hydeout productions のロゴ入りTシャツ・ロンTを取り扱い開始!
hydeout productions Logo Long T-shirts/ Long T-shirtsが登場!フロントはhydeout productionsのロゴをあしらい、バックは首元にロゴをレイアウト。
(2023/01/20)
「Hydeout Productions」レーベルコレクションアルバム第2弾『2nd Collection』アナログ盤が2月26日発売
それは、Nujabesのアルバム『Metaphorical Music』『Modal Soul』と平行して、よりレンジの広い作品・人選で綴られたHydeoutのもう一つの世界。前回のアルバム『Modal soul』から「Reflection Eternal」の別章とも言うべき存在である「Another Reflection」等、レーベルコレクションアルバムでありながらNujabesのセカンドアルバム『Modal Soul』以降のレーベルの方向性を示した作品。
(2023/01/13)
Nujabes(ヌジャベス)特集|アナログレコードで聴く名盤と関連作品!
そのローファイなHipHopでシーンを揺らし、後に国内外で多くのフォロワーを生み出した稀代のトラックメイカー:Nujabes(ヌジャベス)。JAZZやSOULミュージックを抱擁しながらも、流麗なピアノの音色とビートで叙情的に描いた唯一無二のトラックは、今も全世界で愛され続けている。オリジナル・アルバムや関連作品の数々を、アナログレコードで特集!
(2022/08/03)
haruka nakamura|アルバム『Nujabes PRAY Reflections』アナログ盤が3月26日発売
Nujabesと共に"Lamp"や"let go"などの名曲を世に残し、没後11年の時を経た夏の終わりに『Reflection Eternal』7インチ・レコードをリリースしたharuka nakamura。Nujabesが紡いだ旋律を辿り、祈りにも似たharuka nakamuraのピアノが物語の続きを奏でる。
(2022/02/26)
Nujabes、fat jon、FORCE OF NATURE、TSUTCHIEによる「samurai champloo music record」4タイトルアナログ盤でリイシュー決定!
Nujabes、fat jon、FORCE OF NATURE、TSUTCHIEによって「サムライチャンプルー」のために作られたトラックは『Departure』『masta』『impression』『playlist』の4枚のCDとして2004年にリリース、スマッシュヒットを記録した。この4枚のCDが18年の時を経て、アナログ盤でリリース!
(2022/01/11)
haruka nakamura|トリビュートアルバム『Nujabes PRAY Reflections』12月4日発売
Nujabesが紡いだ美しい旋律をharuka nakamuraがピアノやギターを基調に新たな解釈で演奏。二人の音楽が融合し、新たな地平線へと昇華された作品となった。レアなケースとなるharuka nakamura本人による全曲解説の制作ノートを記したライナーノーツ・ブックレット封入
(2021/11/06)
arca (LUCA & haruka nakamura)|ファースト・アルバム『世界』
坂本龍一『async』にコーラス参加したシンガーソングライターLUCAと音楽家haruka nakamuraによるプロジェクト。今回初めてharuka nakamura自身もヴォーカルをとっている
(2020/10/20)