こんにちは、ゲスト

ショッピングカート

インタビュー

TOKYO No.1 SOUL SET

これまでとは違う3人のスタンスが功を奏した〈勝負作〉。彼らはまたもやオリジナルなサウンドを開拓していますよ!


  2005年、約6年ぶりの復活となった前作『OUTSET』で新たな〈始まり〉を提示したTOKYO No.1 SOUL SET。そして今回リリースされたニュー・アルバムは、前作で見せたビート・オリエンテッドな表現をキープしつつもオーガニックな質感をより強く押し出し、さらにディープな部分での多様性が見て取れる。それは、彼らのルーツのひとつであるパンク~ニューウェイヴの表出であったり、現場経験の賜物を感じさせる流石な音響処理、前作とはまた違うアプローチに唸らされるハウスの採り入れ方などなど――映画のシナリオを思わせる物語性のある歌詞と無垢なメロディーがループの上で情景を描く、というかつての彼らが持っていたテイストも匂わせながら、このような新たな試みも随所に織り込んで、またもや彼らにしか生み出せない音になっている。

「今回は作り方がずいぶん違うんです。僕が用意したデモ・トラックに2人が思い付いたことをどんどん重ねていって、最終的に元のトラックは消す。そうすると、最初に想像もしなかった着地点に落ち着いて。InKでやった方法を、ここでも突き詰められるなって思って」(川辺ヒロシ、DJ)。

 聴き手が感じる心地良い違和感は、作曲の方法論の違いだけによるものではない。

「今回は僕がビートを作らない曲もあったんです。BIKKEがトラックにアイデアをどんどん入れてくるのがおもしろくて」(川辺)。

「歌とかメロディーでも、BIKKEにお願いした部分がありました。本来自分が担当するパートだと思っていた部分を任せたり、人のパートを任されたりすると良いものが出来たりして、ストレスなく作れましたね。これまでストイックに考えすぎていたのかも」(渡辺俊美、ギター/ヴォーカル)。

 メンバー3人の役割がルーティンとならずにフレキシブルになったこと、それこそが本作でのもっとも大きな変化だろう。その結果生まれたサウンドは、とても自然で風通しが良い。その風通しの良さは、メンバー個々の現在の考え方とも共通する。

「あれもこれもって欲を出さずに、まず何を最優先にするのか、目的がはっきりしてきた気がする。昔は自分の考えを完璧に表現しようとして、聴き手を意識してなかった。大人になったとは思わないけど、素直にはなってきているんじゃないかな」(BIKKE、ヴォーカル)。

「変な欲で言うんじゃなくて、これが勝負作だとは思っています。決意みたいなものは各々が持っていたんじゃないかな。ここで良い作品を残したいという気持ちはあるんです。次のステップに繋げるためにも」(渡辺)。

 それでアルバムのタイトルは『No.1』。メンバー間の新たな結束による自信が標榜されたこの作品でTOKYO No.1 SOUL SETの新章・第二幕が開ける。

カテゴリ : インタビューファイル

掲載: 2008年04月03日 19:00

ソース: 『bounce』 297号(2008/3/25)

文/ヤング係長

記事ナビ