ジャズ
今週は海外メディアも注目する大和那南の新作などをご紹介!
(2021/02/19)
この作品は、ニック・ベルチュの音楽的思考への深い洞察を提供。Entendre(仏語で「聞く」を意味する)は創造的なプロセスとしての聴覚をテーマにしており、ベルチュのモジュラー・ポリメトリック作品の忍耐強い展開に言及している
(2021/02/18)
2020年8月と10月に実施した2回の無観客配信ライヴの音源を収録。キーボードにBIGYUKI、ベースにベン・ウィリアムスが参加した強力バンドでアルバム『ノー・ビギニング・ノー・エンド2』から代表曲までをパフォーマンス
(2021/02/18)
プロデュースはブルーノートの代表でありドクター・ロニー・スミスの旧友でもあるドン・ウォズ
(2021/02/18)
エレクトロニック・ミュージック・シーンのトップに君臨する男と、スピリチュアル・ジャズ・シーンの伝説が相見えたヤバ過ぎる1枚
(2021/02/16)
ジャズというジャンルのみならず、ありとあらゆる音楽を制作し、ジャンルという枠組みを飛び越えながら30年以上にわたり第一線で活躍を続ける、世界最高峰のギタリストが、また新たなステージへと踏み出すアルバム
(2021/02/16)
ロサンゼルスの天才ピアニスト/プロデューサー!宇宙と対話するように奏でられたアルバムが完成!ボーナス・トラックを加え日本限定盤ハイレゾMQA対応仕様CDでリリース
(2021/02/15)
ノンサッチからのリリース等でも注目を集める新進気鋭のサックス奏者と、ルイス・コールがドラムを務めるノアーやジェイコブ・コリアーのサポートメンバーとしても知られるジャズ・ベーシストが、2018年に産み出した名盤
(2021/02/15)
コロナ禍の中、メンバーも試行錯誤しながらでの開催となったツアーの各地のライブの模様に加えツアーの移動風景やインタビュー、オフショットを含むボリュームで映像化
(2021/02/15)
お馴染みの鉄壁ナンバーと当時の最新作からの新曲計22曲!フランシス“ロッコ”プレスティアの遺作ともなる永久保存版!当日の熱気を伝える映像を収録した2CD+DVD、DVD単独、LPの3仕様で一挙発売
(2021/02/25)
今週はCeleste待望のデビューアルバムなどをご紹介!
(2021/02/12)
伝説的スピリチュアル・ジャズ・レーベル、〈Black Jazz Records〉の名盤2タイトルが復刻!2020年最新リマスター盤、CD/LP共に輸入盤国内流通仕様
(2021/02/09)
4年越しのプロジェクトが遂に完成!過去のオリジナル曲や、レディオヘッド、リトル・ドラゴンのカヴァーを演奏した新作
(2021/02/09)
デイヴ・ブルーベックの1958年のライブ、ジェリー・マリガンとセロニアス・モンクによる名セッション、ヴィレッジ・ヴァンガードで収録されたビル・エヴァンスの代表作が復刻
(2021/02/08)
Discogsで1万円を超える値段で取引されている2014年のファーストEPが「Boiler Room」や「BBC Radio 1」のブロードキャスターとしてもミュージック・ラヴァーに影響をもたらすDJのブラッドリー・ゼロ主宰のレーベル〈リズム・セクション〉からリイシュー
(2021/02/08)
オランダの名門タイムレスの名盤はもちろんのこと、傘下のライムツリーや提携関係にあるチャレンジ・レーベルの珠玉のカタログから特に日本で人気の作品をリイシュー!また、ジャズ・レジェンド達の未発表音源の発掘盤もリリース
(2021/02/08)
タワーレコードがジャズの傑作をSACDハイブリッド化する新シリーズ『CTI SA-CD HYBRID SELECTION』第3弾。世界初SACDハイブリッド化となる3作、ニーナ・シモン『ボルチモア』、アストラッド・ジルベルト『ジルベルト・ウィズ・タレンタイン』、アントニオ・カルロス・ジョビン『ストーン・フラワー』をリリース
(2021/02/05)