MASTER'S CHOICE
店長のおすすめ
J-Popのおすすめ一覧
  • 世界中から絶賛された2ndアルバムが初CD化!
    英国のレーベルから2019年に発売され、世界中で絶賛された2ndアルバムが待望の初CD化!失われつつある日本の雰囲気と、現代のアンビエントやエレクトロを邂逅させた独特の音楽性は世界中から称賛されており、まさに待望の再発フィジカル化です!過去の時代の日本の夜をイメージさせる、静けさと美しさを神秘的なトラックで表現した本作は、アートを体感しているような高揚感も!
    小町
    J-Pop
    小町
    冥丁
    この商品を見る
    2025/04/25
  • 爆発力満点!吠えるスリーピースの熱いロックンロール!
    手加減なしに切り込んでいくギターリフとカッティングの嵐がぶっちぎりにカッコいい、MODSスタイルでキメまくる関西スリーピース。魂揺さぶるロックンロールのだだ漏れが止まらない満を持しての全国流通盤!ストレートで誠実な歌声は言葉のひとつひとつに熱を迸らせ、丁寧に胸の奥底まで飛び込んでくる。再生ボタンを押せば、CDが擦り切れるまでブルドッグスは吠えるぞ!
    DOUBLE RAINBOW
    J-Pop
    DOUBLE RAINBOW
    THE WILD BULLDOGS
    この商品を見る
    2025/04/25
  • トリプルギターが織りなす重厚サウンド必聴!!
    2022年結成、日本東京を活動拠点とする5人組ロックバンド1stアルバム。無計画なメンバー募集から生まれたというトリプルギター編成、パワフルなドラム+ベースのリズムセクションが心地よい轟音の渦へと誘う強力作!!世界的に注目も高まっているジャパン・シューゲイズ新世代の記念すべき1stアルバム、今のうちにチェック、必聴です!
    Lovescape
    J-Pop
    Lovescape
    くゆる
    この商品を見る
    2025/04/25
  • タツローさんファンは必聴!!!
    M(1)が流れた瞬間、本気で「タツローさんの新曲?」と思った。2099年にリリースされたジャンク・フジヤマのファーストアルバムは、今でも聴き続けるクラシックな存在。素敵な声とグッドメロディー。また本作は、オリジナルアルバムには未収録だったライブバージョンも5曲追加されておりお買い得。ちなみにドラムは村上ポンタさん。
    A color +5
    J-Pop
    A color +5
    ジャンクフジヤマ
    この商品を見る
    2025/04/18
  • 円熟味を増し更に豊かになったサウンドが包み込む
    結成25周年、前作から約7年半振りになる待望のニューアルバム。シンプルな曲骨格にグッドメロディーが乗り、素晴らしいアレンジと心地良い音響が施される。曲が出来つつもコロナ禍で制作のタイミングを逸していたという状況で生まれた野村卓史氏(グッドラックヘイワ)とのセッション、そして共同プロデューサーとして迎え、2人の「阿吽の呼吸」に新たなグルーヴを吹き込む。
    観天望気
    J-Pop
    観天望気
    キセル
    この商品を見る
    2025/04/11
  • 約7年半ぶりのニューアルバムは国境を越えて愛される1枚に!
    前作『ECSTASY』(2017年リリース)より約7年半、世界的なシティポップ・ムーブメントの現在進行形アーティストの一人として常に躍動しながらも本人名義のオリジナル・アルバムが遂にリリース!!ワイルド・ナッシングやceroなど国内・海外の個性的なアーティストとの多彩なコラボレーションをまとめあげた今作、これぞ最先端シティポップ!!
    Telepa Telepa
    J-Pop
    Telepa Telepa
    一十三十一
    この商品を見る
    2025/04/04
  • グッドミュージックへの深き追求と地元・仙台への愛情と情景を濃縮!
    仙台を拠点に活動するヒップホップユニットGAGLE7枚目のアルバムが到着!DJ Mitsu the Beatsによる芸術の域と言えるサンプリング・トラックにHUNGERのリリックが素晴らしい「Y字路」、仙台三越・開店90周年記念バージョンもデジタルリリースされた「千代」、ビートミュージック主体にMu-Rのスクラッチが華を添える「Krossfader」まで圧巻の内容だ。
    Plan G.
    J-Pop
    Plan G.
    GAGLE
    この商品を見る
    2025/04/04
  • ミュート・ビートのベーシストによる唯一のアルバムがアナログ化!
    早すぎたライブ・ダブ・バンド、ミュート・ビートのベーシストとして知られる故松永孝義による唯一のソロ・アルバムが発売から約20年を経て初のアナログ化。ミュート・ビートの影響でレゲエのベース・マンとしての印象が強い松永氏ですが、音大を卒業し、タンゴの世界においても数多くの名演を残したコントラバスの名手。当初からアナログ化の計画があったとのことで、音質とジャケットのデザイン、どちらも完璧。レゲエからタンゴ、ハワイアンまで楽しめる名盤です。
    The Main Man<限定盤>
    J-Pop
    The Main Man<限定盤>
    松永孝義
    この商品を見る
    2025/03/28
  • スーパースタジオミュージシャンの高度な戯れにニヤリ。
    米津玄師、あいみょん、角松敏生などを支えるスーパースタジオミュージシャンによるバンド[LAGHEADS] 3rdアルバム。KIRINJIが参加し髭を伸ばしたくなる男の性をシュールに歌うファンクチューン(2)のうたモノに、LAGHEADSの持ち味を生かしたジャムセッション的な楽曲が彩る全8曲。機械には出せない、生身の人間が生み出すグルーヴが詰まった彼らのサウンド。手練れの職人の小粋なアレンジやニヤリとする仕掛けのトリコになってください!
    Who is "LAGHEADS"?
    J-Pop
    Who is "LAGHEADS"?
    LAGHEADS
    この商品を見る
    2025/03/21
  • 25年の進化で辿り着いた狂おしくも美しい境地!
    結成25年目にして「やれることを全部やろう」と詰め込まれた8作目の『無題』。活動休止前に4作をリリース、活動再開後としては4作目の今作。ミックスエンジニアに美濃隆章(toe)を迎え、音の響き一発でぶちのめされ、いびつにも美しくも感じる空間に沈められる。青木ロビン氏も「これが最後となっても悔いなし」と語るdowny流進化の終着点的。CDパッケージのみ2曲追加もお聴き逃しなく!!
    第八作品集『無題』
    J-Pop
    第八作品集『無題』
    downy
    この商品を見る
    2025/03/14

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。