こんにちは、ゲスト

ショッピングカート

注目アイテム

小西マサテル『名探偵じゃなくても』発売中

密室状況からの消失"学校の七不思議"――謎を解くのは認知症を患う、私の祖父。
(2023/12/08)

書籍

今泉忠明|いきものたちのときめきプロポーズがいっぱいの『とにかくだいすき!恋するいきもの図鑑DX』刊行

いきものたちのさまざまな おもしろプロポーズ“求愛行動"を解説した『とにかくだいすき! 恋するいきもの図鑑DX』が刊行!80種類のいきものたちによる「ときめきプロポーズ集」! クリスマスプレゼントにもぴったりな児童書です。
(2023/12/08)

書籍

田中達也|すみずみまで楽しい写真絵本『おすしがふくをかいにきた』

身近なものを、本物そっくりの何かに見立てる「みたて」の世界で、楽しいストーリーを作り上げる田中達也の絵本第2弾!
(2023/12/08)

書籍

森香澄|ファースト写真集 『すのかすみ。』2024年2月28日発売

森香澄の待望のファースト写真集が発売。撮影は森香澄が学生時代に一か月滞在したサンフランシスコ。朝、起きたてのすっぴん(!)から、ドレス姿、水着、ランジェリー、カジュアルスタイルなど、多彩な衣装に身を纏い、「素の森香澄」が凝縮された一冊となっている。
(2023/12/08)

書籍

子供へのプレゼントに最適!おすすめの本はコチラ

これからの季節の子供への贈り物、年末年始におすすめの本をあつめました。人気キャラクター、ロングセラー商品、各種絵本などご家族そろって楽しめる本などこの機会にぜひいかがでしょうか
(2023/12/07)

書籍

板垣瑞生 | 写真集 One Scene、12月25日発売

若手注目株!板垣瑞生、待望の写真集が発売!
(2023/12/08)

書籍

新木優子|ファンミーティングの開催を記念して制作されたスペシャルブック『yuko araki 29.』12月13日発売

本作はスペシャルブックという名の通り、A3の大判サイズで特別感のある仕様となっており、20代最後のナチュラル可愛いを詰め込んだ見応え抜群の1冊に仕上がっています。
(2023/12/06)

書籍

綿矢りさ|自身の中国滞在経験とその観察力が炸裂する小説『パッキパキ北京』刊行

2001年、高校在学中に『インストール』でデビューし、2004年に『蹴りたい背中』で芥川賞を受賞。以来作品を発表し続けている小説家の綿矢りさの最新小説。文芸誌「すばる6月号」を異例の重版に導いた特集「中華(ちゅーか)、今どんな感じ?」の核となった小説、待望の書籍化。
(2023/12/05)

書籍

増刊ミュージックマガジン『80年代ソウル』12月13日発売

ブラック・コンテンポラリーの隆盛からニュー・ジャック・スウィングの登場まで、厳選した229枚のアルバム・ガイドで振り返る。現代の音楽シーンにも多大な影響を及ぼしている80年代ソウルを振り返るための必携のガイド
(2023/12/05)

雑誌

増刊ミュージックマガジン『70年代ソウル(復刻版)』12月12日発売

ディスク・セレクション・シリーズ 第4弾。入門者のためのガイドとしてだけでなく、ベテランのリスナーのための手軽な再入門の書として、代表的なアルバムと基本的な知識を紹介するシリーズ
(2023/12/05)

雑誌

イヴ・サン=ローラン『おてんばルル』発売中

モードの帝王、イヴ・サンローランが唯一残したとっておきの絵本
(2023/12/05)

書籍

伊藤蘭『Over the Moon~わたしの人生の小さな物語』発売中

シャイだった子供時代、キャンディーズとしてデビューしてから現在に至るまでを、41編のエッセイで振り返ります。
(2023/12/05)

書籍

横浜流星2024年カレンダー、発売中

2024年のカレンダーは、オール北海道ロケを行い、旭川と小樽で"大自然とレトロ"をテーマに撮影
(2023/12/05)

書籍

yami|2024年版カレンダーが壁掛け・卓上の2種類で12月23日発売

オール撮りおろしのカレンダー撮影は、千葉のスタジオで敢行されました。アメリカンポップガールをテーマに、かわいらしい衣装・表情から、普段見られないようなセクシー表情まで、部屋に飾って、1年間様々な表情を楽しむことができます。 壁掛版はポスター感覚で、卓上版は実用的に。いつでもどこでも生活のシーンの中で彼女の魅力を堪能することができます。
(2023/12/04)

書籍

酉島伝法|日本SF大賞2冠作家が9年の歳月を費やした長編『奏で手のヌフレツン』刊行

太陽に抗った聚落の子孫ヌフレツンは、運命に導かれてバイオリンの奏で手を目指す。迫る太陽消失。響け、祖先の遺した禁忌の音。日本SF大賞2度受賞の異形の天才がおくる書き下ろし長編。
(2023/12/04)

書籍

DJ社長(Repezen Foxx)|初の著書『好きなことで生きていく』12月15日発売

Youtube界で圧倒的な人気を誇る、チャンネル登録者数400万人超えのRepezen Foxxのリーダーであり、借金10億円をものとせず「世界一になる」という夢を掲げ続ける男、DJ社長、初の自伝。
(2023/12/04)

書籍

ファッション・メディア界に君臨する女王の全貌『ANNA アナ・ウィンター評伝』発売

ファッション界を超え、世界的な潮流に君臨し多大な影響を及ぼす女性の知られざる姿を、膨大な人物へのインタビューをもとに、その出自からパンデミックの後まで描き出す決定版評伝。本書は、著者エイミー・オデルが3年間を費やし、総勢250人を超える関係者、友人へのインタビュー、また、関連書籍、雑誌、書簡等の膨大な資料をもとに描き出したアナ・ウィンター評伝のまさに決定版です。
(2023/12/04)

書籍

菊地姫奈|『カレンダーブック2024』2024年2月5日発売

セカンド写真集『moment』も大ヒット中で、『週刊プレイボーイ』をはじめ、さまざまな雑誌のグラビアを席巻中!そんな菊地姫奈さんの2024年度カレンダーブック。2024年4月から始まるスクールカレンダーで、初めてのタイを舞台に、ビーチで弾けるビキニ姿、夜市で見せたチャイナドレス姿、そのほかにもキュートな水着姿や大人びた衣装も撮影。月ごとにイメージが変わり、彼女の魅力を存分に感じられるカレンダーになっています。
(2023/12/04)

書籍

「ヤギと大悟」ポポの写真絵本『ポポのいちにち』12月14日発売

テレビ東京の大人気番組「ヤギと大悟」のポポが写真絵本に! 草を食べてみんなから喜ばれる、やぎのポポのかわいい姿がいっぱい!朝のポポ、おさんぽするポポ、草を食べて食べて食べ続けるポポ、夕焼けのポポ……。ポポの魅力がぎゅっとつまっています!
(2023/12/04)

書籍

『別冊 音楽と人 櫻井敦司(音楽と人 2024年1月号増刊)』12月28日発売

音楽と人本誌および増刊PHYの記事から、撮り下ろし写真とインタビュー記事を、42 本に厳選し再編集
(2023/12/02)

書籍 J-Pop