カンタン検索

クラシック

  • 新譜
    新譜
    最近リリースされた商品を検索します。
  • 予約
    予約
    今後発売予定の商品を検索します。
  • レーベル
    レーベル
    主要レーベルごとに商品を検索します。
  • 演奏家
    演奏家
    主要演奏家ごとに商品を検索します。
  • 作曲家
    作曲家
    主要作曲家ごとに商品を検索します。
  • 総合ランキング
    総合ランキング
    予約、出荷を総合して、売れている順に表示します。

オンラインショップ 売れ筋ランキング

クラシック検索

  • キーワード

  • ジャンル

  • 規格品番

  • レーベル

  • フォーマット

検索条件クリア

交響曲・管弦楽曲のオススメ商品情報

注目アイテム

デジレ=エミール・アンゲルブレシュト『エラート録音全集』16枚組~ドビュッシーの親友だった指揮者の貴重な遺産 2025年4月4日発売

ドビュッシーの無二の親友だった名指揮者アンゲルブレシュト生誕145年、没60年!アンゲルブレシュトが描く詩情豊かな名演奏の集大成。初CD化、未発表音源も収録!

2025/01/24 [ニューリリース]
小澤征爾 ボストン交響楽団『ラヴェル: 管弦楽作品集<限定盤>』LPレコード4枚組 2025年3月上旬発売

ラヴェル生誕150周年記念「オリジナル・ソース・シリーズ」~小澤征爾&ボストン響によるラヴェル録音の名盤。エミール・ベルリナー・スタジオスが、オリジナルの4トラックおよび8トラック・テープを、シリーズ専用に開発された技術を用いて100%アナログ品質でリマスター!

2025/01/24 [ニューリリース]
ピエール・ブーレーズ『Pierre Boulez - The Composer<限定盤>』13枚組 2025年3月上旬発売

ブーレーズ生誕100周年記念。作曲家としての偉業を自らが監修したデッカ・フランス2013年発売のコレクションを新装丁で再発売

2025/01/24 [ニューリリース]
パーヴォ・ヤルヴィ『マーラー: 交響曲 第5番』CD/LPレコード 2025年3月13日発売

パーヴォ&トーンハレによるマーラーの交響曲全集始動!フランクフルト放送響とライヴ映像での全集を完成させたパーヴォが、10年を経てセッションで取り組む全集第1弾

2025/01/23 [ニューリリース]
『ヴィルヘルム・フルトヴェングラー映像大集成~歴史的視聴覚資料に基づく洞察(日本語字幕付)』ブルーレイ3枚組 2025年1月下旬発売

史上最高画質で蘇るフルトヴェングラーの指揮映像!演奏動画は現存する映像をノーカットで網羅。貴重なインタビューやドキュメンタリー、写真などお宝満載

2025/01/22 [ニューリリース]
朝比奈隆 東京都交響楽団『ブルックナー: 交響曲第7番(ハース版)』~1978年5月5日ライヴ 2025年1月下旬発売

完全初出の幻の演奏。朝比奈+都響のブル7が登場です。1970年代の気力体力充実していた時期の巨匠の名演。後年より早めのテンポがとられ、何よりも生命力には目覚ましいものがあります。当時録音に携わった伝説のエンジニア草柳俊一氏によるオープン・テープからの復刻

2025/01/22 [ニューリリース]
ピエール・モントゥー ボストン交響楽団『ブラームス: 交響曲第1番』UHQCD 2025年1月下旬発売

モントゥ―が87歳にして古巣のボストン響に登壇。真夏のバークシャー音楽祭ライヴです。当時のボストン響は隅から隅までフレンチ・サウンド。ホルンや木管の音色の個性と味わいが深く、興味が尽きません。巨匠のオーケストラ・ドライヴは野太く、緩急取り混ぜた豪快なもので、盛り上がりも凄絶。ステレオ録音

2024/05/14 [ニューリリース]
レオポルド・ストコフスキー BBC交響楽団、他『ファリャ: 恋は魔術師(1964年録音)他』2025年2月20日発売

伝説的指揮者レオポルド・ストコフスキー(1882-1977)の貴重な記録を収めたアルバム。1964年のロイヤル・アルバート・ホールでのファリャ:バレエ音楽『恋は魔術師』の演奏、1952年のサンフランシスコ交響楽団との『恋は魔術師』およびベルリオーズ序曲「ローマの謝肉祭」のリハーサル、1959年のBBCでのインタビューを収録

2025/01/21 [ニューリリース]
エフゲニー・ムラヴィンスキー『ヘルシンキのムラヴィンスキー (シベリウス・フェスティヴァル1961)』2枚組 2025年1月下旬発売

中国の新レーベル、JANUS CLASSICS。中国フルトヴェングラー協会との共同制作とのことです。大注目はムラヴィンスキーの1961年ヘルシンキ・ライヴ(シベリウスフェスティヴァル)。この録音は知る人ぞ知る存在でしたが、完全初出。ショスタコーヴィチの第5番第1楽章は紛失。チャイ5の冒頭9小節の欠損は既出録音で補填されておりますことをご了承下さい

2025/01/20 [タワーレコード オリジナル企画, タワー限定, ニューリリース]
パウル・クレツキ コンサートホール録音集~ベートーヴェン:英雄、運命、田園、チャイコフスキー:第4(分売)2025年1月下旬発売

中国の新レーベル、JANUS CLASSICS。いきなりパウル・クレツキのシリーズを出す点からも見識とマニアックさを隠そうともしないレーベル。中国フルトヴェングラー協会との共同制作とのことです。このコンサートホール録音集は、1960年代の通販会社コンサートホールのLPレコードから板起こしされています(4タイトル)

2025/01/20 [ニューリリース]
パウル・クレツキ&バイエルン放送交響楽団『クレツキのラストコンサート - ブルックナー: 交響曲第7番』2025年1月下旬発売

中国の新レーベル、JANUS CLASSICS。いきなりパウル・クレツキのシリーズを出す点からも見識とマニアックさを隠そうともしないレーベル。中国フルトヴェングラー協会との共同制作とのことです。このブルックナーはクレツキ&バイエルン放送響の1973年1月、ステレオ・ライヴ。正規音源です

2025/01/20 [ニューリリース]
『ブロムシュテット&ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管ライヴ集』(5枚組)が限定再入荷!

2006年にドイツQuerstandレーベルから発売され好評を得た5枚組が久しぶりに再入荷!1998年から2004年の、ブロムシュテットがゲヴァントハウス管弦楽団のカペルマイスターを務めていた時期のライヴ録音で、ブルックナーの第3(1873年第1稿)、ブラームスの第2、ベートーヴェンの「運命」、ニールセンの第5、メンデルスゾーンの「スコットランド」など得意の楽曲を収めています

2025/01/17 [セール]
マレク・シュトリンツル&ムジカ・フローレア『時代考証演奏による スメタナ:《わが祖国》全曲』2025年1月下旬発売

「楽譜に書かれていないことは自動的に禁止されるという誤った信念により20世紀に著しく低下したロマン派作品の本来の音楽性を回復することが不可欠であると考えるようになった」マレク・シュトリンツル。楽器や奏法だけでなく、解釈(クレッシェンドに応じた加速、フレーズの終わりの減速、表情豊かなグリッサンドなど)についての時代考証演奏が期待されます

2025/01/16 [ニューリリース]
『ラヴェル: 作品集~仏ディアパゾン誌のジャーナリストの選曲による名録音集』10枚組 2025年1月下旬発売

アンセルメ、モントゥー、パレー、クリュイタンスの超名演に加え、作曲家と深い関係を持っていたクーセヴィツキーやフレイタス・ブランコによる歴史的録音も収録。その他ペルルミュテール、アルゲリッチ、ミケランジェリ、コルトー、リヒテル、リパッティ、ヌヴー、オークレール、フランチェスカッティ、イタリアSQらによる名盤、コラッシ、ロス・アンヘレス、デラ・カーザ、ベルナックらの名唱など聴きどころ満載!

2025/01/15 [ニューリリース]
『スティーヴ・ライヒ: コレクテッド・ワークス [26CD+DVD]<限定盤>』2025年3月14日発売

60年にわたるスティーヴ・ライヒの録音作品を網羅し、2023年までの録音を含む、ノンサッチへの録音全集! 他レーベル音源や、「Jacob’s Ladder」「Traveler’s Prayer」の初録音も収録

2025/01/10 [ニューリリース]
アンドリス・ネルソンス『ショスタコーヴィチ: 交響曲全集、協奏曲集、歌劇「ムツェンスク郡のマクベス夫人」』19枚組 2025年3月下旬発売

ショスタコ―ヴィチ没後50周年記念。ラトヴィア出身の俊英指揮者、ネルソンスと彼が音楽監督を務めるボストン交響楽団による大好評のショスタコーヴィチ交響曲全集を初BOX化。ユジャ・ワン、バイバ・スクリデ、ヨーヨー・マをソリストとしたピアノ、ヴァイオリン、チェロの協奏曲集、そして最新録音の歌劇『ムツェンスク郡のマクベス夫人』を収録!

2025/01/10 [ニューリリース]
CPO レーベル~2025年2月発売新譜情報(6タイトル)

今回はハイペリオン・トリオが演奏するシンディングのピアノ三重奏曲集に、ボイマー&マインツ州立フィルによるゲルンスハイムのピアノ協奏曲&交響詩「あるドラマのために」、ドイツを代表するヴァイオリニストの一人アドルフ・ブッシュのピアノ協奏曲とピアノ作品集、完結となるフォーグラー弦楽四重奏団のドヴォルザーク弦楽四重奏曲全集第5集などCD6タイトルがリリースされます

2025/01/10 [ニューリリース]
【追悼】汐澤安彦 86歳

指揮者の汐澤安彦(しおざわ・やすひこ、本名・飯吉靖彦 いいよし・やすひこ)さんが、2025年1月7日、肺炎のため亡くなりました。86歳でした。謹んでご冥福をお祈りいたします

2025/01/10 [ニュース]
サントゥ=マティアス・ロウヴァリ&エーテボリ交響楽団『シベリウス: 交響曲 第6番、第7番、テンペスト』2025年2月27日発売

ほぼ作曲順に発表されてきたシベリウス/交響曲全集シリーズは今回の第6番、第7番をもって完結!ロウヴァリの作り上げる音楽はこれまで同様実に活き活きとしつつ心地よい鋭さを併せ持っており、隅々まできめ細やかに歌いこみながら力強い流れをごく自然に作り上げ、クライマックスの雄大さもまた格別という、作品の特色を最大限生かし切ったものとなっています

2025/01/09 [ニューリリース]
ヨハネス・クルンプ&フォルクヴァング室内管『モーツァルト: 交響曲集4集』~第4,5,6,10,12番他 2025年1月下旬発売

2013年からエッセン・フォルクヴァング室内管弦楽団の首席指揮者を務めるヨハネス・クルンプ。両者によるモーツァルトの交響曲集の第4弾が登場しました。今回は1765年、モーツァルトがわずか9歳の時に完成させた交響曲から1771年、14歳の時に完成させた交響曲までを収録

2025/01/09 [ニューリリース]

タワーレコードのオススメ

タワーレコードがオススメするイチオシ商品をチェック

ロングセラー

通常価格
¥3,490
セール価格
¥2,966