特集:1984年デビューの女性アイドル
いわゆる「82年組」ほどの豊作だったとは言えないかもしれないが、4月21日には岡田有希子と菊池桃子が同日デビューするなど、百花繚乱だった1984年。俳優として活躍を続けている仙道敦子、安田成美、沢口靖子といった才能も歌手としてデビューした1984年でした。
(2023/11/01)
Duran Duran(デュラン・デュラン)|『Danse Macabre』ハロウィンをテーマにした新作アルバム
13曲入りの本作には3つの新曲とビリー・アイリッシュ、トーキング・ヘッズ、ローリング・ストーンズ、ザ・スペシャルズなどのアーティストのカバーを収録!
(2023/10/17)
Trevor Horn(トレヴァー・ホーン)|"80年代を創った"鬼才プロデューサーが新たに楽曲をリワークしたDGデビュー・アルバム『Echoes - Ancient and Modern』
自身のお気に入りの歌手たちと共に、彼が愛する曲の新ヴァージョンを収録!マーク・アーモンド、リック・アストリー、レディ・ブラックバード、イギー・ポップ、シール等が参加!
(2023/09/27)
Gloria Weems(グローリア・ウィームズ)|入手困難となっていた80's ディスコ・ブギー名作『Lovelight』が初のリイシュー
英ファンク/ディスコ・レーベル〈GROOVE PRODUCTION〉のオーナー=クリス・パーマーとソングライター/プロデューサー=ジム・ダンカムのプロデュースによる1983年作品
(2023/09/22)
Billy Joel(ビリー・ジョエル)|豪華アナログ盤ボックス第二弾『The Vinyl Collection Vol.2』
1982年の伝説的なライヴ『Billy Joel - Live from Long Island』を初収録!
(2023/09/20)
特集:EPICソニー
エピックソニーは1978年に設立され、大江千里、大沢誉志幸、小比類巻かほる、佐野元春、鈴木聖美、鈴木雅之、ザ・ストリート・スライダーズ、TM NETWORK、バービーボーイズ、松岡英明、THE MODS、渡辺美里など、多くのアーティストを世に送ったレーベル。80年代のロックシーンを牽引し、J-POP時代の下敷きを作った名レーベルから生み出された作品をピックアップ。
(2023/08/21)
Latin Freestyle - New York/Miami 1983-1992|ラテン・ミュージックとエレクトロファンクから派生し生まれた〈フリースタイル〉をまとめた画期的なコンピレーション
〈Ace Records〉からリリース!〈フリースタイル〉が出現した1980年代初頭の同時期のディスコ、プロトハウスとの関連性で語られることも多いサウンドを収録
(2023/08/07)
特集:80's ガールズ・ロック in JAPAN ~山下久美子、プリンセス プリンセス、中村あゆみ、etc.~
麻生レミやカルメン・マキといった女性ロック・アーティスト達が切り開いたガールズ・ロックの地平は80年代に本格的に耕され、バンドブームを経てJ-POPの時代につながっていきます。ここでは、80年代の音楽シーンを彩った女性アーティストをピックアップ。
(2023/07/31)
Howard Jones(ハワード・ジョーンズ)|デビュー40周年!『ジャパニーズ・シングル・コレクション -グレイテスト・ヒッツ- 』&『ダイアログ』スペシャル版
"音の魔術師"のポップ・マジックの全てがここに!通算12枚目『ダイアログ』は1984年9月の初来日公演(NHKホール)音源を追加した2枚組スペシャル・エディションで登場!
(2023/07/25)
特集:JAPANESE HARD ROCK / HEAVY METAL IN THE 80'S
ラウドネス、アースシェイカー、アンセムらにより築かれ、日本独自の発展を遂げていった80年代の「ジャパメタ」のシーン。そこでは多くのバンドにより数多の作品が生み出されていった。そんな百花繚乱の80年代のジャパニーズHM/HRシーンを彩った作品をいくつかご紹介いたします。
(2023/09/12)
Dead Or Alive(デッド・オア・アライヴ)|初期シングル、未発表デモ/セッション、ライヴ音源を収録したアーリーDOAの3枚組決定版『LET THEM DRAG MY SOUL AWAY』
前身バンドNIGHTMARES IN WAXによるポストパンク・ディスコ"BLACK LEATHER"をはじめ、バンドのデビューアルバムに収録されることとなるHI-NRGトラックの初期ヴァージョンなど全38曲を収録!
(2023/07/04)
George Benson(ジョージ・ベンソン)|モントルー・ジャズ・フェスティヴァルでの伝説のステージの模様を収録したDVD+2CD『Live at Montreux 1986』
1986年夏に行われたモントルー・ジャズ・フェスティヴァルのゲストとして参加した特別なコンサートの模様を収録!ジョージ・ベンソンのステージと本領を見事に表現
(2023/06/16)
Brian May(ブライアン・メイ)|ソロ作品の再発プロジェクト第3弾!歴史的アルバムの発売40周年記念盤『無敵艦隊スター・フリート・セッションズ』
日本のみSHM-CD仕様で単独発売が許可された2枚組には、当時の貴重なアウトテイクを含む未発表音源を満載!!
(2023/06/12)
Kylie Minogue(カイリー・ミノーグ)|ユーロポップの麗しき女神、約3年振りとなるスタジオ・アルバム『TENSION』をリリース!
多幸感溢れる、エンパワーメントに満ちたダンス・チューンと、情熱的なポップ・ナンバーによって構成された、今この瞬間を生きる人たちのサウンドトラック!
(2023/05/26)
The Pretenders(プリテンダーズ)|女性ロッカー最大のアイコンにしてカリスマ=クリッシー・ハインド率いるバンド、通算14作目となる新たなスタジオ・アルバム『RELENTLESS』
リード・シングル「Let The Sun Comes In」は、楽観的なトーンが漲るクリッシー節全開のファン待望の楽曲!
(2023/05/19)
Stewart Copeland(スチュワート・コープランド)|ポリス名曲をフルオーケストラのためにアレンジした作品『POLICE DERANGED FOR ORCHESTRA』
映画音楽からオペラやバレエ音楽、室内楽やワールド・ミュージックまで幅広いジャンルで活躍するロック界を代表するドラム・レジェンドが繰り出す異色のコラボレーションから生まれた、新たなポリスのサウンドスケープ!
(2023/04/28)
Wham!(ワム!)|デビュー40周年記念シングル・コレクション『The Singles: Echoes From The Edge Of Heaven』
長編ドキュメンタリー作品『WHAM!』もNetflixで7/5に配信開始!
(2023/04/28)
Huey Lewis & The News(ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース)|決定盤ベスト『ジャパニーズ・シングル・コレクション -グレイテスト・ヒッツ-』&ハイレゾCD名盤シリーズ6作品が発売!
バンドの金字塔となった世界的大ヒット・アルバム『スポーツ』の発売40周年を記念して、日本でリリースされた全シングル曲とミュージック・ビデオをラインナップ!
(2023/04/10)
Pet Shop Boys(ペット・ショップ・ボーイズ)|1985~2020年に発表した全シングル曲をまとめ上げた究極のコンプリート・シングル・コレクション『SMASH - THE SINGLES 1985-2020』
時代の「音」を作るポップスの錬金術師、その全てのシングル曲が今一つの作品となって世界に届けられる…!
(2023/04/24)
Sheena Easton(シーナ・イーストン)|輝かしいキャリアの原点となるデビュー・アルバム『Take My Time(邦題:モダン・ガール)』デラックス・エディション
アルバム本編のオリジナルマスターテープからの最新リマスターに加えて、ボーナストラックには、完全初出となる「Have You Heard The Rumour」を含む未発表トラックやシングルB面曲などを収録!
(2023/02/16)