V.A / SUMMER DREAM 2022 -Modern AOR Vibes-|リゾート系AORコンピレーションの決定版が、2022年もタワーレコード限定でリリース!
現代AORの旗手 YOUNG GUN SILVER FOX の新曲「Winner」を全世界でCD初収録!待望の新曲をいち早く聴くことができるスペシャルな一枚!
(2022/08/03)
中山美穂・JADOESの作品より代表的傑作アルバムを世界初SACDハイブリッド化しタワレコ限定発売!
世界初のSACDハイブリッド化に際し、オリジナルのエンジニアとしてミックス・編集を手掛けた内沼映二 (株式会社ミキサーズラボ会長/一般社団法人日本音楽スタジオ協会名誉会長) を監修・サウンド・スーパーバイザーに迎え、現存するオリジナル・マスターから最新リマスタリング。株式会社ステレオサウンドの協力のもと、最新鋭のマスタリング・プロセスを経て、サウンドをよりリアルに再現。
(2022/06/13)
タワレコ発80's洋楽コンピレーション第5弾!キャッチーさ重視、DANCEでROCKでBALLADな気分全部ひっくるめた究極のセレクション『DAZED AND FASCINATED - 80's Edition』
80年代のワーナーミュージックの音源より、幻惑されて、魅了されまくったヒット・ナンバーを厳選チョイス。チャカ・カーン、パワー・ステーション、デュラン・デュラン、ロス・ロボス、シンプリー・レッド、クリストファー・クロス、シカゴ、デイヴィッド・フォスター、リマールetc.全19曲収録、最新マスタリング、SHM-CD仕様
(2022/06/10)
〈期間限定〉タワーレコード企画盤:洋楽80‘sコンピレーション20%OFFセール
期間2022年6月3日~2022年6月30日、対象商品5タイトルを20%OFFで販売
(2022/06/02)
Haruy|SuchmosのベーシストHSUこと、Hayata Kosugiをプロデュサーに迎えてコラボレーションしたデビューEP『MAO』6月8日タワレコ限定発売
全編SuchmosのベーシストHSUことHayata KosugiプロデュースでHaruyとのコライトによる楽曲で構成される。このEPは、プロデューサーHayata Kosugi名義での最初で最後の作品で、生前最後のレコーディング音源となる。
(2022/04/20)
フミンニッキ|惜しまれつつも解散を発表した高校2年生男女4人組バンドが放つ最初で最後のミニアルバム『Re:start』がタワーレコード渋谷店とオンライン限定で3月29日発売
2022年2月21日に2022年3月末で解散することを発表したフミンニッキ。解散発表と同時にリリース告知されたのが今作『Re:start』。バンドとしては解散という決断をしたメンバーそれぞれが新たなスタートを切り前に進んでいく強い想いが込められた作品である。
(2022/03/14)
原作・脚本:鳥海永行、監督・脚本・演出:押井守の師弟コンビによる世界初のOVA作品で、音楽を新田一郎と難波弘之が手掛けた『ダロス』サウンドトラックCDが2022年最新リマスタリング、タワーレコード限定で3月23日発売
管楽器奏者、音楽プロデューサーの新田一郎(tp)と、作曲家・編曲家、キーボード奏者の難波弘之(key)の二人は共演歴も多い旧知の仲で、本作の全ての作曲・編曲を手掛けている。演奏には、新田一郎(tp)、兼崎順一(tp)、渕野繁雄(ts, ss, cl)、早川隆章(tb)、岩瀬富美夫 (btb) によるホーン・スペクトラムを中心に、菊地丈夫(ds)、滝本季延(ds)、岡沢茂(b)、土方隆行(g)、北島健二(g)…ら実力派のトップ・ミュージシャンも多数参加。
(2022/03/01)
Taro Ishida|初の作品集『Taro Ishida Works』3月16日タワレコ限定発売
新進気鋭のトラックメイカーTaro Ishidaの初フィジカル作品。今作はTaro Ishidaが今までトラックを手掛けた楽曲に未発表楽曲、Remix楽曲を収録した作品集。Rin音、クボタカイ、asmi、A夏目、キズナ、そして自身のバンドendeavourも参加。ROOFTOP所属アーティスト達を手掛けるTaro Ishidaの軌跡を辿ることが出来る豪華な1枚となっている。
(2022/02/22)
古市コータロー(ザ・コレクターズ)|自伝『お前のブルースを聴かせてくれ』増補改訂版がタワーレコード限定で3月30日発売!
2014年9月に刊行され、何度も版を重ねてきたミュージシャンの生きる教科書、古市コータローの自伝が増補改訂版としてタワーレコード独占で発売。
(2022/01/27)
The Eastern Gang|本多慧プロデュース、林哲司作曲・編曲・指揮によるディスコプロジェクトのセカンドアルバム『マジック・アイズ』が2022年最新リマスター仕様、タワーレコード限定にて初CD化し2月9日発売
Satoshi “Hustle” Honda(本多慧)プロデュース、林哲司作曲・編曲・指揮によるディスコ・プロジェクトTHE EASTERN GANGが1980年に発表したセカンドアルバムがボーナス・トラック追加、2022年最新リマスター仕様、タワーレコード限定にて初CD化!
(2022/01/20)
カルロス・トシキ & オメガトライブのアルバム4作品とカルロス・トシキのソロアルバム1作品が2022年最新リマスター仕様で2月9日タワーレコード限定発売
『DOWN TOWN MYSTERY "NIGHT TIME"VERSION』、『be yourself』、『BAD GIRL』、『natsuko』、『Emotional -右側のハートたちへ-』がリリース!
(2022/01/13)
V.A / DEFINITELY METAL –80's HR/HM Edition|タワレコ限定!スラッシュ、プログレ~LAメタルまで!80年代の音楽シーンを代表する名曲から知る人ぞ知る名曲まで、当時のメタル・シーンを凝縮したメタル・コンピの決定盤
タワレコ企画・選曲による80’s HR/HMコンピ第2弾!奥深きHR/HMの神髄を是非ご堪能ください!
(2022/01/06)
タワレコでしか買えないJ-FUSION関連CD
Shambara『シャンバラ』、NORIKI『DREAM CRUISE』、野口五郎『FIRST TAKE』、前田憲男とティン・パン・アレー『SOUL SAMBA / HOLIDAY IN BRAZIL』など
(2022/04/27)
タワレコでしか買えない細野晴臣関連CD
近田春夫『天然の美(NATURAL BEAUTY)』、アン・ルイス『ピンク・キャット』、前田憲男とティン・パン・アレー『SOUL SAMBA / HOLIDAY IN BRAZIL』など、タワレコでしか買えない細野晴臣関連CDを特集
(2022/01/07)
黒木香|1987年に発表した唯一の音楽作品『小娘日和』が2021年最新リマスタリング仕様にて初CD化し12月8日タワレコ限定発売
山田孝之主演のNetflixドラマ「全裸監督」(2019~)では主役の村西とおる監督の運命を変えるヒロインとして描かれ、再び注目された黒木香がデビュー作大ブレイクの直後に残した貴重な記録!CDサイズに縮小したオリジナル・フォト(カラー)封入。歌詞付き。
(2021/10/29)
V.A / IRON FIRST - 80’s HR/HM EDITION|タワレコ限定!王道ヘヴィ・メタルからグラム・メタル、メロハーまで80年代のHR/HMの名曲を厳選した初の鋼鉄コンピレーション
本作はHR/HMコンピ企画第1弾に相応しく、アルバムの名刺代わりとなる1曲目、すなわちオープニング・トラックのみを厳選した最強のオープナー集
(2021/10/27)
河合奈保子|オリジナルアルバム8作品がタワーレコード限定で世界初SACDハイブリッド化して発売中
河合奈保子が発表してきたオリジナルアルバムの中から、代表的な8タイトルを世界初SACDハイブリット化し9月29日と11月24日の2度にわたってリリース!
(2021/08/31)
TOWER RECORDS Masterpieces Revival Series|第1弾ポップパンク編40タイトルがタワレコ限定でリリース!
廃盤や生産終了などで入手困難だった名作を、タワレコ限定のお得なプライスで復刻する新企画!
(2021/08/26)
久石譲が手掛けた『機甲創世記モスピーダ』サウンドトラックが2021年最新リマスタリングで8月25日タワーレコード限定発売
オートバイが変形して装甲強化服になる「ライドアーマー」というメカニックデザインのコンセプトに加え、企画集団「アートミック」の革新性を象徴するアニメ作品。全曲を久石譲が編曲。2曲を小笠原寛が作曲した以外は全て久石譲が作曲。主題歌はOP・EDともタケカワユキヒデが作曲し、売野雅勇が作詞
(2021/08/03)
佐々木久美|アルバム『ソウル・サウンド・オン・ビクトロン (ふるさとの旅)』が2021年リマスタリング仕様で8月18日タワレコ限定発売
1986年から山下達郎のバンドで30年近くコーラスを務め、大野雄二& ルパンティック・ファミリーであるFujikochansでの活動や、様々なアーティストのサポート、その他、数々のアニメ、CMの音楽などでも歌ってきた佐々木久美(victron)のキャリアの原点となるファーストアルバムが2021年リマスタリング仕様、タワーレコ―ド限定販売にて初CD化
(2021/07/29)