「声楽曲」(ヴォーカル・ミュージック)は人間の声を主体とした音楽の総称です。人間の声は性別や帯域によって、大きくソプラノ、アルト、テノール、バスに分けられ、一人で歌う「独唱」、二人以上で歌う「重唱」、そして各パートを複数の人数で歌う「合唱」があります。
PROC1848 J.S.バッハ:マタイ受難曲(ハイライツ) / ガーディナー、イングリッシュ・バロック・ソロイスツ他
1988年デジタル。バッハ不朽の名作の時代考証的演奏による最高の名盤から、聴き所をセレクトしたもの。歌詞対訳付。8年振りの再発売。
PROC1849/50 J.S.バッハ:ロ短調ミサ 全曲 / ブリュッヘン、18世紀オーケストラ他
PROC1851 J.S.バッハ:カンタータ第140番「目覚めよとわれらに呼ばわる物見らの声」&第147番「心と口と行いと生き方もて」/ リフキン、バッハ・アンサンブル他
1985、86年デジタル。名作カンタータ2曲を、僅か4人の声楽アンサンブルで限りなく美しいバランスを聴かせた演奏。歌詞対訳付。10年振りの再発売。
PROC1852 ブラームス:ドイツ・レクイエム / ショルティ指揮 シカゴ交響楽団、ほか
PROC1853/4 ヘンデル:オラトリオ「メサイア」 全曲 / ガーディナー、イギリス・バロック管弦楽団他
1982年デジタル。時代考証演奏によるデジタル初期の超名盤。今年のクリスマスはこれで決まり! 初の廉価盤化。
PROC1855 アーメリング/モーツァルトを歌う / アーメリング(S)、レッパード、イギリス室内管弦楽団他
PROC1856 R.シュトラウス:4つの最後の歌/ワーグナー:ヴェーゼンドンクの5つの歌 他 / スチューダー(P)、シノーポリ、ドレスデン・シュターツカペレ
PROC1857 ます、アヴェ・マリア/シューベルト:歌曲集 / アーメリング(S)、ボールドウィン(P)他
PROC1858/9 ヴェルディ:レクイエム 全曲 / ライナー、ウィーン・フィル他
- 前の記事: 器楽曲(19タイトル)
- 次の記事: オペラ(4タイトル)