こんにちは、ゲスト

ショッピングカート

注目アイテム

通崎睦美(木琴)&下村実紗子(ピアノ)「2020 アット・ホーム」~木琴との出会い

木琴奏者、通崎睦美と古典から現代まで色とりどりの11作品を収録。洗練されたタッチから生み出される繊細な音色で時に詩情豊かに時に情熱的に弾き分ける下村のピアノ。魅力的な木琴の音色と共に豊かな時間を皆様にお届け致します。(アルブレー)
(2020/11/19)

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽 国内クラシック クラシック オムニバス

アルフレート・ブレンデルが自らの音楽人生を語った2019年&2020年収録の映像作品!『私の音楽人生』(DVD)

巨匠ブレンデルが自らの音楽人生を語った2019年&2020年収録の映像。2019年3月、2020年にプラハ、ルドルフィヌムのスク・ホールで公開収録されたもので、ブレンデルの代名詞ともいえるベートーヴェン、モーツァルト、シューベルトを取り上げております。ブレンデルの演奏はございませんがその語りから音楽家ブレンデルが描く像を聞くことができます。日本語字幕は付いておりません
(2020/11/18)

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽 クラシック オムニバス

フィルハーモニクス第2弾アルバムの国内盤が登場!『ウィーン・ベルリン・ミュージック・クラブ VOL.2』

ベルリン・フィルとウィーン・フィルのスゴ腕たちとその仲間7人衆によるジャンルを超えた超絶エンターテイメント、フィルハーモニクス。様々な音楽ジャンルを横断し、音楽の喜びを聴衆と分かち合う最高のエンターテイメント第2弾の国内盤が登場!国内盤はSHM-CD仕様
(2020/11/17)

クラシック クラシック オムニバス

11/13 NHK「あさイチ」に村治佳織出演!『ディズニー・ゴーズ・クラシカル』~「パート・オブ・ユア・ワールド」を演奏!

11/13(金)のNHK総合「あさイチ」の「特選!エンタ」コーナーに村治佳織が生出演!アルバム『ディズニー・ゴーズ・クラシカル』より「パート・オブ・ユア・ワールド」《リトル・マーメイド》をスタジオ生演奏しました。11/14(土)テレビ朝日系「題名のない音楽会」にも出演し、こちらでは押尾コータロー、マーティ・フリードマンとジャンルの垣根を超えた即興セッションを披露!
(2020/11/13)

クラシック 国内クラシック サウンドトラック クラシック オムニバス

英国ロイヤル・バレエによる話題の映画版『ロメオとジュリエット』オリジナルサウンドトラック(2枚組)

英国ロイヤル・バレエによる映画版『ロミオとジュリエット』。同バレエ団プリンシパル、フランチェスカ・ヘイワードがジュリエット、ロミオにはウィリアム・ブレイスウェルが出演。振付はケネス・マクミラン。音楽はプロコフィエフの名曲を損なうことなく、スピード感溢れる映画のストーリー展開に沿ってウィリアム・トレヴィットが中心となり見事に縮約、再構成しています
(2020/11/11)

クラシック バレエ クラシック オムニバス

輸入盤情報も解禁!ヨーヨー・マが奏でる安らぎと希望の旋律!『ソングス・オブ・コンフォート・アンド・ホープ』

現代最高のチェリスト=ヨーヨー・マ。全世界がコロナ禍で苦しむ中、いち早く人々に安らぎと希望の響きを届けるべく行動を起こし、3月13日には、ドヴォルザーク「家路」の演奏映像を投稿、全世界で話題となりました。今作はキャサリン・ストットをピアノに迎え、“アメイジング・グレイス”“虹の彼方に”など、人々の心を解きほぐし前向きな気持ちにさせてくれる名旋律を録音
(2020/11/06)

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽 クラシック オムニバス

これは珍しい!楽しい!ハーモニウムとピアノによるベートーヴェン作品集

ベートーヴェンの作品をハーモニウムとピアノの二重奏で演奏したもの。ハーモニウムは足踏み式のオルガンで、多数のストップを備えて多彩な音色を繰り広げることができ、20世紀後半におけるシンセサイザーのような役割を19世紀半ばに担っていた。ここで聞ける音楽はいずれも親しみやすく楽しめるものばかりである。ピアノのオリヴァー・ドレクセルの「Eを夢見て」は、「エリーゼのために」を引用した作品
(2020/11/05)

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽 クラシック オムニバス

9(ヌフ)~ベートーヴェンとアコーディオンと今日9人の作曲家の出会い

1986年生まれのフランスのアコーディオン奏者フェリシアン・ブリュはフォルジュルネ音楽祭などでおなじみの名手。同音楽祭2020年のテーマであるベートーヴェンの企画として、アコーディオンで何ができるか考え、異なる感性を持つ9人の作曲家にベートーヴェン作品の特徴的な要素を用いた新作を委嘱。アコーディオン、弦楽四重奏、コントラバスの六重奏という編成で、各作曲家は才気を発揮しています
(2020/11/05)

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽 クラシック オムニバス

ダウランドからビートルズまで!クリスチャン= ピエール・ラ・マルカによるチェロ小品集!『CELLO 360』

フランスのチェリスト、クリスチャン= ピエール・ラ・マルカがnaïve レーベル初登場!期待の新譜『CELLO 360』は、時代を超越した旅のような内容で、無伴奏チェロを中心に、バロック、映画音楽、ポップス、電子音楽まで、あらゆるジャンルの音楽を巧みにアレンジ。ラモー、ダウランド、グリーグ、カザルス、デュティユー、チャップリンに自作曲など収録
(2020/10/28)

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽 クラシック オムニバス

ヨーヨー・マが奏でる安らぎと希望の旋律!キャサリン・ストットを迎えて『ソングス・オブ・コンフォート・アンド・ホープ』

現代最高のチェリスト=ヨーヨー・マ。全世界がコロナ禍で苦しむ中、いち早く人々に安らぎと希望の響きを届けるべく行動を起こし、3月13日には、ドヴォルザーク「家路」の演奏映像を投稿、全世界で話題となりました。今作はキャサリン・ストットをピアノに迎え、“アメイジング・グレイス”“虹の彼方に”など、人々の心を解きほぐし前向きな気持ちにさせてくれる名旋律を録音
(2020/11/06)

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽 クラシック オムニバス

ヨナス・カウフマンが贈るクリスマス・ソング集!『イッツ・クリスマス!』(2枚組)

ヨナス・カウフマンが贈るクリスマス・ソング・アルバムが登場!カウフマンが、自らのクリスマスの思い出や喜びをこめて、親しみ深いクリスマス・キャロルからスタンダードなクリスマス・ソングまでたっぷり2枚組に収録
(2020/10/23)

クラシック オペラ クラシック オムニバス

“ワルツ王”アンドレ・リュウのクリスマス・ショー~ジョリー・ホリデイ [CD+DVD]<限定盤>

「ワルツ王」アンドレ・リュウと彼の楽団ヨハン・シュトラウス・オーケストラによる最新クリスマス・アルバム『Jolly Holiday』が発売されます。「クリスマスは一年で一番好きな時期」と語るアンドレ・リュウ。「このアルバムで皆さんを冬のおとぎの国へ、サンタクロース、クリスマスの魔法、そしてこの季節ならではの美の世界への素晴らしい音楽の旅にお連れしたいと思います」
(2020/10/22)

クラシック 交響曲・管弦楽曲 クラシック オムニバス

新倉瞳/ダンツァ~人気チェリストによる「舞曲」をテーマにしたアルバム(SACDハイブリッド)

人気チェリスト、新倉瞳が心から慈しむ「舞曲」をテーマにしたアルバムです。民俗音楽、バレエ音楽、シシリエンヌ、ワルツ、タンゴ等々、古今東西、歴史の淘汰を受けながら連綿と受け継がれてきたクラシック音楽の「舞曲」を、新倉瞳のチェロが朗々と歌い、そしてひっそりと心に染み入るように奏でます。選りすぐりの「舞曲」の名曲を心ゆくまでお楽しみ下さい
(2020/11/02)

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽 国内クラシック クラシック オムニバス バレエ

幸福な王子、クリスマス・キャロル…1940年代ハリウッドで作られたクリスマス物語集!(2枚組)

1940年代のハリウッドの作曲家たちによるクリスマス物語集。ナレーターはオーソン・ウェルズ(『幸福な王子』)、ビング・クロスビー(『The Small One』)、ロレッタ・ヤング(『The Littlest Angel』)、ロナルド・コールマン(『クリスマス・キャロル』)、チャールズ・ロートン(『ミスター・ピックウィックのクリスマス』)など有名人が名を連ねています!CD2枚組
(2020/10/16)

クラシック オペラ クラシック オムニバス

サザーランド自選録音集~未発表写真、衣装デザインなどを収めたブックレットも充実!

2020年10月10日で没後10年を迎えたソプラノ歌手ジョーン・サザーランド。サザーランド自身がお気に入りだった録音曲を集めたアルバムが発売されます。指揮はすべて夫であり師であったリチャード・ボニングによるものです。ブックレットは選ばれた曲のすべてのオリジナル・ジャケットのほか、未発表写真や衣装デザイン、新規ライナーノーツが収められ、充実した内容となっています
(2020/10/16)

クラシック オペラ クラシック オムニバス

鈴木明子監修・選曲 フィギュアスケート・ミュージック ベスト~KISS & CRY(3枚組)

選手・振付師としての両面から掘り下げる、フィギュアスケートの名曲コレクション。現在振付師としても活躍している鈴木明子が、フィギュアスケートの定番曲、名プログラム楽曲の他、プログラムと音楽の関係性などの様々な視点から選曲を行った、フィギュアスケート名曲コレクション。3枚組で3,000円∔税と、お買い得なBOXとなっています
(2020/10/15)

クラシック バレエ クラシック オムニバス

2021年、生誕100年を迎えるアストル・ピアソラの名曲集!『ピアソラ~ Nuevo Tango !ブエノスアイレスの音楽』(3枚組)

2021年に生誕100年を迎えるタンゴの革命児アストル・ピアソラ(1921-1992)。この3枚組はハルモニアムンディ・フランスからリリースされたピアソラの名曲・名演を集めたもの。“リベルタンゴ”、“天使のミロンガ”、“アディオス・ノニーノ”、“バンドネオン協奏曲”などが収録されています
(2020/10/15)

クラシック 現代音楽 協奏曲・室内楽・器楽 クラシック オムニバス

TSUKEMENが「徹子の部屋」に登場!時短クラシック 徹子の部屋 スペシャルメドレーを披露!!

2020年に生誕250周年を迎えたベートーヴェンの名曲 交響曲第5番「運命」をはじめ、ドヴォルザークの“新世界”、Wヴァイオリンによるサラサーテの“ツィゴイネルワイゼン”などがTSUKEMEN独自のアレンジによる“時短”バージョンで収録。10月13日(火)には「徹子の部屋」に出演し、時短クラシック 徹子の部屋 スペシャルメドレーを披露!!
(2020/10/13)

クラシック 国内クラシック クラシック オムニバス

ピアノ版ケルトとゲールの讃美歌集!キャサリン・ストラット~『ノー・ウィンド・アット・ザ・ウィンドウ~ケルトとゲールの神聖なメロディー』

郷愁を誘う美メロが満載!キャサリン・ストラットがピアノ・アレンジしたケルトとゲールの讃美歌集。“アメイジング・グレイス”や“日暮れて四方は暗く”、“雨にぬれた朝”などの有名な旋律から知られざる楽曲まで、美しいメロディに癒されます
(2020/10/13)

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽 クラシック オムニバス

アンドレア・ボチェッリ/Believe~愛だけを信じて 輸入盤は3仕様で発売!

本作のコンセプトをボチェッリは「信じる心」、「希望」、「思いやり」としています。多くの人々が苦しい状況に置かれている現在において、音楽を通じ人々の魂を癒したいという想いから、楽曲は子ども時代から親しんでいた讃美歌からエンニオ・モリコーネの貴重な未発表曲まで幅広くセレクト。「アメイジング・グレイス」や「アヴェ・マリア」など、親しみやすい楽曲も数多く収録されています
(2020/10/07)

クラシック オペラ クラシック オムニバス