注目アイテム

ブルックナーのピアノ曲を「ブルックナーのピアノ」で聴く!『ブルックナー: ピアノ小品集 - キッツラーの練習帳より』

1855年にリンツ大聖堂のオルガニストに就任したブルックナーはオットー・キッツラーに作曲を師事しました。キッツラーは実習だけでなく作品を書くことをブルックナーに勧め、その成果が「キッツラーの練習帳」と呼ばれています。このCDではその中のピアノ曲を収録。使用ピアノはブルックナーが所有していたベーゼンドルファー、収録場所は聖フロリアン修道院、ピアニストもザンクトフロリアン生まれでブルックナー音楽院卒のクリストフ・エッグナーという、ブルックナー尽くしの1枚となっています

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽

レミ・バローとウィーンの弦楽奏者たち/ベートーヴェン: 弦楽四重奏曲 第16番&第14番(弦楽合奏版)

指揮者レミ・バローはウィーン・フィル及びウィーン国立歌劇場管弦楽団の第1ヴァイオリン奏者を務めたこともあります。2018年にはウィーンの5つのオーケストラのメンバーからなるオーケストラ、クラングコレクティフ・ウィーンを結成。彼らが2020年のベートーヴェン・イヤーに取り組んだのが、後期の弦楽四重奏曲2曲を弦楽合奏で演奏するというもの。6/4/3/2/1の弦楽5部16名から生まれる音楽は、精緻さと機敏さを損なうことなくサウンドに厚みと力強さをもたらしています

クラシック 交響曲・管弦楽曲

インキネン&ドイツ放送フィルのショスタコーヴィチ:室内交響曲/ピアノ協奏曲第1番~ナカリャコフも参加!

ショスタコーヴィチの弦楽四重奏曲をバルシャイが弦楽合奏版に編曲した2曲の「室内交響曲」。そして1933年作の「ピアノとトランペット、弦楽合奏のための協奏曲」を収録。2017年よりドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者を務めるインキネンは、オーケストラから力強い音楽を引き出し、作品の魅力を伝えています。ピアノはウゴルスキの弟子であるマリア・メエロヴィチ。トランペットは日本でもおなじみの名手セルゲイ・ナカリャコフが務めています

クラシック 交響曲・管弦楽曲 協奏曲・室内楽・器楽

正規初出音源!マリユス・コンスタン指揮のブルックナー:交響曲第7番 1971年ステレオ・ライヴ!

1925年、ブカレヒトに生まれたコンスタン。その後。パリ音楽院でメシアン、ブーランジェ、オネゲルら20世紀を代表する作曲家に師事し、1963年には現代音楽アンサンブル「アルスノヴァ」を設立したことでも知られる音楽家です。作曲家、編曲家としてのキャリアだけでなく指揮者としても活躍しました。1971年3月16日、オリヴィエ・メシアン・ホール、スタジオ104におけるライヴ収録。フランス国立視聴覚研究所(INA)保有音源からの正規初出復刻!

クラシック 交響曲・管弦楽曲

フランスの巨匠ポール・パレーのステレオ・ライヴ!シューマン:交響曲第3&4番、“スペイン”、“ラ・ヴァルス”

丁寧な復刻で評価を高めているスペクトラム・サウンド。フランス国立視聴覚研究所(INA)保有音源からの正規初出復刻で、20世紀を代表するフランスの指揮者ポール・パレー(1886-1979)が指揮した、シューマンの交響曲第4番、ラヴェルの「ラ・ヴァルス」(以上、1966年6月28日/シャンゼリゼ劇場)とシューマンの交響曲第3番「ライン」、シャブリエの「スペイン」(以上、1973年10月2日/オペラ=コミック座)を組み合わせたライヴ録音集です!

クラシック 交響曲・管弦楽曲

シェリングの未発表ライヴ集!バッハ、ブラームス、シマノフスキ、バルトーク、B.リース(初演):ヴァイオリン協奏曲集(2枚組)

シェリングのライヴでのヴァイオリン協奏曲録音を集めたもの。巨匠オッテルローとのバルトーク。アンセルメの絶妙繊細な伴奏を得たシマノフスキ。ベンジャミン・リース(1924~2010)はアメリカを代表する作曲家ですが、この曲の音盤はおそらく初。世界初演時のライヴということでも注目です。現代人の焦燥苦悩を表現した名作。サヴァリッシュ率いるウィーン響のアメリカツアー時のライヴもなかなかのもので当時のウィーン響は今のウィーンフィル以上にウィーン楽器の音色がしています

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽

知られざる名ピアニスト!フィオレンティーノ第4弾 ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第4番&ヴォカリーズ、リスト:メフィスト・ワルツ

「彼は私以外の唯一のピアニストである」・・・ミケランジェリ。ヴィルトゥオーゾの時代を色濃く残した名手フィオレンティーノ。巧さが毒にもなるという好例で危険な香りのする名演ばかり。ラフマニノフの第4協奏曲は今もって演奏機会が多くない難曲です。この時代に果敢にチャレンジしたフィオレンティーノはよほど自信があったとしか思えません。何でもピアノで表現したがるのがこの時代の名手の特徴で、ラフマニノフのヴォカリースがピアノ編曲で聞けるのが何とも嬉しい限りです

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽

ハイフェッツの希少ライヴ!パレーとのベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲&クルツとのコルンゴルド、モーツァルト(2枚組)

ハイフェッツのライヴ録音はそれほど多く出版されておらず希少です。ロシアの作曲家コニュスの協奏曲はハイフェッツだけがムキになって演奏会で紹介し続けた感がありますが今はだいぶ復権してまいりました。パレ―とのベートーヴェンが聞きもので、熱くなりやすいパレ―との組合せで盛り上がりを見せています。ボーナス・トラックのブラームスの二重協奏曲はピアティゴルスキーとの最後の協奏曲共演となったもの(こちらは客席からの録音)

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽

イヴリー・ギトリス~バッハ:ヴァイオリン協奏曲集 1997年コペンハーゲン、シャコンヌ 1990年 東京ライヴ!

熱狂的なファンを持つ天衣無縫のヴァイオリニスト、イヴリー・ギトリス。数十年のキャリアを正に紙一重の境地で渡り歩いた鬼才の中の鬼才です。ここでは敬虔な中にも自由に飛翔するバッハが味わえます。バッハの協奏曲集は1997年コペンハーゲンでのライヴ録音、そしてシャコンヌ(パルティータ第2番)、フーガ(ソナタ第3番)、ロンド風ガヴォット(パルティータ第3番)は1990年東京ライヴです!

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽

クリスチャン・フェラス没後40年記念ボックス~モーツァルトはケンペ、ブラームスはミュンシュ、シベリウスはカラヤンとの共演!(5枚組)

没後40年を迎えるフランスの名手クリスチャン・フェラス。テクニックを二の次にして雰囲気で見せてしまった前時代の名手に比して、フェラスは冷徹な視線と超絶技巧で全ての作品に対峙しました。真の技巧派にしてヴィルトゥオーゾであったと言えましょう。このボックスはとにかく共演者(カラヤン、ケンペ、ミュンシュ…)、曲目(モーツァルト、パガニーニ、ブラームス、シベリウス。ベルク…)が素晴らしく、ステレオ録音もたっぷり収録されています

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽

フリッツ・クライスラー/ベル・テレフォン・アワー録音集第3集 ~自作・編曲集(1944~50年)

ウィーン生まれのクライスラーにとって、典雅なウィーン情緒を伝える作品は書くのも弾くのもお手のもの。このアルバムでも随所で堪能できます。最後の3曲は異国のイメージで作曲・編曲した作品。中国、スペイン、スコットランドの雰囲気を漂わせつつ、歌い口には彼ならではの魅力が満ちています。「マラゲーニャ」はクライスラー自身による録音がありませんでした。他の曲についてもクライスラーによるオーケストレーションでの録音は貴重なものとなっています

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽

バルビローリ協会『エルガー:交響曲第2番』『バルビローリ・コンダクツ・バルトーク、プロコフィエフ、シューベルト』(CD-R2タイトル)

イギリスの名指揮者ジョン・バルビローリ(1899~1970)。彼は膨大なレコード用の録音のほかに、各地の放送局に多くのライヴ録音を残しています。そうした希少音源を復刻する目的で1972年に設立されたのがイギリスの「バルビローリ協会」です。LP時代から活動していますが、音源発掘が活発となったのはCD時代に入ってからで、90点以上のCD(現在はCD-Rでの供給)をリリースしてきました。今回、2点を新規でご紹介いたします

クラシック 交響曲・管弦楽曲 協奏曲・室内楽・器楽

〈タワレコ限定〉ティボー門下の女流ヴァイオリニスト ボーフォン、デュモン&マリー=テレーズ・イボの初出音源集!(4枚組)

フランス・ヴァイオリン楽派にご興味をお持ちの方には見逃せない一組(フランス国立視聴覚研究所(INA)の貴重音源からの復刻)。4枚のうち3枚はブリジット・ユーグ・ド・ボーフォン(1922-2009)の演奏。彼女はティボー門下で、1960年前後に数回来日し、ディスク社にソノシート録音を行うなど当時親しまれた女性奏者です。4枚目にはフランスの名手ジャック・デュモン(1913-1973)、マリー=テレーズ・イボ(1922-2011)が演奏したフランクのソナタを収録!

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽

アンドラーシュ・シフ最新作!J.S.バッハ:クラヴィコード(2枚組)

2021年度「レコード・アカデミー賞」大賞を受賞した『ブラームス:ピアノ協奏曲第1番&第2番』に続くアンドラーシュ・シフ最新作は、全編クラヴィコードによるJ.S.バッハ作品集!「クラヴィコードのおかげで、私はバッハを以前とは違ったふうに、より精緻に、より明解に聴き、演奏するようになった」とシフ自身も語るように、作品への深い洞察に基づいた圧巻の表現を展開しています

クラシック 古楽・バロック 協奏曲・室内楽・器楽

今週の入荷、発売新譜タイトルをご紹介〈12月第1週分〉

2022年12月第1週に、入荷、発売されましたクラシック・ジャンルのタイトルをまとめてご紹介いたします

クラシック

これから発売予定の新譜タイトルをご紹介〈12月第1週分〉

2022年12月第1週分に、新規にサイトにアップいたしましたクラシック・ジャンルのタイトルをまとめてご紹介いたします

クラシック

関西ジャニーズJr.カレンダー2023.4-2024.3 予約開始!

ジャニーズ事務所公認、POTATO編集部が製作を手掛ける4月始まりのカレンダーです。Aぇ! group、Lil かんさい、Boys be、AmBitiousら関西ジャニーズJr.が登場します!

J-Pop 書籍

ジャニーズJr.カレンダー 2023.4-2024.3 予約開始!

HiHi Jets、美 少年、7 MEN 侍、少年忍者、SpeciaL、IMPACTors、Go!Go!kidsの7グループをはじめとする約90名のジャニーズJr.が登場!

J-Pop 書籍

Travis Japanカレンダー2023.4→2024.3 予約開始!

デジタルシングル『JUST DANCE!』で全世界配信デビューを果たしたTravis Japanの初単独カレンダー!

J-Pop 書籍

なにわ男子カレンダー 2023.4-2024.3 予約開始!

365日なにわ男子があなたのそばに!

J-Pop 書籍