MASTER'S CHOICE
店長のおすすめ
すべてのジャンルのおすすめ一覧
  • ヒューマンビートボックス×ラップ!ドープなトラックとの相性もバッチリ!
    レぺゼン北海道苫小牧のラッパーKanryO(カンリョー)による1stアルバム。北海道チャンプの経歴を持つスキルフルなヒューマンビートボックスを織り交ぜながら熱量の高いラップ(言葉)を詰め込んだ今作、O.N.O (THA BLUE HERB)、DOGG a.k.a. DJ PERRO (Mic Jack Production)といった錚々たるメンツのトラックにも物怖じせずに攻めたファーストアルバムらしいエネルギッシュな作品!
    Mund To Get Through Mist
    J-Pop
    Mund To Get Through Mist
    KanryO
    この商品を見る
    2025/01/10
  • 歪んだギターに極上のメロディセンスがたまらない!
    90年代のUSインディーロックを聴いているような歪んだギター、グッドメロディ、男女ツインボーカルの3拍子揃ったDimDamDonkeyのニューアルバム!ピクシーズやソニック・ユースの毒気を抜いてSUB POPからリリースしたらこんなバンドになるかも!と思いながらニヤニヤしてしまいますが、くどくなりがちなギターノイズが気にならないほどのメロディセンスとボーカルが清涼感溢れています!
    AUBE
    J-Pop
    AUBE
    DimDamDonkey
    この商品を見る
    2025/01/10
  • 日本を代表するジャズ批評家、寺島靖国氏選曲の隠れピアノトリオ名曲群
    吉祥寺の辛口ジャズ親父こと、ジャズ批評家・寺島靖国氏が自ら選曲するコンピシリーズ。日本のジャズマニア達垂涎!世界中のマイナーなピアノトリオ作品の隠れ名曲群を厳選。個人的に一番やられたのが本コンピのラスト2曲!美旋律が炸裂するフランスのピアニスト、ドミニク・フィヨンによる圧巻の(13)、ブラジル・サンパウロのピアニスト、アレシャンドリ・ヴィアナによる強烈すぎるナンバー(12)。
    Jazz Bar 2024
    Jazz
    Jazz Bar 2024
    Diego Imbert、Enrico Pieranunzi、Andre Ceccarelli、Tingvall Trio、Joonas Haavisto、Henrik Gunde、Jesper Bodilsen
    この商品を見る
    2025/01/10
  • なんと、約40年振りのアルバム!!
    元々はMaria McKeeの名作2NDソロアルバムの為に解散後にメンバーでジャムった音源に今回、新たに手を加えBAND名義でリリースした新作。内容はMariaの2ND制作時の音なので間違いないです!ルーツに根差したカントリー、パンク、ロカビリー等をアコースティックでハート&ソウル、時にパンクな激しい演奏で聴かせる内容はオルタナカントリー・ファン必聴の1枚です。ジャケもGOOD!!!
    Viva Lone Justice
    Rock/Pop
    Viva Lone Justice
    Lone Justice
    この商品を見る
    2025/01/10
  • 妖しさと迸る"熱"がキケンな魅力を放つ、驚異のデビュー作!
    地底からグルグルと渦を突き上げていくかのような、興奮とエネルギーに満ち溢たカオティックな狂気的グルーブ。サウスロンドンで結成された5人組によるデビューアルバム。シンセ、サックスといった特異なエッセンスを混ぜ込み、ダーティでダンサブルな独自のサイケデリックサウンドを展開。ホラーズにも通ずる攻撃的なインダストリアル・ロックも匂わせる最高にキケンなバンドが登場!
    ウーフ.
    Rock/Pop
    ウーフ.
    Fat Dog
    この商品を見る
    2025/01/10
  • 今年ラウドシーンを席巻する予感!まずはこのセカンドから!
    UKのオルタナティヴ・メタルバンドが今年さらなる飛躍を迎えようとしている!なんと今年のダウンロードフェスティヴァルでグリーンデイ、コーンと肩を並べてヘッドライナーを努めることが決定している謎多き覆面バンドの2021年発表のセカンドをピックアップ。プログレ、メタル、デジロック、R&Betc…全てを内包して深い深海へと誘うサーガの第2章を聴いてその飛躍を見届けよ!
    This Place Will Become Your Tomb
    Rock/Pop
    This Place Will Become Your Tomb
    Sleep Token
    この商品を見る
    2025/01/10
  • 前作からの16年が一瞬でぶっ飛ぶゴスッた傑作!
    作ってるという噂は漏れ聞こえてくるも半信半疑だったザ・キュアーの新作が遂に降臨!前作の『4:13 Dream』が2008年だったので実に16年ぶりのオリジナル・アルバム。その長い時を一瞬で忘れさせる瑞々しくも壮大な世界観には往年のファンならずとも感涙。1曲目の「Alone」からラスト8曲目の「Endsong」までどこを切ってもこれぞザ・キュアーなゴスッた傑作!
    Songs of a Lost World<Bio Vinyl>
    Rock/Pop
    Songs of a Lost World<Bio Vinyl>
    The Cure
    この商品を見る
    2024/12/27
  • 恐ろしいほどの完成度nissan altimaは必聴
    ここ数年フィメールラッパーの台頭が著しいが、その中でも今作で頭一つ抜きんでる存在感を示したDoechii。あのKendrick Lamarも絶賛するスキルフルな彼女の魅力を知るならまずnissan altimaを聴いて欲しい。下ネタを織り交ぜながら兎に角リリックがヤバすぎる。それ以外にも(1)~(5)怒涛のラッシュ。魅力的な(9)(18)。アルバムトータルで聴き直す事が少なくなった昨今、繰り返し聴けるこういうかと作品が傑作かと。
    Alligator Bites Never Heal<限定盤/Translucent Hazel Vinyl>
    Soul/Club/Rap
    Alligator Bites Never Heal<限定盤/Translucent Hazel Vinyl>
    Doechii
    この商品を見る
    2024/12/27
  • いつまでも「今が最高!」なコレクターズ、通算26枚目のオリジナル作!
    前作以来2年ぶり、通算26枚目のオリジナルアルバムも安定の吉田仁氏プロデュースのもと、映画、ミュージカル、海外ドラマから日常のワンシーンまで、正に無限大のリーダー(加藤さん)の感性がフルに活かされた本作、元々のアルバムコンセプトがビートルズ赤盤とシンプルなバンドサウンドがソングライティングの味を引き立たせる快作!
    ハートのキングは口髭がない
    J-Pop
    ハートのキングは口髭がない
    ザ・コレクターズ
    この商品を見る
    2024/12/27
  • 聴けば聴くほどクセになる24年の名盤!!
    ブラック・ミディのギタリスト兼ヴォーカリストであるジョーディー・グリープのソロ・デビュー作。ブラジル音楽・サルサ・などなど様々な音楽制が盛り込まれた、聴けば聴くほどクセになる、そして中毒になる名盤です。音楽って最高で自由でカッコいい!!そんなことを感じることができる1枚です
    ザ・ニュー・サウンド
    Rock/Pop
    ザ・ニュー・サウンド
    Geordie Greep
    この商品を見る
    2024/12/27

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。