ジャズ
エリック・クラプトンをはじめ、ケニー・ギャレット、ミゲル・セノン、デヴィッド・サンチェス、テラス・マーティンという豪華メンバー参加
(2021/04/15)
ジャズ・スタンダード「Summertime」、ヴェルヴェット・アンダーグラウンド「I'm Waiting for My Man」、ニール・ヤング「Sugar Mountain」、ジェイムス・ブレイクのカヴァーもヒットしたファイストの「Limit to Your Love」、レナード・コーエン「トリーティ」などのカヴァーを収録
(2021/04/15)
今回は、マルテ・レーリンクの手によるユニークなカヴァー・アートが光る4作品を同時発売!初回生産限定盤、オリジナル・デザインE式紙ジャケット仕様
(2021/04/15)
今回の企画に際して、東宝の倉庫から発掘した、作曲家・佐藤勝氏直筆の譜面(「七人の侍」のみ作曲:早坂文雄/ 編曲:佐藤勝)を基に、山下・秋田両氏がそれぞれアレンジし、レコーディングに臨んだ
(2021/04/15)
日本ジャズ・サックス界を牽引する太田剣がピアニスト和泉宏隆(ex.THESQUARE、T-SQUARE)を迎えた作品
(2021/04/15)
即興演奏と穏やかで牧歌的な部分までライヴで再現されたカレイドスコープ、キャッチーでレトロな感覚やサイケ風のメロディー、アンサンブルやジャズロック的アプローチはUKジャズ以外ではなかなか表現されることのない音の世界だ
(2021/04/13)
1975年6月20日、ヴァンクーヴァー、オイル・キャン・ハリーズにてライヴ録音された『オン・ア・フライデイ・イヴニング』&エヴァンス史上初のレトロスペクティヴBOX(5CD+ハードカヴァー本)が登場
(2021/04/13)
都会的で洗練されたブルース・フィーリングで多くのファンを持つモダン・ジャズ・ギタリスト、全盛期の1950~60年代の名盤・レア盤をリイシュー
(2021/04/12)
今週は『筒美京平SONG BOOK』などをご紹介!
(2021/04/09)
RECORD STORE DAYは、その名の通りレコードストアの文化を祝い、宣伝し、独立した小売店舗を活性化し、フィジカルメディアを手にするよろこびや音楽の楽しさを共有する、年に一度の祭典。今年のRECORD STORE DAY JAPANを盛り上げるオフィシャルアンバサダーは、京都出身のロックバンド、くるり!
(2021/04/08)
アーティストによる2021年最新リマスター、完全初公開となるスタジオ・デモ音源を新規ボーナストラックとして収録した決定版的内容
(2021/04/08)
これまでのアルバムで見せてきたコンテンポラリーなMPBとブラジリアン・ジャズ、そして室内楽の良質さを凝縮した音楽性はさすがの完成度で、名盤と呼ぶに相応しい一枚です
(2021/04/06)
“日々の生活空間の中にジャズを”。タイトルに“LOVE”の文字が入っているスタンダード楽曲を4枚のCDに収録したロマンティック・コンピレーション『LOVE STANDARDS (Everybody Plays & Sings)』
(2021/04/06)
ディズニー&ピクサー最新作『ソウルフル・ワールド』で劇中歌とエンド・ソングを務め、ゴールデングローブ賞を受賞し、アカデミー賞にもノミネート中の大注目アーティスト
(2021/04/05)
Milestonesをモチーフにしたドライヴ感溢れる10:30のナンバーでタプスコット独特のタイムで繰り広げらるインプロやサビア・マティーンの熱いブロウが聴ける良質バップ「Lately's Solo」など計5曲を収録
(2021/04/05)
デビュー25周年企画盤には、矢野顕子、香西かおり、沢田研二、LUNA SEAの真矢、森高千里、井上陽水らが参加
(2021/04/05)
映画音楽最大手のジャズ部門としてスタートし現在も正統派イタリアン・ジャズの良質レーベルとして世界中で愛されているCAM JAZZ(カム・ジャズ)の名盤を送り出すシリーズ
(2021/04/02)
2009年にトーマス・ガイガーがプロデュースした論文「Conversations for Piano and Room」の一部として、グラーツの音楽・舞台芸術大学Mumuthで録音された若き日のニルスの未発表のスナップショット
(2021/04/02)