こんにちは、ゲスト

ショッピングカート

注目アイテム

9mm Parabellum Bullet|アルバム『VAMPIRE』アナログ盤が7月26日発売

2008年にリリースされ、オリコン週間アルバム・ランキングで2位を記録した、9mm Parabellum Bulletの2ndアルバム『VAMPIRE』が待望のLP化!シングル「Supernova」「Wanderland」を含む全12曲収録。
(2023/05/04)

J-Pop

Section-S|「ロングバケーション」サントラからデビューした3人組R&Bユニットのファーストアルバム『www.』アナログ盤が7月26日発売

木村拓哉、山口智子、竹野内豊ほか出演、最高視聴率36.7%を記録したTV史上に残る大ヒット・ドラマ「ロングバケーション」のオリジナル・サウンドトラックからデビューした、SAKI、IZUMI、MARLEYの3人組R&Bユニット、Section-Sのファーストアルバムが待望の初LP化!
(2023/05/04)

J-Pop

三浦透子|『ASTERISK』と『点描』アナログ盤が7月26日発売

『ASTERISK』は、曽我部恵一、森山直太朗、サンタラ、津野米咲(赤い公園)、澤部渡(スカート)、TENDREなど音楽ファン垂涎の贅沢なアーティスト陣が楽曲提供・プロデュースを手掛けた全7曲を収録。『点描』は、YeYe、有元キイチ、小田朋美、butaji、塩塚モエカほか錚々たる作家陣による楽曲ほか、三浦透子が初めて作詞を手がけた楽曲も含む7曲を収録。
(2023/05/04)

J-Pop

大橋純子|ベストアルバム『MAGICAL 大橋純子の世界III』アナログ盤がブルーカラーヴァイナル仕様で発売!

もんたよしのりとのコラボナンバー「恋はマジック」をはじめ、このアルバムのみに収録された、アーバン・グルーヴ名曲「A LOVE AFFAIR」や「I LOVE YOU SO」などのが希少楽曲が収録されたアルバム。
(2023/05/04)

J-Pop

間宮貴子|名盤『LOVE TRIP』アナログ盤がピンクカラーヴァイナル仕様で発売!

サウンド・プロデュースに、ジャズ・サックス奏者の沢井原兒を迎え、参加ミュージシャンも椎名和夫、難波弘之、鳴瀬喜博、上原裕、井上鑑、松木恒秀、向井滋春、沢井率いるビックリ・ホーンズ、それに東北新幹線の2人がコーラスで参加と完璧過ぎる布陣。「LOVE TRIP」「WHAT A BROKEN HEART CAN DO」「真夜中のジョーク」収録!
(2023/05/04)

J-Pop

YUKI|11作のオリジナルアルバムのアナログ盤が7月19日一挙発売|購入先着特典「ステッカー」

ソロ1stアルバム『PRISMIC』から最新アルバム『パレードが続くなら』まで、YUKIがこれまでに発表した全てのオリジナルアルバムをアナログ盤で一挙リリース!初めてアナログ化されるタイトル、かつて限定盤としてリリースされたアナログ盤のアンコールプレスとなる全11作を、完全生産限定盤でお届け!
(2023/05/02)

J-Pop

never young beach|ニューアルバム『ありがとう』アナログ盤が6月21日発売

前作『STORY』から約4年ぶりとなるニューアルバム『ありがとう』が遂に完成。レコーディングには安部勇磨 (Vo.Gt)、巽啓伍(Ba)、鈴木健人(Drs)に加えてライブサポートでもお馴染みの岡田拓郎(Gt)、下中洋介(Gt)、香田悠真(Key,Pf)らが参加。
(2023/05/01)

J-Pop

MAN WITH A MISSION×milet|『絆ノ奇跡 / コイコガレ』完全生産限定アナログ盤が5月31日発売

『テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編』から生まれた奇跡のコラボレーション!完全生産限定アナログ盤がリリース!
(2023/05/01)

J-Pop

Karin Jones(カリン・ジョーンズ)|唯一のアルバムにしてモダン・ソウル傑作『Under The Influence Of Love』がホワイト・ヴァイナルにて初の公式アナログ・リイシュー

プロデューサーにハワード・キングやブルース・ハウズ、アレンジャーにデニース・ウィリアムスやダン・ピアソン・ジュニアといった当時のシーンを代表する豪華メンツを採用した傑作
(2023/05/01)

ソウル/クラブ/ラップ ロック/ポップス

「DEAD END ~The first four works~ Vinyl Collection」 発売記念インストアイベント開催決定!

【日時】2023年7月23日(日)13:00開始 【内容】サイン会(私物可) 【参加メンバー】MORRIE & "CRAZY"COOL-JOE 【予約期間(オンライン)】2023年4月29日(土)正午 ~ 2023年6月18日(日)23:59 ※販売数には限りがございますので、期間内でも規定数に達し次第、販売終了となります。
(2023/04/29)

J-Pop

Kesha(ケシャ)|世界的ポップ・アイコン、魂そのものをさらけ出した3年振りニュー・アルバム『Gag Order』

リック・ルービンがプロデューサーを務め、彼女史上最も深い、彼女の魂の奥底を表した作品に仕上がっている!
(2023/04/28)

ロック/ポップス ソウル/クラブ/ラップ

Stewart Copeland(スチュワート・コープランド)|ポリス名曲をフルオーケストラのためにアレンジした作品『POLICE DERANGED FOR ORCHESTRA』

映画音楽からオペラやバレエ音楽、室内楽やワールド・ミュージックまで幅広いジャンルで活躍するロック界を代表するドラム・レジェンドが繰り出す異色のコラボレーションから生まれた、新たなポリスのサウンドスケープ!
(2023/04/28)

ロック/ポップス

森高千里|名曲の7inch3タイトルが7月26日同時発売

『17才 / 雨』『ザ・ストレス (中近東ヴァージョン) / 渡良瀬橋』『私がオバさんになっても (アルバム・ヴァージョン) / 私がオバさんになっても (スロー・ヴァージョン)』7inch3タイトルが同時発売!
(2023/04/27)

J-Pop

Khari Cabral & Jiva(カーリ・カブラル&ジーヴァ)|ブルーイお墨付きの1枚!インコグニート・サウンド直結の絶品ソウル・アルバム『5』

ジェームズ・メイソンによる名曲「Good Thing」を忠実に再構築するなど、レアグルーヴ~アシッド・ジャズ・ファンを虜にする傑作アルバム
(2023/04/27)

ソウル/クラブ/ラップ ロック/ポップス

Hi-STANDARD|『I'm a Rat』7inchピクチャー・ディスクがFat Wreck Chordsよりリリース

当初デジタルリリースのみの予定だった本作品は、恒岡章の訃報を受けアメリカの所属レーベルFat Wreck Chordsのオーナーであり、NOFXのFAT MIKE(Vo&Bass)がHi-STANDARDのメンバーに直接打診をして実現したトリビュート盤で、すべての利益は恒岡氏のご家族に寄付される予定です。
(2023/04/27)

J-Pop

『音盤紀行』『音街レコード』の作者、毛塚了一郎氏描き下ろしイラストの12"スリップマットが登場!

話題のレコードマンガ『音盤紀行』『音街レコード』の作者、毛塚了一郎氏描き下ろしイラストの12"スリップマットが登場!
(2023/04/25)

グッズ 書籍