Remi Wolf(レミ・ウルフ)|『Big Ideas』フジロック2024出演!米出身シンガーソングライターの研ぎ澄まされたセンスと音楽性が発揮されたニュー・アルバム!タワレコ限定LPも発売
楽曲総再生回数は全世界で16億回を記録するなど、ポップシーンにて確固たる存在感を確立しているカリフォルニア州出身のSSWによるエネルギッシュな大作!
(2024/06/24)
The Jesus Lizard(ジーザス・リザード) | Nirvanaが牽引したグランジシーンで最も異彩を放つバンド26年ぶりのアルバム『ラック』
20世紀後半に登場した最も象徴的で影響力のあるバンドのひとつであるThe Jesus Lizardが、1998年の『Blue』以来となる新作『Rack』をIpecac Recordingsから2024年9月13日
(2024/06/21)
Coldplay(コールドプレイ)|『Moon Music』全世界で1億枚以上の売り上げを誇る21世紀を代表するバンドの10枚目のアルバム!タワレコ限定LPも発売!
前作に引き続き史上最高のポップ・プロデューサーの1人であるマックス・マーティンがプロデュース!
(2024/10/21)
Tahiti 80(タヒチ 80)|『ハロー・ハロー』"人間らしさ"を重視してレコーディングされたフランスのポップス/ロック・バンド10作目のアニヴァーサリー作品
シューゲイズ感溢れる1stシングルをはじめ、ブラジリアン・テイスト溢れる楽曲などバラエエティに富んだアルバム!
(2024/06/20)
Cassandra Jenkins(カサンドラ・ジェンキンス)|『マイ・ライト、マイ・デストロイヤー』Pitchforkなどでも注目!デッド・オーシャンズ移籍第一弾となるサード・アルバム
ギター主体のインディ・ロック、ニューエイジ、ソフィスティ・ポップ、ジャズなど、幅広いサウンド・パレットを駆使した作品!
(2024/06/17)
Cigarettes After Sex(シガレッツ・アフター・セックス)|『X's』傑出したインディ・アクトという枠を超える世界最大のカルト・バンドのサード・アルバム
うっとりするようなスローバーンのポップ・ソングにのせ、生々しく、想像力豊かで、時に妖艶なヴィネットが綴られる
(2024/06/12)
LA LOM(ロサンゼルス・リーグ・オブ・ミュージシャン)|『The Los Angeles League Of Musicians』全音楽ファン注目のインスト・トリオ・バンドが名門VERVEから放つデビュー・アルバム
ラテン音楽やクンビア、60年代ソウル、ボレロ、カントリーなどのサウンドをブレンドした音楽性は懐かしくもモダンな響きを湛えており、昨今のチカーノ~ヴィンテージ・ソウル&インスト・エキゾ・ファンクのブームの真打ともいえる傑作!
(2024/06/12)
Greta Van Fleet(グレタ・ヴァン・フリート)|『フロム・ザ・ファイアーズ』サマーソニック2024出演!デビュー・アルバム前にリリースした名盤8曲入EPの日本盤がリリース
デビュー・シングル「ハイウェイ・チューン」ほか衝撃のデビューEP『ブラック・スモーク・ライジング』など収録!
(2024/06/10)
Foster The People(フォスター・ザ・ピープル)|『Paradise State of Mind』4作目のアルバムはゴージャズなまでにポップな楽曲が多数収録!タワレコ限定LPも発売!
極楽音楽降臨。フォスター・ザ・ピープルが辿り着いた至福の音楽的パラダイス。
(2024/06/07)
Blur(ブラー)|『ライヴ・アット・ウェンブリー・スタジアム』2023年に行われたブラー史上最大規模の公演を収録したライヴ・アルバム
ブラーの30年以上に亘るキャリアから生まれたヒット曲、代表曲満載!!国内盤CDにはボーナス・トラックが追加!
(2024/06/06)
Jamie xx(ジェイミー xx)|『In Waves』The xx の頭脳でありシーンの最先端をゆく寵児がソロ最新作をリリース
ロビン、ザ・アヴァランチーズ、ケルシー・ルー、ジョン・グレイシャー、パンダ・ベア、オナ・ドハーティ、そしてバンドメイトであるロミーとオリヴァー・シムとのコラボレーションが収録!
(2024/09/11)
Ginger Root(ジンジャー・ルート)『SHINBANGUMI』日本でも人気のマルチインストゥルメンタリスト、キャメロン・ルーによるソウル・ミュージック・プロジェクトの最新作
4年ぶりとなるサード・アルバムは、名門ゴーストリー・インターナショナルよりリリース!また、ファースト・アルバム『MAHJONG ROOM』他、EP含む 全4作品が国内流通仕様アナログでリリース!
(2024/09/05)
Oasis(オアシス)|『Definitely Maybe 30周年記念盤』祝・再結成!幻の別ヴァージョンと貴重なアウトテイクを初収録したデビュー作のデラックス・エディション
2024年は、Oasisデビュー30周年というビッグ・アニバーサリー・イヤー!幻のオリジナル・レコーディング・セッションからの楽曲やアウトテイク、「Sad Song」の未発表デモ・ヴァージョンも収録!
(2024/06/24)
Clairo(クレイロ)|『Charm』ローファイなベッドルームポップを代表するシンガー・ソングライターによる3rdアルバム
過去にノラ・ジョーンズなどのプロデュースを手掛けている、El Michels AffairのリーダーでもあるLeon Michelsがプロデュースした1stシングル「Sexy To Someone」などを収録!
(2024/05/24)
Nick Cave & The Bad Seeds(ニック・ケイヴ&ザ・バッド・シーズ)|『Wild God』鬼才シンガー・ソングライター率いるバンドによる18枚目のアルバム
ニック・ケイヴ&ウォーレン・エリスのプロデュースで、デイヴ・フリッドマンがミックスを担当!
(2024/05/23)
Washed Out(ウォッシュト・アウト)|『NOTES FROM A QUIET LIFE』チルウェイヴのパイオニアが完全にセルフ・プロデュースした初の作品
ネイサン・ボディとデヴィッド・レンチがミックスを手掛けた5枚目のアルバム!
(2024/05/23)
Goat Girl(ゴート・ガール)|『ビロウ・ザ・ウェイスト』UK新時代を築いたバンドが3rdアルバムを〈Rough Trade〉からリリース
ランカムやブラック・ミディのアルバムにも携ってきたプロデューサー/エンジニアのジョン・スパッド・マーフィーが共同プロデュース!
(2024/05/23)
Travis(トラヴィス)|『L.A. Times』グラスゴー出身のUKロックを代表するバンドによる10枚目のスタジオ・アルバム
コールドプレイのクリス・マーティン、ザ・キラーズのブランドン・フラワーズらが参加!限定デラックス2CDには別バージョン(stripped-back version)も収録!
(2024/05/17)
Red Hot Chili Peppers(レッド・ホット・チリ・ペッパーズ)|来日記念キャンペーン
対象商品をお買い上げの方に先着で「ロゴ・ステッカー」をプレゼント!
(2024/05/14)
【追悼】Steve Albini(スティーヴ・アルビニ)
ビッグ・ブラックやシェラックを率いる一方、レコーディング・エンジニア/プロデューサーとして、ピクシーズやニルヴァーナ等90年代のオルタナティブロックの名盤の数々を録音したUSインディー・ロックのアイコン、スティーヴ・アルビニが逝去。享年61歳。
(2024/05/09)