INTERVIEW(2)――これ、最高の共演かもしれない
これ、最高の共演かもしれない
ーーグループ同士の初対面は、リハーサル・スタジオで?
浜田「そう。その初めてやったライヴの前は、結局1回しかリハーサルしなかった」
佐野「だけど、その時まだ良成は、4つ上の先輩って感じがすごくあったから緊張してたよね(笑)?」
佐藤「緊張してた(笑)。でも、みんな緊張してましたよね」
大和田「特にウチのドラムは緊張してました(笑)」
浜田「ハンバートとスタジオへ入る前に、一度自分たちだけでアレンジを固めるためにスタジオに入ったけど」
ハンバート ハンバート・マネージャー「そのデモを聴いた時に、良成が〈これ、最高の共演かもしれない〉って言ったんだよね」
浜田「まだ共演してない段階で! 会ってもいないのに(笑)」
佐藤「こちらで候補を挙げて、そのなかから何曲かやりましょう、みたいな感じで決めたけど、前もってアレンジのやりとりはしなかった。やる以上は初めっからワイズマンに乗っかるつもりで(笑)」
ーー実際にやってみて大変だったこととか、あるいはおもしろいなと感じたところなどは?
浜田「まず、ハンバートは曲がいいからね。例えば“おなじ話”とかはロックステディにしたらいいんじゃないか?ってやってみたら、うまくハマったり。悪いほうには転がらないなっていう確信はあった」
ーーもともとスカやロックステディは、カヴァー曲を頻繁に取り上げる文化があるから、そこはワイズマンとしても柔軟に受け入れられたのかもしれないですね。で、〈下北沢インディーファンクラブ〉のステージで実際に共演してみた時の印象は?
佐野「もちろんライヴをやった時点では何も決まってなかったけど、これは絶対レコーディングしようって思いましたね」
佐藤「MCで浜田くんが〈これでツアー行こうよ!〉って言ってくれたんで口約束も成立したし(笑)」
ーー証人もいっぱいいますからね(笑)。
佐藤「“おなじ話”は〈本当はこういうふうに録音したかった!〉って思うぐらいにピッタリだったから、これはレコーディングしないともったいないと思って。今回のアルバムも、この曲はまず最初に録音しようと決めてました。
細部へのこだわりよりもノリや全体の雰囲気が大事
ーー“おなじ話”のハマり具合は素晴らしいですよね。ロックステディのなかでもヴォーカルの掛け合いで進んでいく曲って、意外とないかなって思って。
浜田「スカの時代はストレンジャー・コール&パッチー・トッドとかあったけど、ロックステディではコーラスものが多かったから、確かにないですね。ロックステディはメロディーのある曲がハマるから、“おなじ話”はメロディーがすごくいいんでバッチリな曲だった」
大和田「言葉のテンポからしてもロックステディしかないって感じだったね」
佐藤「ライヴで演奏した時もすごく反響が大きくて。イントロだけ聴いてもわからないけど、僕が最初のフレーズを歌ったらやっと気付いたみたいで、ウワーッ!って盛り上がった(笑)。これには〈よっしゃ!〉って思いましたね」
浜田「イントロはこっちで勝手に付けたやつだし、テンポもリズムも違うからね。でもそういう反応があるっていうのは、この曲がそれだけ浸透してるんだなって」
佐藤「でも、一言歌ってウワーッ!みたいなのは、自分のライヴでもないですから(笑)」
浜田「まあ、ハンバートはそういう感じの音楽でもないもんね(笑)」
佐野「このアレンジで歌ってみて、最初にやった時から違和感もなくて。今回レコーディングするのに、リズムに合わせて譜割りをちょっとだけ変えたけど、さらに良くなりましたね」
佐藤「それはバンドのアレンジもそうだよね。去年のライヴと基本いっしょだけど、だいぶ洗練されてる。極上ですよ」
佐野「このアルバムのために毎週スタジオ入ったもんね」
大和田「みんなでスタジオに入って、〈キーはどうかな?〉とか試しながら」
浜田「リハーサルで固めて、レコーディングはほとんど一発録りみたいな感じだったから、それが結構良かった。作り込んでいってもおもしろいものはできないって言うか」
大和田「マイクの立て方もこだわってて。リズム隊とホーン隊が同じ部屋でマイクを立てて、ライヴっぽい録り方にしてみたんです。だから音がドンと鳴ってる。間違えても変えられないし、音の被りもちゃんと入ってて」
浜田「2日間のレコーディングの間に、どんどん調子が出てきて、最後のほうは全部2テイクぐらいしか録ってないもんね」
大和田「どっちもいいから、後は誰か選んでって」
佐野「やっぱり人数がこれだけ多いと、必要以上に細部にこだわらなくなってくるというかね。それよりもノリとか全体の雰囲気が大事で」
浜田「レコーディングって、本来そういうものだと思うんだけどね。今回の内田くんも、プロトゥールスは単なる録音機材として使ってるだけだし、後は録り音が良ければいいものになるんだよ。いい感じの緊張感があってライヴ感もあるいい音が録れれば、全然問題ない。一発録りはいろんな部分が出るし、想像し得なかったものが生まれるよね」