株式会社ワーナーミュージック・ジャパンと東京電化株式会社のご協力によるDefinition Series第5弾は、マルケヴィチの代名詞『“春の祭典”(1959年録音盤)&チャイコフスキー』とオーマンディのEMI録音アルバム5枚分をCD3枚にまとめたBOXの2点を取り上げます。すべて初SACD化、一部を除きオリジナル・ジャケット・デザイン使用です
(2016/04/05)
MEG-CDのシステムを利用した〈Tower To The People -タワレコ良盤発掘隊-〉オンデマンド版第2弾!ジューシィ・フルーツのシングル14タイトルを一挙復刻
(2016/04/07)
『ラブ』(1978年)、『MATSU FOR SALE』(1979年)、『ワンダフル・モーメント』(1980年)、『10th Ave.』(1980年)の4タイトル
(2015/11/30)
謎のピアノまわしと敢えてのAOR感で注目のピアノ女子“アサミサエ”初の全国流通盤となるワンコインシングル『サヨナラグッバイ』がタワレコ限定発売
(2015/09/09)
小林克也が結成したザ・ナンバーワン・バンドのセカンド・アルバムのカセット・ヴァージョンが初CD化
(2015/08/26)
「スネークマン・ショー」への出演でも知られる小林克也が結成したザ・ナンバーワン・バンドが1982年に発表したファースト・アルバム
(2015/08/06)
3代目クラリオンガール、サビーネ金子も在籍した男女混成コーラス・グループPAOが1980年に発表した唯一のアルバムがタワレコ限定で初CD化
(2015/07/21)
閃光ライオット2013でグランプリを獲得!輝かしい経歴を持つ大阪の大学生たちがこれまで自主盤にて発表してきた楽曲に最新の音源を加えた初の全国流通盤がタワーレコード新レーベル〈too basara's people records〉より登場
(2015/07/17)
上田知華が弦楽四重奏団を率いた上田知華+KARYOBIN名義で1982年に発表した最後のオリジナル・アルバムがタワレコ限定再発
(2015/07/13)
チト河内によるアレンジのもと、富倉安生(b)、本田真一郎(g)、小松崎純(key)などトランザムのメンバーが参加
(2015/07/13)
劇作家、演出家、エッセイストで劇団「NOISE」を主宰した如月小春が残した唯一のアルバム(オリジナル発売:1986年)を2015年リマスタリングにより復刻
(2015/06/01)
〈Light Mellow's Picks x Tower to the People〉2015年最新リマスタリング。監修・解説:金澤寿和。日本を代表する女性ジャズ・シンガー、中本マリのアダルト・コンテンポラリー傑作2作品が復刻
(2015/05/25)
ユニバーサル ミュージックのご協力による『タワーレコード“ヴィンテージ・コレクション+plus”』特別編としまして、今年(2015年)生誕120年を迎えたヴィルヘルム・ケンプの数回に分けて発売いたします。SP時代より多くの録音をドイツ・グラモフォン・レーベル(DG)に残し、最晩年まで演奏を行い続けた巨匠であるケンプの、主にステレオ録音以降の音源です(一部Decca録音)。第1回目の発売では、協奏曲と室内楽曲の6タイトルを復刻です
(2015/05/20)
奥慶一がスペクトラム在籍時に発表した『ミスティ・モーニング』(1981年)、スペクトラム解散後に発表した『THE GOOD BAD GIRL』(1981年)がタワレコ限定再発
(2015/05/19)
ユニバーサル ミュージックのご協力による「タワーレコード『ヴィンテージ・コレクション』」シリーズの最新作、記念すべき第20弾の登場です。今回もマリナーのベートーヴェン:交響曲全集・初セット化をはじめシューリヒトの有名なシューマンや今年生誕150年という記念の年であるシベリウス音源、アルゲリッチや内田光子の師匠としても有名なアスケナーゼによるアルバムも2作など「世界初CD化」を含む全10タイトルを発売します
(2015/05/07)
タワーレコード・オリジナル企画盤に、新たなシリーズが登場します。株式会社ワーナーミュージック・ジャパンと東京電化株式会社のご協力による「Definition Series(ディフィニション・シリーズ)」第1弾としまして、旧EMIレーベル音源である「アンドレ・クリュイタンス&ベルリン・フィル」による名盤3作を、SACDハイブリッド盤としてリリースいたします
(2015/05/08)
ユニバーサル・ミュージックのご協力による『タワーレコード“ヴィンテージ・コレクション+plus”』特別編としまして、今年(2015年)没後45年を迎える、ジョージ・セルを取り上げます。モノラル音源を含めDeccaとPhilipsに残した音源を全て発売します
(2015/04/09)
キャンディーズのバック・バンド、MMP、スペクトラム、AB’S など名門グループに参加した渡辺直樹が1987年に発表した2枚のアルバムがタワレコ限定再発!解説は金澤寿和
(2015/04/02)
タワーレコード静岡店のみで販売されていた限定オリジナルグッズの取扱いをオンラインでも開始!数量限定ですのでこの機会をお見逃しなく!
(2015/04/01)
株式会社ワーナーミュージック・ジャパンのご協力によるタワーレコード・オリジナル企画盤シリーズ「デトゥール・コレクション」の最新作は、今年(2015年)長年のパートナーであるローザンヌ声楽・器楽アンサンブルと来日し「ヨハネ受難曲」を演奏する、ミシェル・コルボ指揮によるJ.S.バッハの3大宗教作品を取り上げます
(2015/03/31)