紅蓮華、宿命、U.S.A.といった最新ヒット曲に加え普及の名作をインストゥルメンタルカヴァー!
(2020/08/31)
ドイツ・ベルリン発のメディア「HIGHSNOBIETY(ハイスノバイエティ)」の日本版『HIGHSNOBIETY JAPAN(ハイスノバイエティ ジャパン)』から4号目をリリース。今号の表紙には、King Gnuの躍進と共に、2019~20年の音楽シーンを席巻し続ける常田大希が登場。数量限定版には常田大希×タチコマ(攻殻機動隊 SAC_2045)というスペシャルカバー。
(2020/04/22)
イルリメ、鴨田潤名義の作品に加えて、(((さらうんど)))、SPDILLなどのユニットや、様々なアーティストへ提供してきた歌詞から100篇を厳選。珠玉の歌詞集にまとめました。CDアルバム『三』は、作詞・作曲と歌はすべて鴨田自身が、ギターには(((さらうんど)))でもサポートを務めたKASHIF氏を迎え、MIXをIllicit Tsuboi氏が担当したソロアルバムです。常に素晴らしい楽曲を作り続けてきた鴨田潤の、才気溢れる詩の世界を、ぜひご堪能ください!
(2020/04/22)
ビジュアルロックを感じさせながらも、それを逸脱したテクニカルなプレイとへヴィかつキャッチーなメロディに、スクリーモを混在させた彼ら唯一のジャンル“ビジュリーモ”でシーンを揺るがす!
(2015/04/08)
アルバム収録曲は全て新曲。5月よりスタートするコンサート・ツアーの為に、メンバーも参加して選曲。コンサート・ツアーと連動するこのCDを手にしたら盛り上がるしかないでしょう
(2015/03/16)
名手ふたりによるスペシャル・プロジェクト!ほかにハーヴィー・メイソン、ブライアン・ブロンバーグなどオールスター・メンバーが一堂に会した圧巻のアルバム
(2015/03/06)
20周年アニヴァーサリーを華々しく飾った、日本を代表するコンピ『Free Soul』。ジャンルを越えグルーヴィー&メロウな良質音楽を紹介し続ける人気コンピがジャズに焦点を当てて新たな連作をスタート
(2015/02/28)
【特典ポスター&タワレコ特典ステッカー付き】動画サイトでのアニソン・カヴァーで評価を集める、国立音楽大学ニュー・タイド・ジャズ・オーケストラのメンバーを中心に結成された注目バンド
(2015/03/04)
【タワレコ特典付き】2008年に自主制作で録音し少数だけ販売されたフィジカルCDは本人手持ちの在庫もなく、現在は配信のみの販売となっていた貴重な作品に3曲のボーナス・トラックを追加して復刻
(2015/03/04)
2015年のfox capture planは攻めまくる!今年1年間で3枚のアルバムをリリース!その第1弾はミニ・アルバム+ライヴDVDの強力な2枚組
(2015/02/13)
『Disco 3000』と対を成す1978年の名盤『Media Dreams』が大量のボーナス・トラックを収録した2枚組デラックス仕様で、名曲“UFO”収録の1979年作『On Jupiter』の2タイトルが復刻
(2015/03/04)
ブルース・リーに憧れ“顔出し”で映画デビューを目指すキャリア25年の熱血ベテランスーツアクターとハリウッドデビューを目指す若手新人俳優が、夢を叶えるまでの苦悩と葛藤を笑いと涙で描く!命がけで戦うヤツだけが、夢を掴む!
(2014/12/25)
恒例の人気ジャズ・コンピレーションの2014年版『JAZZ BAR 2014』!今年は「JAZZ BARらしさ」すなわち「美しく、なけるジャズ」を全面に押し出した選曲
(2014/11/29)
ケイト・ブランシェットの鬼気迫る演技は早くも伝説!本作でケイト・ブランシェットが演じたのは、虚栄心とプライドだけは人一倍の元セレブ。虚言と現実逃避を繰り返し、ひたすら堕ちていくジャスミンのはかなさと哀しみを体現。
(2014/10/17)
鬼才!スパイク・ジョーンズ監督最新作!『かいじゅうたちのいるところ』以来、4年ぶりの長編新作となる本作で、初めて単独で脚本を手掛け、アカデミー賞(R)脚本賞を受賞。
(2014/12/02)
人間ドラマとミステリーを融合させ、伏線や映像マジック、様々な仕掛けが隠されたパズルのような物語は、観る度に違う顔を見せる極上のドラマに仕上がっている。全ての物語が繋がったときの衝撃、感動が観る者の胸をしめつける。
(2015/01/07)
2014年5月3日公開『悪夢ちゃん The 夢ovie』と公開前日に放送された『悪夢ちゃん スペシャル』が発売!ドラマから続く5年2組を描くスペシャル版、そして6年2組となった映画版。2作品続けて観ることで「悪夢ちゃん」ワールドにハマること間違いなし!
(2014/11/26)
テテが長年温めてきた企画が遂に実現!ビートルズの音楽に子どもの頃から親しみ、ブルーズなどアメリカ南部の音楽に憧れ続けていたテテが、英語曲のミニ・アルバムを発売
(2014/09/16)
世紀のSF(すごい風呂)超大作!全世界が沸いた―。あの<風呂>映画史上最高傑作が奇跡のキャスティングで甦る!前作の主要キャスト陣は誰一人欠けることなく再結集。
(2014/11/26)