クラシック
特価1,315円!クレンペラー&ウィーン・フィル『1947年ザルツブルク音楽祭ライヴ』(SACDハイブリッド2枚組)
2023年1月に発売され、話題となったライヴ盤の特価セールです。1947年8月24日、ザルツブルクの祝祭劇場でウィーン・フィルを指揮したコンサートを収録したもので、これがクレンペラー唯一のザルツブルク音楽祭への出演。音源はオーストリア放送協会(ORF)の資料館で発見され、スウェーデン放送のトランスクリプション・ディスクを使用してのリリース。パーセルの組曲「妖精の女王」は発売済でしたが、ハリスの交響曲第3番とマーラーの交響曲第4番の音源はこれが初出でした
(2024/10/29)
坂本 彩 坂本リサ『Duettist』2024年11月6日発売~新次元のピアノ・デュオ 坂本姉妹のデビュー盤
第70回ミュンヘンARD国際コンクールで第3位に入賞した坂本 彩、坂本リサ 待望のデビュー盤。フランス連弾作品を代表するラヴェル・フォーレ、二台作品は「ベートーヴェンの主題による」2曲を収録。近年再評価が進むレーガーは、パガテルop.119最終曲の主題から12の変容を経て、フーガ、壮大なクライマックスを形成する名曲です
(2024/10/29)
〈タワレコ限定〉岩城宏之&バンベルク響~ブラームス:交響曲第1番、潮田益子~チャイコフスキー&バルトーク:ヴァイオリン協奏曲 DENON原盤 SACDハイブリッド 11月20日発売
日本コロムビアが所有する貴重なアナログ・マスターテープを使用したSACDハイブリッド化の最新復刻企画第2弾。1968年にバンベルクと日本で収録された日本コロムビアの貴重なアナログ音源、2種をリリースします。岩城宏之は当時36歳、名門バンベルク交響楽団とのブラームス。潮田益子は1966年にチャイコフスキー国際コンクールで2位を受賞した後の本格的なデビュー録音です
(2024/10/25)
横坂源 沼沢淑音『R.シュトラウス&ラフマニノフ』SACDハイブリッド 2024年11月20日発売
R.シュトラウスでは瑞々しい音色が放物線を放つようなメロディから、狂気的な陰りまで繊細に表現する一方、ラフマニノフではエネルギー溢れる大きなうねりを壮大でロマンティックに邁進。そしてグリーグのヴァイオリン・ソナタ第3番の作曲家自身によるチェロ編曲版で優しく締めくくります
(2024/10/25)
ジョナサン・ノット&東京交響楽団 ブルックナー:交響曲第2番 SACDハイブリッド 2024年11月20日発売
交響曲の大家として名高いブルックナーの中にあり、あまり取り上げられることの少ない作品ながら、ノットは作曲家が曲中に遺した様々なアイディアを基に熟考を重ね、全く新しい「第2番」を生み出しました。冴え渡るタクトはどこまでも音楽的で美しい、相思相愛の両者の想いが惜しみなく詰まった見事な名演、価値ある名盤がここに誕生!
(2024/10/25)
ブルーノ・ワルター『ワルター・コンダクツ・モーツァルト&ハイドン – リマスタード・ステレオ・レコーディングズ』6枚組 2024年11月22日発売
ワルター晩年の録音からハイドンの交響曲2曲とモーツァルトの後期交響曲6曲、序曲集とヴァイオリン協奏曲2曲を収録。各ディスクは米初出盤のジャケット・デザインによる紙ジャケに封入、発売当時のレーベル・デザインを採用し、詳細な録音データを伴うトラックリストとアーティスト写真を掲載した全20ページのオールカラー中綴じブックレットとともに、厚紙製クラムシェルボックスに封入
(2024/10/25)
ルチアーノ・パヴァロッティ『オ・ホーリー・ナイト』CD&LP 2024年12月6日発売~クリスマスの定番アルバム!
伝説のイタリア人テノール歌手、ルチアーノ・パヴァロッティによる、長年にわたり世界中の家庭でクリスマスの定番となっている素晴らしいアルバムが再発売(LPは初発売)されます
(2024/11/07)
DGのLP復刻『オリジナル・ソース・シリーズ』「SECOND EDITION」~カラヤン、アバド、ギレリス、小澤征爾
DGの好評《オリジナル・ソース・シリーズ》第2&3弾の4タイトルを「SECOND EDITION」として復活。カラヤン~ヴェルディ:レクイエム(2枚組)、アバド~ドビュッシー&ラヴェル、ギレリス~ブラームス:ピアノ協奏曲第1&2番(2枚組)、小澤征爾~ベルリオーズ:幻想交響曲
(2024/10/25)
これから発売予定の新譜タイトルをご紹介〈10月第4週分〉
2024年10月第4週分に、新規にサイトにアップいたしましたクラシック・ジャンルのタイトルをまとめてご紹介いたします
(2024/10/25)
『園田高弘 ピアノ名曲コレクション』2024年12月上旬発売~園田高弘の巨匠芸が光る技巧的小品集
今年(2024)年10月7日に20回目の命日を迎える園田高弘。幼少期からレオ・シロタに師事し、19世紀的な巨匠芸の楽しみも受け継いでいました。シロタの時代、ローゼンタールやゴドフスキ、ブゾーニ、ラフマニノフらがシリアスなコンサートの後、アンコールに自身あるいはリストやタウジッヒの編曲した技巧的な小品を粋に弾くことで聴衆を沸せていました
(2024/10/23)
『ハンスイェルク・アンゲラーの芸術 - モーツァルトから現代作品まで』9枚組 2024年11月28日発売~名ホルン奏者&指揮者の録音集成!
ハンスイェルク・アンゲラー(1955-)は、オーストリアを代表するホルン奏者および指揮者であり、ホルンとナチュラルホルンを中心に、狩猟ホルンなど幅広い楽器で独自の解釈による演奏を聴かせます。実に1979年から2023年にわたる録音を収録しています
(2022/07/08)
パトリシア・コパチンスカヤ & カメラータ・ベルン『エグザイル』2024年12月05日発売
パトリツィア・コパチンスカヤが、音楽監督を務めるカメラータ・ベルンとその首席チェロ奏者トーマス・カウフマンと共に、故郷を追われたあるいはやむなく去った人々をテーマに構成したアルバム
(2024/10/23)
ジャン・マルティノン シカゴ交響楽団 マーラー: 交響曲第4番 UHQCD 2024年10月下旬発売~1967年ステレオ・ライヴ!
マルティノンはマーラー演奏にも熱心で来日公演でも日本フィルと『巨人』を披露している程ですがとにかく音盤に恵まれておりません。シカゴ響の機能性を存分に生かし、清潔高貴なマーラーを聴かせます、ヒスノイズがあるものの良好なステレオ録音
(2024/10/23)
テリー・ライリー『In C - 60th バースデー・フルムーン・セレブレーション・アット・清水寺』 2024年12月20日発売
テリー・ライリー(Terry Riley)自ら「自身を象徴する楽曲」と話し、また、ミニマル・ミュージックの金字塔としても輝き続ける「In C」(1964年)が誕生60年を迎えました。同楽曲の「60歳の誕生日をお祝いしたい」というライリー本人の強い希望のもと実現した2024年7月21日(日)京都、清水寺でのライヴ録音を収録
(2024/10/23)
Naxos~2024年11月第2回発売新譜情報(7タイトル)
今回はオーベールの序曲集第7集に、ブラジルの作曲家クラウジオ・サントロのピアノ・ソナタ全集、ブゾーニのピアノ曲集シリーズ完結となる第13集、マスネの歌劇《エロディアード》など、世界初録音を含むCD7タイトルがリリースされます
(2024/10/23)
ヤーノシュ・シュタルケルの芸術~コダーイ無伴奏チェロ・ソナタ他 SACDハイブリッド2枚組 タワレコ限定 2024年11月20日発売
生誕100年シュタルケル来日時に実現した奇跡の録音。プロデューサーとして井阪紘、エンジニアは菅野沖彦、依田平三というトップエンジニアが担当し究極の音を目指した名盤を復刻。今回、「パガニーニの主題による変奏曲」は初公開となる別テイクを初めて収録!2024年にビクタースタジオでオリジナル・アナログ・マスターテープからデジタル化を行いマスタリング
(2024/10/18)
イリーナ・メジューエワ ショパン:ワルツ集 2024年11月15日発売 ~メジューエワの新ショパン・シリーズ第5弾!
作曲家生前に出版された8曲を作品番号順に、残り10曲(遺作)を自由に配列、最後に「3つのエコセーズ(作品 72-3)」をアンコールのように置いた魅力的なプログラム。ヴィンテージ・スタインウェイ(1925年ニューヨーク製)の華麗な音色で味わう贅沢なひととき
(2024/10/18)
マルティン・ガルシア・ガルシア 来日記念盤『「イーヴンタイド~夕まぐれ」~ショパン&ブラームス』2枚組 2024年10月26日発売
2021年の第18回ショパン国際ピアノ・コンクールで第3位と「協奏曲集」に輝き、その際立つ個性で世界に圧倒的な存在感を植え付けたスペインのピアニスト、マルティン・ガルシア・ガルシア。2023年に録音され、2024年に配信限定でリリースされていた最新アルバム「イーヴンタイド ~ 夕まぐれ」が、2024年の来日ツアーを記念してCDリリース!
(2024/10/29)
シプリアン・カツァリス『フランツ・シューベルト Vol.2』2024年11月中旬発売 ~ 楽興の時、ピアノ・ソナタ第13番、他
超絶技巧の化身、鍵盤の魔術師シプリアン・カツァリスの自主レーベル「Piano21」から、2023年にリリースした「シューベルト:即興曲集 Op.90&Op.142」(XP21059N/P21059N)に続く新録音、ベヒシュタインで弾くシューベルト作品集第2弾!
(2024/10/18)