注目アイテム

ハンス・クナッパーツブッシュ、フリードリヒ・グルダ、アニア・タウアー 2025年3月28日発売~“VINTAGE SA-CD COLLECTION” 第38弾

クナッパーツブッシュはWestminsterへの録音であるワーグナー・アルバムを世界初SA-CD化でお届けします。グルダは没後25年を機に以前もSA-CD化されていたベートーヴェン:ピアノ協奏曲全集を最新マスタリングで復刻します。そして、アニア・タウアーは生誕80年、22歳の時に収録したドヴォルザークは知られざる名盤として再評価が進んでいる音源です

クラシック 交響曲・管弦楽曲 協奏曲・室内楽・器楽 クラシック オムニバス

タワレコ企画〈BLUE NOTE SA-CD HYBRID SELECTION〉最終第4弾 全5作品世界初SACDハイブリッド化 高音質CDゆえのリアル・サウンド

2024年に創立85周年を迎えた最強のジャズ・レーベル、ブルーノート。誰もが知っているブルーノート超名盤でありつつも、現在市場ではSA-CDハイブリッド盤としては廃盤となって入手困難になっているものや初SACD化となるタイトルを選び、今回の発売のためにSA-CDハイブリッド化。ルディ・ヴァン・ゲルダ―が描いたジャズの理想形ともいうべきサウンドを再現

ジャズ

小澤征爾~サン=サーンス:オルガン付き/バレンボイム~モーツァルト:ジュピター SACDハイブリッド 3月14日発売 Definition Series DIGITAL era第5弾

株式会社ワーナーミュージック・ジャパンと東京電化株式会社のご協力によるEMIの初期デジタル録音に焦点を当てた新企画「Definition Series DIGITAL era」。第5弾は小澤征爾がフランス国立管弦楽団と1985~86年に録音したサン=サーンスと、バレンボイムがパリ管弦楽団と1983~84年に録音したモーツァルトです(ジュピターは世界初CD化)

クラシック 交響曲・管弦楽曲 オペラ

「AVYSS」レーベル第1弾作品となる20年代型ネオ解釈邦楽カバーコンピレーションアルバム『i.e』2025年3月5日タワーレコード限定発売

『i.e』は、AVYSSキュレーションにより、時代とジャンルを越境するネオの時代に生まれた20年代型カバーコンピレーションアルバム。全曲正式に許諾を得たオフィシャルのカバーアルバムとなる。

J-Pop

admires ニューEP『夏においてきたすべて』2025年2月19日タワーレコード限定発売

「閃光ライオット 2024」グランプリバンド admires、書き溜めた楽曲と夏の思い出を詰め込んだ2nd EPリリース!

J-Pop

SAMUEL × TOWER RECORDS コラボグッズ

スチャダラパーのANIとナオヒロックによるブランドSAMUEL (サミュエル)とタワーレコードのアパレルブランド「WEARTHEMUSIC」とのコラボレーション・アパレルが登場!ANI描きおろしによる、ここでしか手に入らない限定アイテムです!

グッズ

蜃気楼 2ndミニアルバム『喜怒愛楽』2025年4月9日タワーレコード限定発売

東京・下北沢発の3ピースバンド蜃気楼が約1年ぶりに2ndミニアルバム『喜怒愛楽』を全国リリース!

J-Pop

エフゲニー・ムラヴィンスキー『ヘルシンキのムラヴィンスキー (シベリウス・フェスティヴァル1961)』2枚組 2025年2月下旬発売

中国の新レーベル、JANUS CLASSICS。中国フルトヴェングラー協会との共同制作とのことです。大注目はムラヴィンスキーの1961年ヘルシンキ・ライヴ(シベリウスフェスティヴァル)。この録音は知る人ぞ知る存在でしたが、完全初出。ショスタコーヴィチの第5番第1楽章は紛失。チャイ5の冒頭9小節の欠損は既出録音で補填されておりますことをご了承下さい

クラシック 交響曲・管弦楽曲

〈タワレコ限定 再プレス〉角松敏生セレクトによるフュージョンのトップレーベル〈GRP〉のベスト・コレクション『ジェントル』

ラリー・カールトン、リー・リトナー、ブレッカー・ブラザーズ等を収録し〈GRP〉レーベルの入門編としても最適な1枚

ジャズ ロック/ポップス J-Pop

TRE@SON セカンドEP『春を越えても』2025年3月19日タワーレコード限定発売

現役高校生スリーピースバンド、高校最後の2nd EPをリリース!

J-Pop

タワレコ レコードランナー 世界最小の自走式ポータブルレコードプレーヤーが、タワレコ特別カラーで登場

レコード盤の上をクルクルと回転しながら音楽を再生する自走式レコードプレーヤー『RECORD RUNNER(レコードランナー)』のタワレコ特別カラーが登場!

グッズ

WEARTHEMUSIC TOWER THINGSより冬物アパレルが発売!

TOWER THINGSシリーズよりロングTシャツやパーカなどの冬物アパレルが登場!

グッズ

お文具といっしょ × TOWER RECORDS コラボグッズ

お文具といっしょ × TOWER RECORDS CAFEのコラボカフェ開催を記念し、2025年3月20日(木)より、コラボカフェ開催2店舗とタワーレコードオンラインにてオリジナルグッズを販売いたします。

グッズ

the奥歯's シングル『風になれたら』2025年1月29日タワーレコード限定発売

WAKASA WO WARAUNA WORKS所属、広島発スリーピースパンクバンドthe奥歯's待望の新作は、タワーレコード限定!3000枚限定!

J-Pop

Fish and Lipsの人気グッズ「ロゴラバーバンド」に新色が登場!ライブ会場にて販売スタートしたばかりの新作グッズを、タワレコオンラインでも販売開始!

平均年齢19歳の3ピースバンドFish and Lipsの人気グッズ「ロゴラバーバンド」に新色が登場!ライブ会場にて販売開始したばかりの新作グッズが、タワレコオンラインでも12月27日(金)12時より取り扱いスタート!

グッズ

シュタルケル『バッハ:無伴奏チェロ組曲&コダーイ』ケンペ『スメタナ:売られた花嫁』SACDハイブリッド タワレコ限定 2025年1月24日発売

シュタルケルは多くの旧EMI録音がある中、バッハとコダーイをセレクトしました。バッハはシュタルケルにとって記念すべき初の全曲録音であり、この録音にある強靭さと雄弁さを持つ演奏は、高音質化に相応しいものです。一方、「売られた花嫁」全曲は往年のケンペの名盤です。当企画のオペラ音源は歌詞対訳を収録してありますので、素晴らしい音質で蘇った高音質と合わせ、最良のパッケージとしてお楽しみください

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽 オペラ 交響曲・管弦楽曲

名匠 高関健「東急ジルベスターコンサート2024-2025」に満を持して初登場!

大晦日の風物詩としておなじみの「東急ジルベスターコンサート」は今回30回目を迎えました。第2部はテレビ東京系列およびBSテレ東で生中継され、年越しの「名物番組」として広く知られています。注目のカウントダウン曲はヴェルディ作曲、歌劇『アイーダ』より凱旋行進曲。指揮は名匠、高関健が満を持して初登場!

クラシック 交響曲・管弦楽曲 国内クラシック

『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』最強のカフェアルバイトの段 × TOWER RECORDS CAFE コラボグッズ

『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』とTOWER RECORDS CAFEのコラボカフェ開催を記念し、コラボカフェ開催4店舗とタワーレコードオンラインにてオリジナルグッズを販売いたします。

グッズ

学園アイドルマスター × TOWER RECORDS コラボグッズ

「学園アイドルマスター × TOWER RECORDS」コラボグッズの発売が決定!アイドル達の新規描き下ろしイラストを使用したコラボグッズを発売!プロデューサーさん必見のアイテムを是非!この機会にお買い求めください!

グッズ

ページの先頭へ

TOWER RECORDS ONLINEに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
情報の一部はRovi Corporation.、japan music data、(株)シーディージャーナルより提供されています。
タワーレコード株式会社 東京都公安委員会 古物商許可 第302191605310号

JASRAC許諾マーク
JASRAC許諾第S2206283818号

© 2025 Tower Records Japan Inc.
S
S
S
S