J-Pop
いわゆる「和モノ」の一つとして、その人気は定着した、50's~80'sの日本人によるジャズ作品「和ジャズ」。日本人ならではのセンスやエッセンスを感じ取ることができる作品の数々をアナログで。
(2022/06/24)
杉山清貴の脱退を受け、ブラジル出身のカルロス・トシキを迎えて1986年に再始動を果たしたオメガトライブ。作詞家、作曲家、アレンジャーら制作スタッフも一新して生み出された「クリスタルサウンド」の背景には何があったのか?
(2022/06/13)
その歩み自体が日本のポップスの歴史といえる山下達郎。今まで語られてこなかった、楽曲提供・コーラス・編曲・プロデュースの膨大なキャリアに、合計8時間30,000字を超えるロングインタビューで徹底的に迫ります。付録として、50年間の全仕事リストも初公開
(2022/06/13)
初回生産限定盤には「Flare」(フジテレビ“ノイタミナ”TVアニメ「王様ランキング」第2クールエンディング・テーマ)のMUSIC VIDEO、「Walkin’ In My Lane」(フジテレビ系木曜劇場「やんごとなき一族」主題歌)のMUSIC VIDEOが収録!
(2022/06/13)
欧米のロックに色濃く影響を受けた、日本ロック黎明期の名盤!ブリティッシュロック~プログレ路線の秀逸な楽曲に、成毛滋のギター、つのだ☆ひろのパワフルなドラムなど聴き所満載!特にインストパートは絶品です!その後につのだ☆ひろのソロ名義で発表された稀代の名曲「メリージェーン」のオリジナルも収録!石ノ森章太郎によるカラスのジャケットでも有名。
(2022/06/13)
欅坂46の活動に幕を閉じ、2020年10月より新たに活動をスタートさせた櫻坂46のファーストアルバム。再始動から約1年10ヶ月分、それぞれの想いを詰め込んだ1枚。
(2022/06/13)
ウィークリーTOP30は、SixTONES『わたし』が1位!ウィークリー予約TOP30は、Snow Man『オレンジkiss』が1位に輝きました!
(2022/06/13)
FOMAREのアマダシンスケが新たなバンド「IF」を結成しリリースする、初のCDとなる『In forward』。『In forward』は直訳で「前方へ」進むという意味を持ち、IFの頭文字を持つwordがアルバムタイトル。作詞はアマダシンスケ、作曲はKo-heyが担当し、それぞれの持ち味を生かした楽曲たちが完成。
(2022/06/13)
ドリカムの新たな挑戦「音楽を聴くだけでなく、その音楽の世界観で楽しみ遊べるパッケージ」第二弾作品は、ソニック・ザ・ヘッジホッグ×DREAMS COME TRUEのコラボレーションパッケージ。
(2022/06/13)
5月にリリースし、好評のクニモンド瀧口選曲のCITY POPのコンピレーション・アルバム『CITY MUSIC TOKYO junction』のヴァイナル版。レア曲満載の 10 曲収録
(2022/06/13)
今回は、亜蘭知子の4枚目のアルバム『More Relax』、両面ともに待望の初アナログ化となる大橋純子『Sweet Love / 男と女』、80’s和モノ名盤からの7インチカットである当山ひとみ『Sweet Soul Music / Kissしたい』など、計63タイトルが参加決定。世界的に有名なシティ・ポップクラシックスから、若手現行シティ・ポップアーティストの作品まで、日本のポップシーンを時間縦断して体験できるラインナップとなっています!
(2022/06/13)
さらに今号は「特製ステッカー」のおまけ付き!買って後悔はさせない第7弾。
(2022/06/13)
演劇「眺め」の為の楽曲を素材に新たにアルバムとして作り直されたオリジナル楽曲9曲+ダブ・ミックス2曲、計11曲のオリジナル・フル・アルバム
(2022/06/13)
第二弾のラインナップは、中原めいこ、センチメンタル・シティ・ロマンス、倉橋ルイ子、RAJIE、丸山圭子、東京Qチャンネル、風見律子、Pony Tail、水越けいこ、渡辺信平、池田政典、久野かおり、庄野真代、岩下清香、原久美子が残した名盤作品25タイトルが再発
(2022/06/13)
ラップで日本を祝う富山のクリエイター集団ザ・おめでたズ、 等身大の大人を詰め込んだ 3rd アルバムがついに CD 化!
(2022/06/10)
ジャパニーズ ラップ/ヒップホップ
J-Pop
嵐”初”のライブ・フィルムをパッケージ化!
(2022/06/10)
Kroi、ニューアルバム『telegraph』購入者に Kroi FREE LIVE「TAKE OFF」@ Zepp Haneda”の最速先行抽選シリアル配布が決定!
(2022/06/09)
Kroi、待望のMajor 2nd Album『telegraph』リリース
(2022/06/10)
2021年 2nd Full Album『ACHATTER』以来となる、約1年振りの最新作誕生!今作は、完全新曲のみとなる全5曲を収録。パワーアップしたサウンドで放たれる全5曲はフルアルバムのようなボリューム感
(2022/06/09)