こんにちは、ゲスト

ショッピングカート

注目アイテム

Glossa Cabinetシリーズ 2023 ~ スペインから届く古楽の愉しみ ~(5タイトル)

スペインから届く古楽の愉しみ。美麗なジャケット・デザインでも人気を誇るGlossa Cabinetシリーズ。今回はライラ・シャイエークの“C.P.E.バッハ:鍵盤楽器とヴァイオリンのための作品集”、エマ・カークビー&パンドルフォの“ガンバの魂 ~ トバイアス・ヒュームの音楽”、ジーデン、ブリュッヘン&18世紀オーケストラの“モーツァルト:アロイージア・ヴェーバーのためのアリア集”、ガエターノ・ナジッロの“ボッケリーニ:チェロ・ソナタ集”、ヌリア・リアルの“スパニッシュ・アルバム”といった古楽の名盤・貴重盤を復刻!
(2023/06/08)

クラシック 古楽・バロック オペラ

カザルス弦楽四重奏団によるJ.S.バッハ:フーガの技法

カザルス弦楽四重奏団の新録音はJ.S.バッハの“フーガの技法”。美しく自然な残響のカルドナ城修道院で録音されました。「コントラプンクトゥス14」(未完の三重フーガ) をニ長調の和音で終止させ、つづいて《フーガの技法》の初版の楽譜に収められているコラール《汝の御座の前に われはいま進み出で》 BWV 668 に入るという試みでディスクを締めくくります
(2023/06/08)

クラシック 古楽・バロック

Brilliant Classics~2023年6月下旬発売新譜情報(8タイトル)

ブリリアント・クラシックスは1997年にオランダのピアニスト、ピーター・ヴァン・ウィンケルによって設立された廉価盤レーベルです。始めはオランダで500店舗を展開するドラッグ・チェーンのみで発売され、低価格と同チェーンの広告誌での宣伝効果により爆発的な売り上げを示しました。オランダでの成功を受けて世界展開を始め、2010年にドイツ、ハンブルクを拠点とする独立系の音楽配給会社エーデルの傘下に入った後も、毎月のように廉価盤の新譜を10点程度リリースしています
(2023/06/08)

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽 古楽・バロック

Brilliant Classics ジャダン:ピアノ・ソナタ集 Op.4, Op.5, Op.6(全9曲 2CD)~トポロフスキ(fp)

フランスの音楽家ヤサント・ジャダンは、8歳で作曲を始め、13歳で「コンセール・スピリチュエル」で作品が演奏されるほどの天才でした。以後、結核により24歳で亡くなるまでの11年間、フランス革命の激動の中で、ピアニスト・作曲家として活躍し、シューベルトやドゥシェクにも一脈通じる個性豊かな作品を残しました。ブックレットでジャダンの生涯と作品を紹介しているトポロフスキは、ポール・マクナルティ製作アントン・ヴァルター・モデルのフォルテピアノを演奏しています
(2023/06/08)

クラシック 古楽・バロック

ピエルロ&リチェルカール・コンソートの新録音はブクステフーデのキリストの受難と復活を主題にしたカンタータを中心に選曲したアルバム!『救世主』

ピエルロ率いるリチェルカール・コンソートの新譜はブクステフーデ。キリストの受難と復活を主題にしたカンタータを中心に選曲されています。劇的かつ慰めの柔らかさもあわせもつサウンドは、聴き手をこの世の苦しみから解き放ってくれるようです。柔らかく、かつ鮮烈、そして自然な音楽に魅了される1枚です。レオナルド・ダ・ヴィンチ作とされる同名の絵画がジャケットに使用されています。(キングインターナショナル)
(2023/06/07)

クラシック 古楽・バロック

ボヤン・チチッチがJ.S.バッハの無伴奏ヴァイオリン・パルティータ&ソナタ(全曲)を録音!(2枚組)

クロアチアのバロック・ヴァイオリニスト、ボヤン・チチッチがJ.S.バッハの“無伴奏ヴァイオリン・パルティータ&ソナタ(全曲)”を録音しました。ライナーノーツはチチッチ本人とマハン・エスファハニが執筆(国内仕様盤は日本語訳付き)!
(2023/06/07)

クラシック 古楽・バロック

グリエルモ&新イタリア合奏団によるJ.S.バッハ:ヴァイオリン協奏曲

フェデリコ・グリエルモと彼が率いる新イタリア合奏団がJ.S.バッハの復元された名作“ヴァイオリン協奏曲 BWV1052R、BWV1056R”を録音。カップリングにはメンデルスゾーンの“弦楽のための交響曲第10番”、モーツァルトの“ディヴェルティメント K.138”など収録
(2023/05/30)

クラシック 古楽・バロック

ジャン=バティスト・ロバンによる『神の玄義 ~2つの写本に記されたフランス・バロックの無記名オルガン作品集~』

フランスのオルガニスト、ジャン=バティスト・ロバンが、ルイ14世の治世末期、1711年に完成したヴェルサイユ宮殿王室礼拝堂のオルガンを使い、当時記された二つの筆写譜にある作曲者名が判っていない作品ばかりを集めて演奏した好企画!
(2023/05/30)

クラシック 古楽・バロック

バティスト・ロマン&ル・ミロワール・ド・ミュジークによるフランドル楽派の知られざる作曲家アントワーヌ・ゴスワン作品集

16世紀ドイツ西部で活躍したフランドル楽派のアントワーヌ・ゴスワン(1546頃-1598頃)。この録音はゴスワン一人に捧げられた極めて珍しいアルバムで、声楽&古楽器アンサンブル「ル・ミロワール・ド・ミュジーク」が妥協のない作品解釈でその魅力を網羅的に紹介しています。ガンバやバロック・ヴァイオリンとも一味違うルネサンス期の羊腸弦楽器の響きを得て、多声の世俗曲も教会音楽もひときわ生々しい響きで味わえます
(2023/05/30)

クラシック 古楽・バロック

アルブレヒト・マイヤー『Bach Generations』~バッハ一族による作品のオーボエ編曲集

ドイツのオーボエ奏者アルブレヒト・マイヤーによるヨハン・セバスティアン・バッハ(1685-1750)とその一族による作品のオーボエ編曲集。ベルリン・バロック・ゾリステンと共演しています。演奏されているのは、ヨハン・セバスティアン・バッハの大叔父であるヨハン・クリストフ(1642-1703)で始まり、2人の息子カール・フィリップ・エマヌエル(1714-1788)とヨハン・クリストフ・フリードリヒ(1732-1795)で終わるバッハ一族の3世代の作品です
(2023/05/26)

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽 ブラス 古楽・バロック

ダンカム、ラージ&アッカデミア・ストゥルメンターレ・イタリアーナ~ダウランド:ラクリメ、或いは7つの涙

ヴィオールをメインに自在な編成で活動するイタリアの名アンサンブル「アッカデミア・ストゥルメンターレ・イタリアーナ」。今作ではダウランドのヴィオール5パートとリュートという編成の“ラクリメ、或いは7つの涙”を録音
(2023/05/26)

クラシック 古楽・バロック

クリスティアン・ツァハリアス~J.S. バッハ:フランス組曲第2,3,5番、パルティータ第3番(SACDハイブリッド)

クリスティアン・ツァハリアスの新録音はJ.S.バッハ!フランス組曲第2番、第3番、第5番と、パルティータ第3番を、1901年製のスタインウェイ「Manfred Burki」で録音しました
(2023/05/23)

クラシック 古楽・バロック

パブロ・スアレス・カレロ/J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ(全曲)一部の曲で声楽アンサンブルを加えての演奏

パブロ・スアレス・カレロは1982年マドリード生まれ。ヴァイオリンをチュマチェンコ、アッカルド、デュメイに師事。このCDでは、研究者ヘルガ・テーネが提唱するアンサンブルをいくつかの楽章で採用している点に注目。例えば有名なニ短調のシャコンヌは、バッハが亡き妻マリア・バルバラを偲び、コラールの旋律を織り込んでいるとの説に基づいて、歌手4声部にチェロが加わったアンサンブルが該当するコラールを演奏し、ヴァイオリンの独奏との美しい絡み合いを聴かせます
(2023/05/23)

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽 古楽・バロック オペラ

フランチェスコ・コルティの新録音!『フレスコバルディと南イタリアの作曲家たち ~16-17世紀ナポリ前衛音楽の影響~』

イタリアのチェンバロ奏者フランチェスコ・コルティの新録音は、フレスコバルディと、影響を受けたであろう南イタリアの作曲家たちの作品を収録。バロック期のイタリアのモデルに基づく2台のチェンバロを駆使し、フレスコバルディに迫ります
(2023/05/19)

クラシック 古楽・バロック

カヴァサンティ、マレット&カンティカ・シンフォニアによるJ.S.バッハ:リコーダー協奏曲集

ジュゼッペ・マレットが率いるイタリアの声楽と器楽によるピリオド・アンサンブル、カンティカ・シンフォニアの新録音はJ.S.バッハのリコーダー協奏曲集。リコーダー奏者のロレンツォ・カヴァサンティが、バッハが愛した楽器の魅力を色彩感溢れる音色で奏でます
(2023/05/19)

クラシック 古楽・バロック

辰巳美納子によるドメニコ・スカルラッティ:チェンバロのためのソナタ集 Vol. 2

現在では約560曲が真作とされる、ドメニコ・スカルラッティのチェンバロ・ソナタから、選りすぐりの作品を名手・辰巳美納子が録音。第2弾の今回が、完結編となる。他の鍵盤音楽ジャンルから孤立したこの特異な作品群は、ほとんどが単一楽章という短い曲のなか、聴き手の想像を裏切る非凡な手法が散りばめられている。繊細かつ大胆なコントロールによって各曲の個性が鮮やかに引き出され、純度の高い音楽的〈戯れ〉に溢れる一枚。(コジマ録音)
(2023/05/18)

クラシック 国内クラシック 古楽・バロック

男声ヴォーカル・アンサンブル「ビューティー・ファーム」~バルビロー:ミサ曲&モテット集

オーストリアの男声ヴォーカル・アンサンブル「ビューティー・ファーム」の新録音は、若くしてこの世を去った南ネーデルラント出身のルネサンス音楽の作曲家、ヤコブス・バルビローのミサ曲とモテットを取り上げました。2023年1月、オーストリアのマウアーバッハ・カルトジオ会修道院で収録
(2023/05/18)

クラシック 古楽・バロック

ヌリア・リアル、パラシヴェスク&ラ・フロリディアーナ~ベネデット・マルチェッロ:シンフォニアとカンタータ集

名オーボエ協奏曲の作曲家でもあるアレッサンドロの弟ベネデット・マルチェッロのシンフォニアとカンタータ集。ここに収録された4つのカンタータのうち3つは世界初録音で、現在チューリヒのシュナイダー・ゲネヴァイン・コレクションに所蔵されているソプラノと通奏低音のための 24のカンタータで構成された、壮大な絵で装飾された手稿譜によるもの。ニコレッタ・パラシヴェスクは、埋もれた作品の復活蘇演に力を入れ、このアルバムでも緻密な研究に基づく、作品の様式美を見事に再現しています
(2023/05/18)

クラシック 古楽・バロック

キース・ジャレットの未発表アルバム登場!C.P.E.バッハ: ヴュルテンベルク・ソナタ集(2枚組)

「私はチェンバロ奏者がこのソナタを演奏するのを聴いて、ピアノ版にもなりうると感じたのです」とジャレットは話しています。この若い方のバッハ特有の表現方法である優しい音楽の冗談、巧妙で突然変化するテンポへの愛情、驚くべき波紋のように広がる着想…このすべてが見事に表現されています。キース・ジャレットの自宅スタジオ(Cavelight Studio)で1994年5月に録音されました。アルバムにはイギリスの音楽評論家ポール・グリフィスのライナーノーツが掲載されています
(2023/05/16)

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽 古楽・バロック

シンコフスキー&ビーロック・オーケストラによるヘンデル:水と火~水上の音楽&王宮の花火の音楽

ベルギーのオーケストラ、ビーロック・オーケストラが、カウンターテナー、バロック・ヴァイオリン奏者、そして指揮者として、マルチな活躍をする俊英ドミトリー・シンコフスキーを迎えたヘンデルの祝典音楽集!バロック時代の作品の演奏としてはかなりの大編成で大迫力の演奏を繰り広げています
(2023/05/16)

クラシック 古楽・バロック