こんにちは、ゲスト

ショッピングカート

注目アイテム

ブニアティシヴィリ~色とりどりの小品集『ラビリンス(迷宮)』国内盤はBlu-spec CD2仕様で登場!

奔放な解釈、繊細な表現が高く評価されるカティア・ブニアティシヴィリの新アルバム『Labyrinth=迷宮』。彼女のお気に入りを集めたという今作は、とにかく選曲がユニーク。クープラン、スカルラッティ、バッハなどのバロック期の作品からモリコーネ、ペルト、ゲンズブールをはじめとした近現代作品まで幅広い時代から多彩な曲が並びます。独自の個性に磨きがかかった注目のアルバムです!
(2020/10/07)

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽 現代音楽 クラシック オムニバス

ジョシュ・グローバンの極上のポップ・アルバム完成!『ハーモニー』

全米をはじめ、全世界で活躍するスーパー・ヴォーカリスト、ジョシュ・グローバン。彼が愛する、時代を超えた名曲10曲と、彼自身のオリジナル2曲を収録した、極上のポップ・アルバム『ハーモニー』をリリース。国内盤には2019年の来日時の貴重な写真を集めた、日本のファンためだけの12ページ・スペシャル・フォト・ブックレット収録!
(2020/10/02)

クラシック クラシック オムニバス

アンドレア・ボチェッリ/Believe~愛だけを信じて「アメイジング・グレイス」「アヴェ・マリア」を収録!

本作のコンセプトをボチェッリは「信じる心」、「希望」、「思いやり」としています。多くの人々が苦しい状況に置かれている現在において、音楽を通じ人々の魂を癒したいという想いから、楽曲は子ども時代から親しんでいた讃美歌からエンニオ・モリコーネの貴重な未発表曲まで幅広くセレクト。「アメイジング・グレイス」や「アヴェ・マリア」など、親しみやすい楽曲も数多く収録されています
(2020/10/07)

クラシック オペラ クラシック オムニバス

アストリグ・シラノシアン&ナタナエル・グーアンによるナディア・ブーランジェへのトリビュート・アルバム!『ディア・マドモアゼル』

近代フランスを代表する音楽教育者の一人、ナディア・ブーランジェ。ピアソラ、ストラヴィンスキーからミシェル・ルグラン、クインシー・ジョーンズなど多種多様なアーティストたちに音楽の基礎を教えました。今回チェロ奏者のアストリグ・シラノシアンがブーランジェの作品に、門下のアーティストの名作を収録したトリビュート・アルバムを制作。ブーランジェの“3つの小品”ではピアノにバレンボイムが参加しています
(2020/09/29)

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽 現代音楽 クラシック オムニバス

デイヴィッド・ギャレットのニュー・アルバムは映画音楽集!『アライヴ ― マイ・サウンドトラック』

超絶技巧の演奏とクラシックをベースにしつつ、様々なジャンルをクロスオーヴァーさせた斬新なサウンドを編み出し続けるデイヴィッド・ギャレットの新録音!今回は自身がお気に入りの映画音楽集!
(2020/09/30)

クラシック クラシック オムニバス

世界的アコーディオン奏者リシャール・ガリアーノの新録音!郷愁に満ちた『ワルツ』

フランス・カンヌ出身の世界的アコーディオン奏者リシャール・ガリアーノのニュー・アルバムは、彼が子供のころに聞いた懐かしいメロディを集めた『ワルツ』。ショパンからショスタコーヴィチ、フランスの作曲家アンリ・ソーゲ、そして父親のリュシアン・ガリアーノなどがセレクトされています
(2020/09/25)

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽 クラシック オムニバス

カネー=メイソン・ファミリーによるサン=サーンスの“動物の謝肉祭”を含むナレーションと音楽で楽しむアルバム登場!オリヴィア・コールマンも参加!

イギリス出身のチェリスト、シェク・カネー=メイソン率いる音楽一家「ザ・カネー=メイソンズ」が、作家のマイケル・モーパーゴとイギリスの女優オリヴィア・コールマン(映画『女王陛下のお気に入り』でアカデミー賞主演女優賞を受賞)とともにナレーションと音楽で楽しむクリスマス・アルバムをリリース。“動物の謝肉祭”に、“こんぺい糖の精の踊り”、“熊蜂の飛行”などの人気曲も収録
(2020/10/13)

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽 クラシック オムニバス

石田泰尚&﨑谷直人のヴァイオリン・ユニットが始動!『ドス・デル・フィドル・ライヴ』

ともに神奈川フィルハーモニー管弦楽団のコンサートマスターとしても活躍する、スーパー・ヴァイオリニスト2人による最強ユニットが始動!ユニット始動公演となる、2020年9月24日紀尾井ホールでのライブ録音した1stアルバムが登場します
(2020/09/24)

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽 国内クラシック クラシック オムニバス

ロベルト・アラーニャが贈るシャンソン・アルバム!『ル・シャントゥール』

オペラ、ポップスなどジャンルを越えて活躍を続ける現代最高のテノール、ロベルト・アラーニャ。この特別な時期であったからこそ完成できたエディット・ピアフ、アリス・ドナ、エンリコ・マシアス、ジャック・ヴェリエール、ティノ・ロッシ、ジャック・ブレルらが歌った、1930~1970年代の名シャンソンを歌ったアルバムです。LPも発売
(2020/09/24)

クラシック オペラ クラシック オムニバス

2CELLOSのステファン・ハウザーのソロ・プロジェクト!『クラシック』のDVD付きデラックス盤が発売!(CD+DVD)

2本のチェロによる超絶演奏で世界を魅了する2CELLOSのステファン・ハウザー。2020年2月に発売されたソロ名義=“ハウザー/HAUSER”のアルバム『クラシック』のDVD付きデラックス盤が登場!DVDにはコロナ禍の4月から「アローン トゥゲザー」と題して定期的に発表してきた演奏映像を収録!
(2020/09/24)

クラシック クラシック オムニバス

今回も強力ラインナップ!ソニー・クラシカル「MASTERS BOX」第21回発売(10タイトル)

大好評、ソニー・クラシカルによるバジェット・ボックス「MASTERS BOX」第21回発売!今回はアーノンクールの宗教的作品録音集、ジンマンのR.シュトラウス、ティルソン・トーマスのアイヴス、ブーレーズのドビュッシー、ジュリアードSQのベートーヴェン(2度目の録音)、ブダペストSQのブラームス、ブッフビンダーのベートーヴェンなど、10タイトルがリリースされます
(2020/09/11)

クラシック 交響曲・管弦楽曲 協奏曲・室内楽・器楽 オペラ クラシック オムニバス

2016~20年録音を追加収録!『ウィーン・フィル/ニューイヤー・コンサート・コンプリート・ワークス』(26枚組)

ウィーン・フィルのニューイヤー・コンサートで演奏された全作品を収録した、「ウィンナ・ワルツ・ポルカ・マーチの百科事典」ともいうべき空前のボックスセットが、2016~20年録音のCD3枚を加えた“エクステンディッド・エディション”としてリニューアル!ウィーン・フィル全面監修のオーソライズド盤です
(2020/09/11)

クラシック 交響曲・管弦楽曲 バレエ クラシック オムニバス

小林美樹が新たな境地で「歌」や「舞曲」をテーマにしたヴァイオリン小品集『Anthology』

歌曲が原曲のブラームス「歌が導くように」や武満徹「Songs」より恋歌、舞曲調薫る「序奏とロンドカプリチオーソ」「スラヴ幻想曲」、また福田進一のギターと共演した「カンタービレ」などを収録。小林美樹の情感あふれ色彩あざやかな演奏による美しい旋律の世界を体感する一枚です
(2020/09/09)

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽 国内クラシック クラシック オムニバス

先着タワレコ特典!カルロス・マリンが初めてソロとしてスタジオ録音~『ポートレイト』が日本先行発売!

カルロス・マリンが、ソロとしてユニバーサル ミュージックと契約!!ニュー・アルバム『ポートレイト』は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で大幅に延期され、CDは全世界に先駆けて日本先行発売が決定。先着タワレコ特典として生写真2Lサイズ(タワレコ限定絵柄)タワレコ全店&タワーレコードオンライン100名様限定でランダム直筆サイン入り!
(2020/10/14)

クラシック オペラ クラシック オムニバス

カティア・ブニアティシヴィリ待望の新録音!幅広い時代からセレクトされた色とりどりの小品集『ラビリンス(迷宮)』

奔放な解釈、繊細な表現が高く評価されるカティア・ブニアティシヴィリの新アルバム『Labyrinth=迷宮』。彼女のお気に入りを集めたという今作は、とにかく選曲がユニーク。クープラン、スカルラッティ、バッハなどのバロック期の作品からモリコーネ、ペルト、ゲンズブールをはじめとした近現代作品まで幅広い時代から多彩な曲が並びます。独自の個性に磨きがかかった注目のアルバムです!
(2020/09/29)

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽 現代音楽 クラシック オムニバス

ゴーティエ・カピュソンが愛奏するアンコール名曲集を録音!『エモーションズ』

ゴーティエ・カピュソンの最新録音は、チェロに触れ始めてから現在にいたるまで常に弾き続けてきた作品を集めたアンコール名曲集。“シューベルトのアヴェ・マリア”、“チャルダッシュ”、ピアフの“愛の讃歌”、ナイマンの“楽しみを希う心”など耳馴染み深い作品が取り上げられています。LPも発売
(2020/09/04)

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽 クラシック オムニバス

世界的大ヒット「ジョン・ウィリアムズ ライヴ・イン・ウィーン」ロゴ部分にDGイエローを使用した通常盤2形態も急遽追加発売決定!

ジョン・ウィリアムズが初めてウィーン・フィルを指揮した公演ライヴ。全世界からの熱い反響を受け、ロゴ部分にDGイエローを使用した通常盤2形態も急遽追加発売決定!
(2020/08/26)

クラシック 交響曲・管弦楽曲 協奏曲・室内楽・器楽 クラシック オムニバス

アレクサンドル・タローの名演が詰まったベスト盤が登場!未発表音源も!『ピアノの詩人~アレクサンドル・タロー・ベスト』(3枚組)

アレクサンドル・タローの過去30年に渡るレコーディングの中から選りすぐりの作品をセレクトした3枚組ベスト盤が登場。得意のスカルラッティ、ドビュッシー、ショパンに、バッハから現代作品、自作曲、シャンソンなど幅広いレパートリーを持つタロー。ジャンルを超えたコラボレーションも魅力です。未発表音源も多数収録
(2020/08/21)

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽 クラシック オムニバス

ラン・ランによる映画音楽集!『ラン・ラン アット・ザ・ムービーズ』

ラン・ランが演奏で参加した「マリリン 7日間の恋」「カンフー・パンダ3」をはじめ、モリコーネの「ヘイトフル・エイト」、ハンス・ジマーの「グラディエーター」などラン・ランが演奏している映画音楽を集めました!ハービー・ハンコックと“ラプソディ・イン・ブルー”、マデリン・ペルーと“ティファニーで朝食を”、他にもヴェンゲーロフ、2CELLOSなどとの共演楽曲にも注目です
(2020/08/17)

クラシック クラシック オムニバス 協奏曲・室内楽・器楽

カルロス・マリンが初めてソロとしてスタジオ録音~『ポートレイト』が日本先行発売!

カルロス・マリンが、ソロとしてユニバーサル ミュージックと契約!!ニュー・アルバム『ポートレイト』は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で大幅に延期され、CDは全世界に先駆けて日本先行発売が決定
(2020/09/08)

クラシック オペラ クラシック オムニバス