用小品
ガブリエル・パレ(1862-1934):ソロ第1番
ジョルジュ・ユー(1857-1948):演奏会用小品
ジュール・シャルル・ぺネカン(1864-1914):演奏会用小品
フィリップ・ゴーベール(1879-1941):カンタービレとスケルツェット
テオ・シャルリエ(1868-1944):演奏会用独奏曲
ギィ・ロパルツ(1864-1955):アンダンテとアレグロ
バレイ:アンダンテとアレグロ
フェルナン・アンドリウ(1863-1935):演奏会用独奏曲第3番
ジョゼフ・コロンボ(1900-1973):さまよう心(ヴァルス・ミュゼット)
ジャン=バティスト・アーバン(1825-1889)(ドナルド・ハンスバーガー編):華麗なる幻想曲

【演奏】
エリック・オービエ(コルネット)
使用楽器:Yamaha YCR 6335HS、使用マウスピース:Denis Wick 4 1/2&RW3

ローラン・ヴァグシャル(ピアノ)

【録音】
2020年6月27日、7月14日&2021年1月26日、27日、4月6日、スタジオ・セクエンツァ(フランス)

輸入盤

[日本語曲目表記オビ付き]

 

国内仕様盤

[解説日本語訳&日本語曲目表記オビ付き]
解説:Gabrielle Oliveira Guyon(日本語訳:白沢達生)

 

カテゴリ : ニューリリース

掲載: 2021年11月04日 00:00