MASTER'S CHOICE
店長のおすすめ
Jazzのおすすめ一覧
  • 日本を代表するジャズ批評家、寺島靖国氏選曲の隠れピアノトリオ名曲群
    吉祥寺の辛口ジャズ親父こと、ジャズ批評家・寺島靖国氏が自ら選曲するコンピシリーズ。日本のジャズマニア達垂涎!世界中のマイナーなピアノトリオ作品の隠れ名曲群を厳選。個人的に一番やられたのが本コンピのラスト2曲!美旋律が炸裂するフランスのピアニスト、ドミニク・フィヨンによる圧巻の(13)、ブラジル・サンパウロのピアニスト、アレシャンドリ・ヴィアナによる強烈すぎるナンバー(12)。
    Jazz Bar 2024
    Jazz
    Jazz Bar 2024
    Diego Imbert、Enrico Pieranunzi、Andre Ceccarelli、Tingvall Trio、Joonas Haavisto、Henrik Gunde、Jesper Bodilsen
    この商品を見る
    2025/01/10
  • 本物かつ究極のクリスマスソング集!
    今でも世界中で愛される定番曲「ホワイト・クリスマス」はじめ、クリスマスの代名詞ビング・クロスビーが歌う名曲の数々を収録した本物かつ究極のコレクション。「ウィンター・ワンダーランド」「赤鼻のトナカイ」「ジングル・ベル」「サンタが町にやって来る」など名曲がたっぷり詰まった決定盤。今年はジャジーで大人なクリスマスを過ごしてみてはいかが?
    Ultimate Christmas
    Jazz
    Ultimate Christmas
    Bing Crosby
    この商品を見る
    2024/11/29
  • 秘湯発見!ベルギー在住日本人によるOnsenエレクトロニカ。
    バークリー音楽大学出身、テナーサックス奏者としても高い評価を得ているベルギー在住日本人による2ndの完成度がスゴイ。その名も「Onsen Music」。なるほど極上の温泉につかっているような心地よさで奏でられるサウンドは緻密な計算とキュートな揺らぎが絶妙。90年代日本エレクトロニカ・ポップ感も満載で新世代による90's解釈の大正解!な1枚な気がします。
    Onsen Music
    Jazz
    Onsen Music
    Shoko Igarashi
    この商品を見る
    2024/11/22
  • 日本いや世界のピアノジャズを変革する衝撃の女性ピアニスト現る!
    ジャケットの魅力に引かれ、試聴したところ衝撃的なサウンドただただ驚き!しかも演奏者の素性は現役高校生にして12歳でバークリー音楽大学に入学した、まさに天才ピアニスト!Ai Furusatoの1stミニアルバム。自身の書き下ろしによる6曲を収録し、動と静の清廉なピアノの魅力が濃縮、個人的にはシャイ・マエストロの諸作を彷彿とさせられた世界基準の質感を感じてほしい。
    the Dawn
    Jazz
    the Dawn
    Ai Furusato
    この商品を見る
    2024/11/22
  • ローズピアノによるセルフカバー厳選15曲のベストアルバム!
    Nujabes「reflection eternal」のサンプリングネタとしても有名な(1)「I Miss You」から始まる至極の15曲。100曲を超える弾き直しからの厳選とあって、収録曲はどれも心に染みわたる秀逸な旋律の名曲ばかり。個人的には(3)「water soul」も大のお気に入りですが全15曲をじっくりゆっくり堪能してください。
    I Miss You
    Jazz
    I Miss You
    巨勢典子
    この商品を見る
    2024/11/15
  • 美しい旋律、シンプルで繊細なピアノ作品
    カキモトナオによるソロ・プロジェクト[.que]。アコースティック・ギター主体のフォークトロニカな作品でキャリアをスタート、自身の作品のみならずCM音楽、空間演出音楽も手掛けるコンポーザー/サウンド・デザイナー。ここ最近の作品で聴かれるピアノを主体とした新作。程よく溶け込んだエレクトロニカが全体を柔らかな雰囲気にする。すっと優しく寄り沿ってくれる作品。
    Melodious
    Jazz
    Melodious
    [.que]
    この商品を見る
    2024/11/08
  • 注目の新世代ジャズトランぺッターがNYで奏でる熱量あふれるJAZZ!!
    米津玄師、King Gnu、HYDEらの楽曲に参加など注目を集める松井秀太郎 待望の2ndアルバム。師である小曽根真氏をがプロデュースをし、念願のNY録音で奏でた一作。まさに歌うトランペットな(1)~WALTER BLANDING(SAX)との掛け合いが楽しい(7)などスタンダードなジャズの衝動と美しさにあふれた圧巻の演奏! 1stよりもさらに熱量がダイレクトに伝わってきます!
    DANSE MACABRE
    Jazz
    DANSE MACABRE
    松井秀太郎
    この商品を見る
    2024/11/08
  • 坂本教授のカバーまで収録した山中千尋の通算26作目
    NYを拠点に活躍を続けるピアニスト山中千尋の通算26作目。「新たなフェーズ」と本人が語る本作は、NYトリオ構成により、バド・パウエル、ヘンリー・マンシーニの作品、自身のオリジナルから坂本教授「愛してる、愛してない」のカバーまで収録。シンプルなグルーヴが見事な音世界として表現されたタイトル曲「Carry On」を筆頭に深みを増す素晴らしい内容
    Carry On<通常盤>
    Jazz
    Carry On<通常盤>
    山中千尋
    この商品を見る
    2024/10/25
  • 新世代アフロ・フュージョン・ソウルの大傑作!
    引き締まったドラムにアフロ・パーカッション、テクニカルなプレイで楽曲に奥行きと彩を加えるベース。ジャズという芯を通しながら、フュージョンやR&B、ナイジェリア伝統などをスムースに融合。アリシアの歌唱も同様に"ジャズ"でありながらハイブリッドなもので、ディープな低音から、天へと舞い上がるような痛快な高音域までと多彩。全ての音楽要素を有機的に結び付ける。
    Olatuja
    Jazz
    Olatuja
    Alicia Olatuja、Michael Olatuja
    この商品を見る
    2024/09/13
  • Alva Notoと坂本龍一初コラボ作品。究極のアンビエント大傑作
    アルヴァ・ノトことカールステン・ニコライと坂本龍一のコラボは当時ある意味衝撃的だったが、2人の関係はなるべくしてなった運命、必然とも言える。2人はその後も多くの作品を出す事になったが個人的には当時の衝撃とミニマルな中にも豊かな表情を表現し、ピアノと電子音の究極のバランスと奏でられる旋律。そして2人しか作り得ない、そして我々では永遠に解き明かす事の出来ない設計図に思いをはせ聴きたいこの作品を推薦。出来ればスピーカーで聴く事とをおススメします。
    vrioon (reMASTER)
    Jazz
    vrioon (reMASTER)
    Alva Noto + Ryuichi Sakamoto
    この商品を見る
    2023/04/28

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。