こんにちは、ゲスト

ショッピングカート

注目アイテム

イル・ディーヴォ『XX~トゥエンティ』~デビュー20周年記念アルバム

デビュー20周年記念アルバムとしてニュー・アルバム『XX~トゥエンティ』をリリース。5人目のメンバーであるスティーヴン・ラブリエを迎え、カルロスの魂は継承され、第2章をスタートさせる新生IL DIVO。カルロス・フェルナンド・ロペスをプロデューサーに迎え、ホイットニー・ヒューストン、エルヴィス・プレスリー、エド・シーランなどの楽曲カバーのほか、IL DIVOが作曲したオリジナル曲など多彩な楽曲が収録

クラシック クラシック オムニバス

髙木凜々子『シャコンヌ&ロマンス』~ストラディヴァリウス"Lord Borwick"(1702)使用!

2022年5月のリリース以来、ベストセラー・アルバムとして高い人気を誇るCD「リリコ・カンタービレ」。その録音セッションと同じ日程で、J.S.バッハの《シャコンヌ》と、ベートーヴェンの《ロマンス第2番 へ長調》がレコーディングされていました。収録時間の関係で「リリコ・カンタービレ」に入れることができなかったこれら2つの作品に、「リリコ・カンタービレ」からの2曲を加え、4曲入りミニCDとして新たにリリース!

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽 国内クラシック クラシック オムニバス

飯守泰次郎&東京シティ・フィル/ブルックナー:交響曲第8番 2023年4月7日 サントリーホール・ライヴ

作品への情熱的な献身、そして伝説に昇華する導き―日本の演奏史に比類なき足跡を刻み、去る8月15日に逝去した大指揮者 飯守泰次郎。(略)弊社は1998年に演奏されたブルックナー「ロマンティック」以来、飯守指揮による数々の名演を製品化してまいりました。当該CDは2023年4月7日におこなわれた、東京シティ・フィル特別演奏会の記録です。奇しくも最晩年の演奏となったブルックナー、すべての虚飾を排し人智を超えた境地がここにあります。(フォンテック)

クラシック 交響曲・管弦楽曲 国内クラシック

〈タワレコ限定・高音質〉ムラヴィンスキー生誕120年記念企画/ショスタコーヴィチ:交響曲集(第5,10,12番)他(SACDハイブリッド3枚組)

ムラヴィンスキーの生誕120年(2023年)記念企画の最終第3弾。これらの交響曲3曲はいずれもムラヴィンスキーが初演した作品であり、音源が多い第5番を始めとして、ディスコグラフィ中でも重要な録音として位置づけられているものばかりです。うち2曲は音源として最後の年に当たる1984年の最晩年のものであり、3曲共に比較的状態の良いステレオ録音であることも重要でしょう。リハーサル音源や自作の詩の朗読、小品2曲を含む3枚組を、当シリーズを飾る最後の盤としてリリースします

クラシック 交響曲・管弦楽曲

イリーナ・メジューエワ/日本デビュー25周年記念リサイタル~バッハ、ブラームス、リスト

2022年12月12日にトッパンホール(東京)で開催されたメジューエワの日本コンサート デビュー25周年記念リサイタルのライヴ録音。若きブラームスの大作ソナタ(第3番)とリスト晩年の傑作〈巡礼の年 第3年〉をメインに据えたプログラム。19世紀を代表する二大巨匠の世界観を相照らし合わせながら、「憧れ」や「不安」、「愛」、「死」、「運命」、「諦観」など様々な感情が交錯するロマン派音楽の本質を浮き彫りにしてゆきます(使用楽器:1925年製NY製スタインウェイ CD135)

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽

『ベスト・オブ・フランツ・シューベルト』(アナログLP)~アーノンクール、レオンスカヤ、ボニーなどの名演が凝縮!

ワーナークラシックスからリリースされたアナログLP盤によるベスト盤は、クラシック音楽の新アナログLPレコードでのベストセラーとなっています。その続編として、シューベルトの名曲による選曲アルバムが登場。アーノンクール、アルバン・ベルク四重奏団、レオンスカヤ、カピュソン兄弟、ボニー、タロー、ボストリッジらの素晴らしい演奏家たちによる、厳選された名演奏ばかりです。180gアナログLP盤。初回のみの限定生産

クラシック クラシック オムニバス

レオンスカヤ&M.ザンデルリンク/シューマン&グリーグ:ピアノ協奏曲~国内盤はSACDハイブリッド

師のリヒテルを偲んで、1974年に旧EMIへ録音したリヒテルの名盤と同じ作品演奏に挑んでいます。リヒテルはこの録音を59歳の時に行いましたが、レオンスカヤは77歳になっての初の録音。ミヒャエル・ザンデルリンク指揮によるルツェルン交響楽団は重厚な厚みをもちながら、レオンスカヤのまばゆい色彩感、一音々々が美しく粒立ち奥深く柔らかな音を引き立て、これまでになかった対比が生み出された、まさに熟成された果実を食すような感覚による新名盤の誕生です

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽

パーヴォ・ベルグルンド『EMIクラシックス & フィンランディア録音全集』(42枚組)

左手に指揮棒を持つことでも有名な名指揮者パーヴォ・ベルグルンドは、1929年4月14日にフィンランドのヘルシンキ生まれ。ワーナーミュージックは、ベルグルンドの生誕95周年を記念して、彼がEMIクラシックス & フィンランディア・レーベルに残した全ての録音を収録したBOXをリリース。3度のシベリウス/交響曲全集(1970年台ボーンマス交響楽団、1984-87年ヘルシンキ・フィル、1995-97年ヨーロッパ室内管弦楽団)を中心に、 特に北欧の作品の深い感銘と味わいに満ちた名演BOXです

クラシック 交響曲・管弦楽曲

パオロ・ボッティーニ/プッチーニ:オルガン作品全集(2枚組)~若きプッチーニによる珍しいオルガン作品!

2015年から2017年にかけて行われた、ルッカのジャコモ・プッチーニ研究センターの調査において、プッチーニの貴重なオルガン作品が再発見されました。1870年から1880年に渡り作曲されたこれらの作品は57曲もあり、若きプッチーニはルッカやその近隣の町のオルガニストを務めていました。このアルバムにはその貴重な作品がクレモナ出身のオルガニスト、パオロ・ボッティーニの演奏によって19曲に及ぶソナタを始めとし、全曲収録されています

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽

トーマス・アルベルトゥス・イルンベルガー/ハイドン:ヴァイオリン協奏曲集&二重協奏曲(SACDハイブリッド)

ザルツブルクを拠点に世界で活躍するヴァイオリニスト、トーマス・アルベルトゥス・イルンベルガー。今作ではハイドンのヴァイオリン協奏曲第1番と第4番を取り上げしました。ヴァイオリン、鍵盤楽器と弦楽オーケストラのための二重協奏曲でフォルテピアノを演奏するのはバルバラ・モーザー

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽

ダニレフスキ&ウェスト・サイド・シンフォニエッタ『Kaleidoscope』~ベンヤミン・ビルゼ:ワルツ、ギャロップ、マーチ集

ドイツの指揮者、作曲家ベンヤミン・ビルゼ(1816-1902)。ヨハン・シュトラウス1世のオーケストラで演奏、ワルツやポルカなどに親しみ、自身も数多くの作品を書き上げ、その中の42作品が出版されました。このアルバムには世界初録音作品を含む、ギャロップや行進曲、ポルカなどの楽しい作品が収録されています

クラシック 交響曲・管弦楽曲

中野振一郎『フランソワ・クープラン:クラヴサン曲全集4』(2枚組)

中野振一郎によるフランソワ・クープランのクラヴサン曲全集の第4集が登場。第1~3集は全てレコード芸術特選。第4集ではクラヴサン曲集:第5・11・16・20オルドル、クラヴサン奏法、前奏曲第5番を録音しました

クラシック 国内クラシック 古楽・バロック

ブリン・ターフェルが歌う様々な地域の“海の歌”『Sea Songs』~スティング、キーンリーサイドがゲスト参加

世界で最も偉大な、そして最も多くの賞を受賞しているバリトン歌手の一人、ブリン・ターフェルが5年ぶりのスタジオ・アルバム『Sea Songs』をリリースします。海の労働歌や元気な船乗りの歌、海の民謡など様々なレパートリーが最新の編曲で収録されています。ゲストとしてスティング、サイモン・キーンリーサイド、フィッシャーマンズ・フレンズ、そしてCalanが参加しています

クラシック オペラ クラシック オムニバス

今週の入荷、発売新譜タイトルをご紹介〈11月第3週分〉

2023年11月第3週に、入荷、発売されましたクラシック・ジャンルのタイトルをまとめてご紹介いたします

クラシック

これから発売予定の新譜タイトルをご紹介〈11月第3週分〉

2023年11月第3週分に、新規にサイトにアップいたしましたクラシック・ジャンルのタイトルをまとめてご紹介いたします

クラシック

高関健&東京シティ・フィル/マーラー:交響曲第9番~東京シティ・フィル、ブレーン、タワレコ共同企画

今回発売の演奏は、2022年3月26日に行われた第350回の節目の定期演奏会の音源であり、同コンビ初のマーラー録音となりました。常任指揮者である高関健氏との演奏は、多くの反響を得たブルックナー2作と同様に両者による真摯なマーラー演奏として記憶に残る名演となりました。これまでと同じく優秀録音盤としてお届けします。今回の盤も両者の楽曲に対する思い入れの深さと綿密な準備により築き上げられた渾身の作品です

クラシック 交響曲・管弦楽曲 国内クラシック

ウィレンス&ケルン・アカデミー『モーツァルト:序曲集』(SACDハイブリッド)

17世紀半ば以降、序曲は大規模なオペラの前に演奏される「管弦楽作品」として定着しました。モーツァルトの序曲集を演奏するのは、マイケル・アレクサンダー・ウィレンス率いるケルン・アカデミー。当録音ではモーツァルトの傑作揃いのオペラから12の序曲を収録。フォルテピアノ奏者ブラウティハムとのモーツァルトのピアノ協奏曲でも聴かせてくれたように、快活明瞭なアプローチによる演奏を披露。ピリオド楽器だからこそのあたたかみと響きを堪能できます

クラシック 交響曲・管弦楽曲

『黒澤明と早坂文雄の対話』~1955年5月1日(日) 早坂文雄邸での歴史的対話が世界初CD化!

黒澤明監督作品『酔いどれ天使』『野良犬』『醜聞』『羅生門』『白痴』『生きる』『七人の侍』『生きものの記録』などの映画音楽や数々の純音楽作品を手がけたことで知られる作曲家 早坂文雄。1955年2月、当時まだ珍しかったテープレコーダーを購入した早坂は、来客がある度に会話を録音し、後日それを聴いて楽しんでいました―――これらの録音は、図らずも早坂が同年10月15日に肺気腫(突発性肺気胸)で急逝したため、早坂の晩年を記録する極めて貴重な資料となります

クラシック 現代音楽 国内クラシック サウンドトラック

『ウェストミンスター・レガシーUHQCD』アンコールプレス(30タイトル)~ウェストミンスター創立75周年記念!

ウェストミンスター創立75周年記念を記念して、クナッパーツブッシュ、バリリ四重奏団、ウィーン・コンツェルトハウス四重奏団、ウラッハ、デムス、バドゥラ=スコダなどの名盤揃いの『ウェストミンスター・レガシーUHQCD』30タイトルをアンコール・プレスいたします

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽 交響曲・管弦楽曲

シプリアン・カツァリス/シューベルト:即興曲集 Op.90&Op.142

シプリアン・カツァリスの自主レーベル「Piano21」から、2022年&2023年の最新録音となるシューベルトの即興曲集が登場。この即興曲集の一部が演奏される予定である2023年11月から12月にかけての来日公演に向けて急遽リリースが決定いたしました

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽