注目アイテム詳細

ハンガリーの名ピアニスト!アンドール・フォルデス~ドイツ・グラモフォン録音全集(19枚組)

ハンガリーのピアニスト、初の録音全集、CD19枚組BOX限定盤
アンドール・フォルデス~ドイツ・グラモフォン録音全集

磨き上げられた控えめなスタイルで知られるハンガリーのピアニスト、アンドール・フォルデス(1913-1992)の、かつてないほど広範囲にわたり集められた録音の全集がドイツ・グラモフォンよりCD19枚組BOXで発売されます。初CD化の録音も多数含まれています。リスト、シューマン、ブラームスのLPもすべて初めてCD化されました。
1949年パリでフランス・ポリドールに行われたバルトークとプロコフィエフの録音から始まります。ドイツ・グラモフォンとの録音が始まる前にマーキュリー・クラシックに行われたグリーグとシューマンの録音は注目を集め、その後のドイツ・グラモフォンの1950年代のモノラル・サウンドはフォルデシュの音にぴったり合っていました。また帰化したアメリカでは現代音楽のスペシャリストとして評価されるようになり、戦後のアメリカで華々しく活躍していた世代の作曲家たちのピアノ音楽を録音し、ドイツ・グラモフォンのカタログに趣を添えました。モーツァルトとベートーヴェンの見識ある誠実な協奏曲集はモノラルからステレオの移行期に録音され、その後1960年代にベートーヴェン・ソナタの名演集が生まれました。けれどもフォルデシュは小品のアルバムにも熱心で、バッハからプーランクの小品が収録された「ピアノの夕べ」(CD 19)では彼がレパートリーのスコアすべてに驚くほどの純粋な表現と愛情を注ぎ続けたことがわかります。
ブックレットにはドイツ・グラモフォン資料からの貴重な写真が多数掲載されています。新規リマスタリング。オリジナル・ジャケット仕様。限定盤。
(ユニバーサルミュージック/IMS)

収録予定
《CD 1》プロコフィエフ:1-3) ピアノ協奏曲第1番変ニ長調Op.10、4-7) 年老いた祖母の物語Op.31、8-11) 4つの小品Op.32、バルトーク:12-14) ピアノ・ソナタSz.80、15-17) ピアノ協奏曲第2番Sz.95
【演奏】ジャン・マルティノン(1-3)、ウジェーヌ・ビゴー(12-17)(指揮)ラムルー管弦楽団
【録音】1950年10月(1-11)、1949年6月(12-17)、パリ
《CD 2》シューマン:1-11) クララ・シューマンの主題による10の即興曲Op.5、12-17) アベッグ変奏曲Op.1、18-30) 蝶々Op.2、31) トッカータ ハ長調Op.7、32-47) グリーグ:ノルウェーの農民舞曲(スレッター)Op.72
【録音】1953年?(1-11)、1950年&1951年(12-48)
《CD 3》バルトーク:1-17)『子どものために』Sz.42第1&2巻(抜粋)、18-20) ソナチネSz.55、21-26)『ミクロコスモス』Sz.107第4巻(抜粋)、27-33)『ミクロコスモス』Sz.107第5巻(抜粋)、34-44)『ミクロコスモス』Sz.107第6巻(抜粋)、45-50)『子どものために』Sz.42第3巻(抜粋)、51-54)『子どものために』第4巻(抜粋)、55-56) 2つのエレジーSz.41
【録音】1955年5月(1-54)、1月(55-56)、ハノーファー
《CD 4》バルトーク:1-6) ルーマニア民俗舞曲Sz.56、7) 幻想曲第2番(『4つのピアノ小品』Sz.22より第3曲)、8-14) スケッチ集Sz.44、15) ハンガリー農民の歌による即興曲Sz.74、16) 15のハンガリー農民歌Sz.71、17-19) ピアノ・ソナタSz.80、20-22) ハンガリー民謡の旋律による3つのロンドSz.84、23-24) ルーマニアのクリスマスの歌Sz.57
【録音】1955年5月(1-6, 8-14,)、1月(15-19, 23-24)、1954年4月&5月(7, 20-22)、ハノーファー
《CD 5》バルトーク:1-4) ピアノのための組曲Sz.62、5-9) 戸外にてSz.81、10-15) 9つのピアノ小品Sz.82、16-26) 10の易しい小品Sz.39、27-29) 3つのブルレスクSz.47、30) アレグロ・バルバロSz.49
【録音】1954年4月&5月(1-4)、1955年6月(5-30)、ハノーファー
《CD 6》コダーイ:1-3) 組曲『ハーリ・ヤノシュ』(抜粋)(フォルデシュ編)、4) 子供の踊り、5) マロシュセーク舞曲、6-10) 7つのピアノ小品Op.11(抜粋)
【録音】1957年1月、ニューヨーク
《CD 7》1-4) バーバー:遠足Op.20、5-7) コープランド:ピアノ・ソナタ、ストラヴィンスキー:8-10) ピアノ・ソナタ(1924)、11) サーカス・ポルカ、12) トムソン:ラグタイム・バス 嬰ハ長調、13) アルベニス:タンゴOp.165 No.2
【録音】1955年7月(1-10)、1951年9月(11-13)、ハノーファー
《CD 8》モーツァルト:1-3) 2台のピアノのための協奏曲第10番変ホ長調K.365、4-6) ピアノ協奏曲第15番変ロ長調K.450、7-9) ピアノ協奏曲第21番ハ長調K.467、
【演奏】カール・ゼーマン(ピアノ)(1-3)、フリッツ・レーマン(1-3)、レオポルト・ルートヴィヒ(4?6)、パウル・シュミッツ(7-9)(指揮)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
【録音】1955年4月(1-3)、1963年2月(4-6)、1957年10月(7-9)、ベルリン
《CD 9》モーツァルト:1-3) ピアノ協奏曲第17番ト長調K.453、4-6) ピアノ協奏曲第25番ハ長調K.503、7) ベートーヴェン:合唱幻想曲ハ短調Op.80
【演奏】ベルリンRIAS室内合唱団(7)、ベルリン・モテット合唱団(7)、フリッツ・レーマン(1-3, 7)、レオポルト・ルートヴィヒ(4-6)(指揮)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
【録音】1954年2月(1-3)、1963年2月(4-6)、1955年4月(7)、ベルリン
《CD 10》ベートーヴェン:1-3) ピアノ協奏曲第1番ハ長調Op.15、4-6) ピアノ協奏曲第5番変ホ長調Op.73『皇帝』
【演奏】フェルディナント・ライトナー(指揮)バンベルク交響楽団(1-3)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(4-6)
【録音】1960年4月、バンベルク(1-3)、1958年11月、ベルリン(4-6)/"
収録予定 《CD 11》ベートーヴェン:1-3) ピアノ・ソナタ第8番ハ短調Op.13『悲愴』、4-7) ピアノ・ソナタ第15番ニ長調Op.28『田園』、8-10) ピアノ・ソナタ第17番ニ短調Op.31 No.2『テンペスト』、11-13) ピアノ・ソナタ第21番ハ長調Op.53『ワルトシュタイン』
【録音】1961年11月(1-7)、1960年8月(8-10)、1958年7月(11-13)、ハノーファー
《CD 12》ベートーヴェン:1-3) ピアノ・ソナタ第23番ヘ短調Op.57『熱情』、4-6) ピアノ・ソナタ第26番変ホ長調Op.81a『告別』、7-10) ピアノ・ソナタ第28番イ長調Op.101、11-13) ピアノ・ソナタ第30番ホ長調Op.109
【録音】1958年12月(1-3)、1961年11月(4-6)、ハノーファー、1960年5月(7-10)、2月(11-13)、ベルリン
《CD 13》ベートーヴェン:1-4) ピアノ・ソナタ第4番変ホ長調Op.7、5-7) ピアノ・ソナタ第9番ホ長調Op.14 No.1、8-9) ピアノ・ソナタ第19番ト短調Op.49 No.1、10-12) ピアノ・ソナタ第31番変イ長調Op.110
【録音】1960年8月(1-7)、ハノーファー、1960年2月、ベルリン(8-9)、1960年4月、バンベルク(10-12)
《CD 14》ベートーヴェン:1-2) ピアノ・ソナタ第24番嬰へ長調Op.78『テレーゼ』、3-5) ピアノ・ソナタ第25番ト長調Op.79、6) バガテル イ短調WoO59『エリーゼのために』、7-12) 6つのバガテルOp.126、13) エコセーズ 変ホ長調WoO86、14) アンダンテ・ファヴォリ へ長調WoO57、15) 創作主題による32の変奏曲WoO80、16-17) 2つのロンドOp.51
【録音】1960年2月、ベルリン(1-2)、1958年12月(3-5)、1957年6月&7月(15)、1959年1月(16-17)、ハノーファー、1957年5月、ハンブルク(6-14)
《CD 15》ブラームス:1-12) 創作主題による変奏曲ニ長調Op.21 No.1、13-29) シューマンの主題による変奏曲嬰ヘ短調Op.9、33-44) パガニーニの主題による変奏曲Op.35第1巻、45-59) パガニーニの主題による変奏曲Op.35第2巻
【録音】1952年5月(1-29)、1951年9月(33-59)、ハノーファー
《CD 16》シューマン:1-21) 謝肉祭Op.9、22-24) 幻想曲ハ長調Op.17
【録音】1954年4月(1-21)、1953年1月(22-24)、ハノーファー
《CD 17》リスト:1-3) ピアノ・ソナタ ロ短調S.178、4) 巡礼の年第2年「イタリア」S.161より第6曲:ペトラルカのソネット第123番、5) 巡礼の年第1年「スイス」S.160より第2曲:ヴァレンシュタットの湖で、ウィーンの夜会S.427より6) 第4番、7) 第7番、8) 忘れられたワルツ第1番S.215 No.1
【録音】1951年9月(1-3)、1953年1月(4-8)、ハノーファー
《CD 18》リスト:1-3) ピアノ協奏曲第1番変ホ長調S.124、4-9) ピアノ協奏曲第2番イ長調S.125、10-12) ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番ハ短調Op.18
【演奏】レオポルト・ルートヴィヒ(指揮)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
【録音】1953年2月(1-9)、1954年4月(10-12)、ベルリン
《CD 19》[ピアノの夕べ]1-2) J.S.バッハ:半音階的幻想曲とフーガ ニ短調BWV903、3-5) ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第6番ヘ長調Op.10 No.2、ブラームス:『16のワルツ』Op.39より6) 第1番ロ長調、7) 第2番ホ長調、8) 第3番嬰ト短調、9) 第15番変イ長調、10) ファリャ:火祭りの踊り(バレエ『恋は魔術師』より/ファリャ編)、11) プーランク:夜想曲第4番ハ短調、12) ドビュッシー:前奏曲第1巻より第8曲:亜麻色の髪の乙女、ショパン:13) マズルカ ホ短調Op.41 No.1、14) 夜想曲ハ短調Op.48 No.1、15) リスト:メフィスト・ワルツ第1番S.514
【録音】1957年11月(1-9, 11, 13)、1958年3月(10, 14, 15)、ハノーファー
初CD化(CD 1, CD 2, CD 15, CD 16, CD 17)

【 演奏】アンドール・フォルデス(ピアノ)

カテゴリ : ニューリリース | タグ : ボックスセット(クラシック)

掲載: 2020年06月25日 00:00