エテルナのオリジナルマスターから新復刻!『ダヴィッド&イーゴリ・オイストラフ・エテルナ・レコーディングス』(5枚組)
本国のETERNAオリジナル・アナログテープより新規で復刻!
名マスタリング・エンジニアのクリストフ・スティッケル氏による、過度なノイズリダクションなどをせず、アナログテープ本来の持っている情報を限りなく忠実に再現する、ETERNAピュア・アナログ・リマスタリング方式を採用。
ブックレットにオリジナルLPジャケット、使用アナログ・マスターテープの写真多数掲載。また、オリジナルLPに掲載されていた楽曲解説を復元した別冊解説書封入。
(日本出版貿易)
1954~65年に、ウクライナ出身オデーサの大ヴァイオリニスト、ダヴィド・オイストラフ(1908~74 )と、その息子で、やはりオデーサ出身のイーゴリ・オイストラフ(1931~2021)が、東ドイツ・エテルナ社に録音したものを5枚組にまとめています。父ダヴィドは1937年にブリュッセルで開かれたイザイ国際コンクール(現エリザベート王妃国際コンクール)で優勝し、その名を世界に轟かせていましたが、その後、すぐに第2次世界大戦がはじまり、西側への本格的なデビューは1950年代となりました。初来日、初訪米は1955年のことでした。その間に息子のイーゴリも1949年世界青年音楽祭コンクール、1952年ヴィエニャフスキ国際コンクールなどで優勝し、1953年にパリへデビュー。西側での活動開始が親子でほぼ同時となり、ともに演奏旅行先で次々にセンセーションを巻き起こし、「キング=ダヴィッド、プリンス=イーゴリ」と並び称されました。この東ドイツ、エテルナ社への録音集は、まさに二人が飛ぶ鳥を落とす勢いで活躍していた時期のもので、父ダヴィドの「太陽のヴァイオリニスト」と称えられたスケールの大きな温かみのある演奏、安定しきった技巧と存在感のあるゆるぎない音が感じられ、一方のイーゴリも次々にコンクールを制した超絶技巧と鋭い音色のセンス、父親同様の楽曲と真正面から対峙した正統的な解釈を存分に味わえるものとなっています。
(タワーレコード 商品統括部 板倉重雄)
【曲目】
《Disc 1》
バッハ:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 BWV 1052
1.IAllegro
2.IIAdagio
3.IIIAllegro
録音:1958年3月20&26日,ベルリン
イーゴリ・オイストラフ(ヴァイオリン)
シュターツカペレ・ベルリン
フランツ・コンヴィチュニー指揮
バッハ:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 BWV 1043
4.IVivace
5.IILargo mo non tranto
6.IIIAllegro
録音:1957年4月16&19日,ベルリン
ダヴィッド・オイストラフ(ヴァイオリン)
イーゴリ・オイストラフ(ヴァイオリン)
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団
フランツ・コンヴィチュニー指揮
エルンスト・ヘルマン・マイヤー:ヴァイオリン協奏曲(1963/64)(ステレオ録音)
7.IRomanza
8.IIDramma musicale, eroico, lirico e gioioso
9.IIIEpilogo
録音:1965年3月2-4日,ベルリン
ダヴィッド・オイストラフ(ヴァイオリン)
シュターツカペレ・ベルリン
オトマール・スウィトナー指揮
《Disc 2》
1.サラサーテ:ナヴァラ(スペイン舞曲)
録音:1957年4月, コングレスハレ・ライプツィヒ
ダヴィッド・オイストラフ(ヴァイオリン)
イーゴリ・オイストラフ(ヴァイオリン)
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団
フランツ・コンヴィチュニー指揮
ジャン=マリー・ルクレール:ソナタ ニ長調
2.IAdagio molto maestoso
3.IIAllegro
4.IIISarabamde
5.IVTambourin
録音:1954年2月6日,ベルリン
ダヴィッド・オイストラフ(ヴァイオリン)
ナウム・ワルター(ピアノ)
ヘンリク・ヴィエニャフスキ:エチュード・カプリースより3曲op.18
6.第2番 変ホ長調(Andante)
7.第5番 ホ長調(Praludium: Allegretto scherzando)
8.第4番 イ短調(Tempo di Saltarella, ma nontroppo vivo)
録音:1957年4月19日,ベルリン
ダヴィッド・オイストラフ(ヴァイオリン)
イーゴリ・オイストラフ(ヴァイオリン)
ヘンリク・ヴィエニャフスキ:ヴァイオリン協奏曲第2番 ニ短調 op. 22
9.IAllego moderato
10.IIRomanze:Andante non troppo
11.IIIAllegro con fucco -Allegro moderat(a la Zingara)
録音:1956年3月29日-4月3日,コングレスハレ・ライプツィヒ
イーゴリ・オイストラフ(ヴァイオリン)
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団
フランツ・コンヴィチュニー指揮
12.コダーイ:3つのハンガリー舞曲
録音:1954年2月6日
ダヴィッド・オイストラフ(ヴァイオリン)
ナウム・ワルター(ピアノ)
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 op. 64
13.IAllegro molto appassionata
14.IIAndante
15.IIIAllegretto non troppo-Allegro molto vivace
録音:1956年3月29日-4月3日,コングレスハレ・ライプツィヒ
イーゴリ・オイストラフ(ヴァイオリ)
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団
フランツ・コンヴィチュニー指揮
《Disc 3》
ヴィヴァルディ:コンチェルト・グロッソ イ短調 op.3 Nr.8
1.IAllegro
2.IILarghetto e spirituoso
3.IIIAllegro
録音:1957年4月16日
ダヴィッド・オイストラフ(ヴァイオリ)
イーゴリ・オイストラフ(ヴァイオリ)
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団
フランツ・コンヴィチュニー指揮
4.ヘンデル:2台ヴァイオリンとピアノのためのソナタ ト短調 op.2 Nr.7
5.ゲオルク・ベンダ:2台ヴァイオリンとピアノのためのソナタ ホ長調
録音:1957年4月18日,ライプツィヒ
ダヴィッド・オイストラフ(ヴァイオリン)
イーゴリ・オイストラフ(ヴァイオリン)
ヴラディミール・ヤンポリスキー(ピアノ)
6.タルティーニ:2台ヴァイオリンとチェンバロのためのトリオ へ長調
7.バッハ:2台ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ ハ長調 BWV 1037
録音:1957年4月19日,ベルリン
ダヴィッド・オイストラフ(ヴァイオリン)
イーゴリ・オイストラフ(ヴァイオリン)
ハンス・ピシュナー(チェンバロ)
8.ベートーヴェン:ヴァイオリンと管弦楽のためのロマンス第1番 ト長調 op. 40
9.ベートーヴェン:ヴァイオリンと管弦楽のためのロマンス第2番 へ長調 op. 50
録音:1956年3月29日-4月3日,コングレスハレ・ライプツィヒ
イーゴリ・オイストラフ(ヴァイオリン)
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団
フランツ・コンヴィチュニー指揮
《Disc 4》
バッハ:ヴァイオリン協奏曲第2番 ホ長調 BWV 1042
1.I Allegro
2.II Adagio
3.III Allegro assai
録音:1956年3月29日-4月3日,コングレスハレ・ライプツィヒ
イーゴリ・オイストラフ(ヴァイオリン)
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団
フランツ・コンヴィチュニー指揮
モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲 イ長調 KV 219
4.IAllegro aperto
5.IIAdagio
6.IIITempo di Menuetto
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op. 35
7.IAllegro moderato
8.IICanzonetta Andante
9.IIIFinale,Allegro vivacissimo
録音:1954年,ドレスデン
ダヴィッド・オイストラフ(ヴァイオリン)
シュターツカペレ・ドレスデン
フランツ・コンヴィチュニー指揮
《Disc 5》
フランク:ヴァイオリン・ソナタ イ長調
1.IAllegro ben Moderato
2.IIAllegro
3.IIIBen Moderato (Recitativo-Fantasia)
4.IVAllegretto poco mosso
録音:1958年3月26日,ベルリン
イーゴリ・オイストラフ(ヴァイオリン)
アントン・ギンスブルク(ピアノ)
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第3番 ニ短調 op. 108
5.IAllegro
6.IIAdagio
7.IIIUn poco presto e con sentimento
8.IVPrest agitato
プロコフィエフ:5つのメロディー op. 35
9.IAndante
10.IILento, ma non troppo - Poco piu mosso
11.IIIAnimato, ma non allegro
12.IVAllegretto leggerio e scherzando
13.VAndante non Ttoppo - Pochissimo piu animato
ストラヴィンスキー:イタリア組曲
14.IIntroduzione: Allegro moderato
15.IISerenata: Larghetto
16.IIITarantella: Vivace
17.IVGavotta con due Variazioni
18.VMinuetto e Finale: Moderato. Molto vivace
録音:1962年10月14&15日,ベルリン
イーゴリ・オイストラフ(ヴァイオリン)
Natalia Serzalowa(ピアノ)
カテゴリ : ニューリリース | タグ : ボックスセット(クラシック)
掲載: 2022年12月23日 18:00